こんにちは😊
京都の亀岡市で、6才の長男マグロと2才の長女ぷー子と、3ヶ月の次女ぽん子を育てています✨✨ただいま育休中です。
先日長男マグロが小学校入学をし、新1年生となりました✨
ぷー子は保育園2歳児クラスに上がり、ぽん子は最近よく笑うようになってきました。
先日、後輩ちゃんの結婚式に行ってきました〜✨✨
授乳があるのでさすがにぽん子は連れて行きましたが、マグロとぷー子はダンナに託し、これならブラブラもできるかも⁉️とウキウキ。
天気も良く、4月も半ばというのに奇跡的に桜も残り、素敵な結婚式でした‼️
後輩ちゃんとってもきれいで、披露宴は二人の心がこもったおもてなしで、最後の手紙のシーンなどは感動・感動✨✨
こっからちょっとめんどくさい話になりますが
最近授乳のせいかめっちゃ疲れやすくて
疲れもとれにくくて朝からグッタリなんですが
マグロの小学校入学で生活が変わり
自分の時間は本当になくなって
全ての時間を家族のために駆けずりまわり、倒れこむように寝る!という日も。
気持ちも身体的にも余裕がなくて、ダンナにイライラ当たったりもしました。
でも結婚式の幸せそうな新郎新婦を見て、
忙しさとしんどさこそ「幸せ」てことかと、改めて気づかされました。
後輩ちゃん、本当におめでとう✨✨
ところで披露宴のごはん、
前菜でウェイターの方が
え、なんで。
なんも言ってないんやけど、、、
授乳中は生もの食べたらあかん説があるの?
と悶々。
、、、でも、
なんか、わびしー‼️
これ後から気づいたんですが
隣の席の子が(これも後輩ちゃんやってんけど)妊婦さんで
まちがえられたんちゃう⁉️(妊婦と⁉️)
なんか色々ショック‼️(T ^ T)
ご訪問ありがとうございます😊
いいねやコメント・フォローもいつも本当にありがとうございます✨✨