滞在先の村は本当にのどかなところだったので、外国人はたぶん私だけでした。
英語を話せる人は観光業界に勤めるような一部の人だけで、まわりは全員インドネシア語…と、バリ語!
おじいちゃんおばあちゃん世代になると、インドネシア語ももちろんしゃべるけどバリ語を使う人もいらっしゃって、もーこーなるとちんぷんかんぷん。
でもみんな性格がのんびり穏やかで優しいので、身振り手振りだったりでなんとかしのげました。
時々高校生なんかは、このDさんのように授業で日本語を習っている子もいて、片言の日本語が飛び出す子も。
外国語ってことで、英語じゃなく日本語が出てくるってなんかスゴイ。

人気ブログランキングへ