本日は私の主宰する太極拳ヨガのレッスン日でした。
朝から雨が降る中、大勢の生徒さんが来てくださいました。
ありがたいことです。
特に、
一人の生徒さんは1か月半ぶり!
忘れずに来てくださって本当にうれしいです。
また、
本日は先週お邪魔した「笑いヨガクラブ」の生徒さんが二人来てくださいました。
その前にもお一人、いらしてくださっています。
さらに、そのまた前にお邪魔したズンバのサークルの生徒さんがやはり二人来てくださっています。
逆にウチの生徒さんがズンバ体験に行かれたようです。
私がお邪魔したことがきっかけで、
お互いの教室をお互いの生徒に知ってもらえる機会になった!
ということで、(表現が良くないかもしれませんが)“生徒シェア”が実現したんです!
生徒シェアは思いもよらないことだったのですが、
やはり、いかにして自分を知ってもらうか?
知ってもらえば興味を持ってくれる人はいる!ということだと思います。
そして、そのための方法はたくさんある!ということです。
実際、自分が思う以上に自分の教室の認知度って低いんです。
つまり、
「自分の教室は知られていない!」を前提に考えるべきなんですね。
ということで、
生徒シェアに繋がる他サークルとの合同セッション&合同懇親会をやります。
生徒からしても
一度で複数のレッスンを体験できるのでお得ですし、
懇親会で生徒同士の交流ができれば、
お互いのサークルの情報交換が自然にでき
自然な口コミへと繋がります。
新しい方が増えたり、普段と違う催しって
生徒さんにとっても
なんだかワクワクして楽しいことなんです。
今日のレッスンはいつもよりも、なんだか盛り上がっていました!
===========================
田園都市線周辺で活動する(したい)インストラクターの“あったらいいね”を叶える
【街中レッスンコミュニティー】
===========================