保津川あられ本舗でどら焼き作り体験 | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!


こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
京都は亀岡で、4歳の一男・マグロと8ヶ月の一女・ぷー子と、のんびりとろとろ育児ライフ送っております。
ただいま育休中。
久々の赤ちゃん育児に追われつつも、時間を見つけては海外ドラマ見たりお絵かきしたり、DIYで木工作品制作したり英会話を勉強し直したりしております。
今日は近所にある保津川あられ本舗の霰(あられ)館(あられ工場併設の直売所)で開催中のあられ祭に行ってきました!
まずは予約していたどら焼き作り体験。
一人300円ででっかいどら焼きが二つもできるんです!お得感はんぱない!
しかも生地に好きな絵もかけるし、あんこや生クリーム、フルーツなど入れ放題(*^-^)ノ
ちょっと焼くのに時間がかかっちゃって、子供らは最後若干飽きてたけど、出来上がりははちみつ入りの生地がすごくおいしかった!生地だけでもしゃもしゃイケるわ☆
そのあとは無料のコーヒーやあられもらったり、出店でヨーヨーや輪投げしたり。
できたてのみたらしだんご食べてたら、なんとかめまるくんがやってきた!!
かめまるくんは、亀岡の大人気ゆるキャラです。
こどもたちの喜びようったらもう☆
お餅つきやらもあって、半日楽しめました(*^^*)
明日も明後日もやってるみたい!興味あるかたはぜひ(*^-^)ノ