U11は、10/12,13とホンダカーズカップ 新潟県大会に参加してまいりました。











対 五泉DIVAさん 0-2負け
対 三条SSSさん 0-2負け
対 くびきのFCさん 3-2勝ち
→リーグ3位のため、フェニックストーナメントに進出
10/13 フェニックストーナメント
対 グランセナさん 0-2負け
対 アルティスタさん 4-1勝ち
対 見附FCさん 0-0 PK負け
初日は3試合通して、入りが悪くいつもの力を発揮できずでした。
その反省を活かした2日目。
明らかに準備のスタートが違いました。
テントの設置などの準備
集合のスピード
話を聞く姿勢
時間を意識する姿勢
アップの取り組み方
それらがプレーにも、結果にもついてきてましたね。
1日目が嘘のように、みんなも元気で楽しそうで、こちらも見ていて楽しかったです😊
準備の大切さ、みんなも感じてくれたと思っています。
これからのトレーニングや、試合、日常生活など、習慣化できるように意識していこうね。
また、大会の中でかつて一緒にプレーした仲間達と会えました😄
チームは変わっても、サッカーを通して、久しぶりに会えて、楽しそうに話しているみんなを見れたのは嬉しかったなー。
お互いの成長を見せ合えたいい機会だったね。
これからもお互い負けないよう切磋琢磨していこうね!
2日間に渡り大会を運営いただいたスタッフの皆様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました!
審判対応いただいた鈴木コーチ、2日間に渡り温かくサポートくださり、本当にありがとうございました!
そして、いつもサポートいただいている保護者の皆様。貴重な三連休を子供達のために調整くださり、朝早くから送迎+サポートいただき、本当にありがとうございました!
特に今日なんかは子供達のいい笑顔を見れてよかったのかなと思います😄
今回の経験を活かし、子供達はもっと成長していきますので、引き続きサポート、よろしくお願いいたします🙂↕️

