育児絵日記「とろとろカメライフ」 -17ページ目

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

京都の亀岡市で、8歳の小3長男マグロと、4歳の年中組長女ぷー子と、2歳の次女ぽん子のほぼワンオペ✨3人育児をしています😆


こんにちは✨✨


そんな中、昨日はマグロと地図パズルやってまして↓


なんか知らんがコメの話になり、(どういう文脈や)


そこまでは普通やったけど、



おもむろに、、、


、、、⁉️
なんで鳥取⁉️⁉️
鳥取でかすぎるやろ‼️‼️

疲れた体に染み入るひと笑いだった、、、😆✨✨


地図パズルおもしろいですね!
色んなタイプがあるみたい、木製のとか欲しい‼️

マグロにはぜひ次はコレを、、、↓
京都の亀岡市で、8歳の小3長男マグロと、4歳の年中組長女ぷー子と、2歳の次女ぽん子のほぼワンオペ✨3人育児をしています😆

こんにちは〜キラキラ
盆明けは雨が大変でしたね、、、←いつの話や
大雨警報で小学校も保育園も休み、なんだか怒涛の盆明けで、あっちゅうまにもう9月、、、😓

さて、今や小3となったマグロですが、いまだに病院大っ嫌い💦
予防接種嫌いとかならわかるけど、内科でアーンもできず眼科で視力検査すらグズグズ、、、
ましてや歯医者❗️歯医者など‼️‼️

マグロの記念すべき歯医者さんデビューはコチラ↓

先日とうとうぷー子も歯医者さんに行かなければならないことがわかり、予約は取ったものの私もマグロの時のことを思い出してめっっっちゃテンション低かったです。



今回は小児専門歯科が大人気すぎて予約取れず、私もはじめての歯医者さんに行くことになって不安倍増💦



当日は超テンション上げて、とにかく楽しそうに現場に臨み、アホみたいにはしゃぐ私、、、

しかし、、、



すたすたーて入ってぽすって台に乗って、
あーんとかしよる!!

えー!て思ってる間に、あっちゅうまに治療終了⭐️


実際は何回かに分けて治療してもらったのですが、どの日も変わらず、泣くことは全くありませんでした!!す、すげー!

いや、マグロが怖がりすぎるだけなのか・・・😓
京都の亀岡市で、8歳の小3長男マグロと、4歳の年中組長女ぷー子と、2歳の次女ぽん子のほぼワンオペ✨3人育児をしています😆

こんにちは✨✨
、、、んめっっっちゃ、お久しぶりです😅
みなさんお元気でしたか❓
私は、、、



・・・というのも、ダンナの仕事に変化があり、帰りが平日は夜9時以降、土日も出勤になったのです。

つまり



仕事しながらやし、死ぬよーーー😭
毎日ギリギリなのに、マグロの習い事送迎やら、ぷー子の歯医者やら、ぽん子バンバン風邪ひくし、
もう日々つなわたり❗️❗️

そんな中ですが、、、❗️
ワタシにも大変化が、、、


えーーーー‼️今ごろ⁉️

・・・なのですが、今まで先祖代々❓のパカパカだったのを、ほんとうにほんとうに思い切って❗️
買っちゃいましたーーー✨✨

買う時自分がスマホに対応できるか不安で、お店の人に何回も何回も話聞いて、

しまいには20代くらいの女性店員さんに、


とか言われて、

き、き、

キミのお父様と、同じ世代な訳ないやろーーーー❗️❗️

、、、いや、もはやありうるのか、、、❓

そんなわけで、ほんま今四苦八苦、、、😆💦
文字もうまいこと打てへんし、「シニアのスマホ講座」に本気で行こかと悩む😓