どうもこんばんは、お久しぶりです
わいしですうさぎ

ここ最近、ブログ復活しようかなぁなんて思っていて
じぶん的に、井伊タイミングかも!なんて思った今日に久しぶりに更新してみます⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾

1月の途中くらいからなんだかSNS離れをしていたというか
じぶんやっぱりSNSとかそういうの向いてないかも〜って思って、あんましネット上で言葉を発していなかったんだよね
なんかSNSというか主に使ってるのT◯itterくらいなんだが、やっぱりああいうところって思ってる以上に人に届いてしまうよね
届いてきてしまう、とも言う🤔

変な話、じぶんが元気いっぱい!パワー💪ってfeelingの時ならなんもどうでもいいんだけど
そうじゃないときって人の言葉見るのやっぱり向いてないな〜みたいな。。
いろんなプロフィール的な場所にも書いてるけど
「日々、穏やかに生きたい」をモットーにしてるマンなのでね。。

そんなことをずーっと考えていたりして
でもじぶん脳内ひとりごと垂れ流し人間だったりするので、どこにも書き留めておけないのもなんかちょっとさみしかったんだよね、たぶん

そんなときに、わしにはアメブロあるやん!って思ってたりしたんだけど
ぜんぜん更新してなかったし、2023年の振り返りとかも更新したかったのにしてなかったのがじぶんで引っかかりすぎて(?)なかなか更新できてなかったんだけども。。
今日はなんだかすっごく更新したい気分になったから更新しちゃう凝視びっくりマーク

T◯itterとかってライブ後とかには、わーわー言うのにはちょうどいいんだけど、
なんというんだろう🤔
ふらっとしたことが書きにくいんだよね
例えばだけど「なんだかなぁ」ってひとことつぶやくだけでもいろいろあるモノだと思ってるのねここ数年は!
ブログってさ、基本的にはわざわざ見に行かないと見ない?見れない?モノだと思ってるから、T◯itterよりは書きたいこと書けるって言ったらおかしいかもだけどそんなイメージなんだよね
こういう空間のほうがじぶんには合っている気がしたので、またゆるーく?日課的に?ひっそりこっそりアメブロ復活しようかと思うようさぎ

井伊タイミング!っていうのは
ブログを再度始めたきっかけでもあった某おうち(?)がなんと!2周年!おめでたい👏
文章を見るのも、書くのも好きだったなぁそういえば!って気持ちを思い出せた特別な場所だったりします(^ω^)グリーンハーツ
某おうちの主(?)がだいすきなもんだから、その人の書く文章を毎日見れてハッピーfeelingです!いつもありがとうございます!!!
ちょっとこの記事はぐだぐだ書いてるもんで、いろいろ伏せさせてもらいました(?)

それでね!
ブログ始めたあたりに購入して、何度か読み返してる本を今日久しぶりに読んだよ〜!

これも文章つらつら書き綴るの好きだったなぁを思い出させてもらった大事なモノだったりする!


これね!

なんかこの言葉を最近ちょいちょい思い出してて、ブログが恋しくなってたfeelingもあったかもなショボーン

SNS離れしてたのもあるけど、1月とかは仕事集中モードしよってfeelingだったから、ライブとかもなかったし「これはただただ、職場→家帰って寝る→職場の繰り返しになってる説あるな。。」って思ってたりもしたから、日々ブログ書くことはそういうことへの打開にもなりそうだなって思う!


なんだか支離滅裂だけど、ブログって井伊よねってお話だよキョロキョロ(?)


今日の日記?ハイライト?は、

久しぶりにお気に入りの本読んだよってお話と

友達と電話してたら

「人の変化には敏感だけど、自分の体調とかには鈍感だよね」って言われた件です驚き驚き驚き

これは別に貶されてるわけとかではないことはじゅうぶんわかっているので大丈夫(?)

これに関してはじぶんでも思う

バカは風邪ひかない!システム的なあれだよね

もう少し自分のこと気にしてやってもいいのかなぁって思った、そんな日でした

別の人にも「わしっていま体調悪いのかな?」って聞くcryにはじぶんで体調悪いのかすらよくわかんなかったんだよね驚き困っちまうね

ちなみにいまはふつうに元気です(ಠ .̫.̫ ಠ)

心も身体も健康で過ごしたいね!!!


久しぶりのブログ更新だからわーわー長文書いてしまったよ


やっぱり脳内ひとりごと垂れ流し状態より、こうやって書くとちょーっと🤏気持ちが落ち着くかもしれないにっこり


ライブレポとかにも使ってたブログだからあんまりひっそりこっそりしてないかもだけど、ひっそりこっそりブログだいすきマンします(^ω^)


明日からまたお仕事がんばろ!!!