DIY用の漆喰を体験! | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

先日、塗る漆喰のショールームで体験してきました!ラブラブ

アルバイトしている職場に行く途中にあるお店で、よく気になってたんですがなかなか行けず……あせる

このあいだようやく遊びに行くことができました音譜

DIYヤー(DIYするひと)としては実はすでに、DIY用の漆喰は使ったことがあり、自宅LDKと二階はオールそれで仕上げているんですが、別メーカーさんのものだったので使ってみたかったんです。

きれいな女性スタッフの方が丁寧に指導してくださり、簡単に体験することができましたチョキ

ほかのメーカーさんのものと同じく、水を混ぜたりすることなく、開けたらそのまま使えるのが便利ですね。

以前使ったものよりも粘土が高くて、はじめちょっと塗りにくい感じがしたんですが、板の上で練ることで柔らかくなってちょうどいい感じに。

いろんな模様の付け方とか、ちょっとむずかしいはしっこのとことか、いろいろコツを教えていただきました。

たのしかった~ラブラブラブラブ

実は以前漆喰を塗った時、材料が足らなくなった&つかれた、という理由で塗り残してベニヤのままというところがあり、なんとなく見慣れちゃってそのままはや数年……そろそろコンプリートさせようかな!?とモチベーションをあげさせてもらいました音譜





人気ブログランキングへ