こんにちは、にいがたアドラー勇気づけくらぶ  勇気づけカウンセラー 長谷川淳子です。

 
またまたいいお天気の中、6月2回目の勇気づけカフェを開催しました☕️
 
お部屋に入ってくる爽やかな風を感じながら、参加してくださったみなさまと穏やかな時間を過ごすことができました照れ
 
ご参加くださったみなさま、ありがとうございますラブラブ

 
今月のミニ講座は「感情について」でした。
 
感情には隠された○○がある
 
この○○には何が入ると思いますか?
 
 
 
…それは…
 
目的
 
なのです。
アドラー心理学では、
感情には
 
相手役があり、
目的のために、
使われている
 
と考えています。
 
例えば、
主導権を取りたい   という目的のために
怒り                         という感情を使用して、
目的を達成しようとしているのです。
 
 
また
どういう目的のために、どういう感情を使用するかは、人それぞれパターンがあります。
 
それは子どもの頃、無意識にさまざまな経験を通して、自分の成功パターンを作っていきます。その中で、その人の思考や行動の傾向が決まっていき、大人になってからも、そのパターンを使い続けていきます。
 
このパターンをライフスタイルと呼びます。
 
よくいわれる生活スタイルではなく、アドラー心理学では簡単にいうと性格のようなものです。  

 
このライフスタイルについて、7月の勇気づけのミニ講座でお伝えいたします。
 
なんだろー?とご興味を持ってくださったら、ぜひ、来月の勇気づけカフェに遊びにいらしてくださいドキドキビックリマーク
 
7月の勇気づけカフェのご案内
 
7月8日(日)
7月10日(火)
 
10時から12時
自己紹介→ミニ講座→フリートークの流れです。
 
ミニ講座:性格は今この瞬間に変えられる〜感情について〜「アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉」小倉広解説書より
 
会場:新潟市総合福祉会館  2階  プレイルーム
 
参加費:1000円 (お飲物とお菓子つき)
 
定員:10名 (先着順、予約制)
 
お申込み:https://ws.formzu.net/dist/S63716408/
お問い合わせ:ngt.yuukizuke.c@gmail.com
なお、連絡はメールとなりますので対応できるメールアドレスから、送信願います。