僕らがいつも帰る場所

僕らがいつも帰る場所

日常をつらつらと。
つぶやきはコチラから→https://twitter.com/shorytr_2

Amebaでブログを始めよう!
{DE7FFA92-C81B-4089-B300-9E30B8D3417B}

{CF2F3969-4F2A-417B-B6EC-0BFAC9C3513B}

{D0DD4665-8F3B-4C33-8F41-91251DBB3831}


初プラ、行ってきました。

特に行く予定もなく当日に知り急遽グッズだけかいにいこうと出てみたわけですが、おがもっちゃんもまぁ勿論来てたわけで、背中押され当日券買って観てきました。

今回、剥製はCD買ってないので知らない曲もありましたが、昔から好きなバンドだけあって楽しめました( ´ω` )

セトリはこんな感じ。

----------------------------------------
【4/10 セトリ】
◯生物
フラスコ
曲論
ハシエンダ
告白
ライフイズビューティフル
インソムニアブルース
float
藍より青く
落花
メランコリック
パンプキン
マイム
スロウ
剥製 
●静物

アンコ1
春咲センチメンタル
少女狂想

アンコ2
メルト
あバンギャルど
----------------------------------------

正直、プラの曲はなんでも好きだけどアンコールからの春咲は最高だったなあ。今は今で好きだけど、昔の曲はもっと好き。

てかMCで言ってたけど、広島にライブで来るのは5年ぶりだそうで笑

次来るのはいつになるのやら、、、

5年前といえば、僕がまだ大学1年か2年かってとこだろう、そういえば行くか悩んだの覚えてるなあ笑
あの時は僕も有村さんの髪型の真似事してて足を運ぶのが恥ずかしくてやめたんだっけ。

この日、髪を切ってしまった僕ですが、もう一度伸ばそうかな。なんて思ってしまって、いつまで経っても憧れって変わらないなと。


あ、あと、ケンケン。なまりすぎwwww


ま、そんなこんなでライブもおわり、グッズも買ってだいぶビンボーになりましたが行って良かったマジで。
{898D049E-4365-40DF-B4F3-4D83285CCEA5}

今回は、Tシャツ、タオル、ステッカー、ご当地バッチ(広島)。この4点。

いつだったか、おがもっちゃんにグッズ買ってきて貰ったのを抜けば初グッズです。

いやはや、とても良い日になりました。


また。


{77B5000E-E960-442A-883D-1A685E2529E4}

今日、広島のボカロフ界隈を6年間支えてきた管理人tt6さんの卒業パーティーなるものがチャイナタウンでありました。

ボカロフ自体そんなに行ってなかったし、正直なことを言えば、ボカロはあんまり興味もないし。

僕にとっては月1に開催される「オタクの友達を増やそう楽しもう会」的なモノで。

そのなかで、本当に仲良くなってボカロ関係なく遊んだりするようになったりね。

今俺のベッドを占領してるコイツらもそうです。

{58DEC4AB-CF72-4D74-8486-31D7FD0B8BC3}

なんといいますか。
高校大学みたいな上っ面な付き合いばっかりだったような僕ですが、ココで知り合った人達は割と本音で付き合えてるような気がします。

そういった意味ではtt6さんには本当に感謝かなって思います。本当にありがとうございます。

もういつの話だったかな、たしか大学3年の頃にバイト先にいたゆべるとのびろんに誘われて行ったミクノビーツで初めてtt6さんに出会ったんだったっけ。

そこから「みんしゅき」っていう謎な集まりに入って、リキさんちでよく集まったな。
{673B9EC8-7ABD-4DA0-B2D0-EDB5D24EA3BA}

{2B9AD152-C8A2-4C94-BF11-C6C361FEBF12}

{59C5476E-8F20-41D1-896B-5A3358F4334A}

{ACA5CAC1-BAB0-4348-A7F8-623AF726B56A}

今は亡きリキさんちです。ほんと懐かしい。
なんでか割とその界隈の大御所達が集まってて今になって思えば俺ってすごい人達とスマブラとかただ集まってダラダラしたりしてたんだなって。だってtt6さんにもげさん、のびろんまくたゆべるにリゾさんにわいちゃんだったり笑
今思えばちょっと笑っちゃうな。

僕にとってのtt6さんとの思い出はこのリキハウスでの思い出が強い感じがします。


まあそんなtt6さんがお仕事の都合で東京に行くことになって、寂しい気持ちもありますが、なんだかんだでtwitterとかにはいつも通りいるわけでさ。

僕は別れが嫌いなのでこうやってポジティブに考えて泣かないようにしてます笑

いやまあ、寂しいけどね。



ま、そんなこんなでtt6さん

またどこかで会いましょう☆

{08C70850-050B-4DBC-A797-25803DC77FB5}

行ってきました。

オタク系イベント「SuperNova」

{38BB69FC-A170-4662-A05A-800A5368AF47:01}
トリの「ハルカナプロジェクト」
カッコよかったです( ´ω` )!
ってたけるさん以外マスプロやったけどな笑

こういうイベント自体久々で、まあせっかく最後だしと、足を運んだ訳ですが、

普通のインディーズライブやクラブイベントにはない暖かさに人の良さ。改めて感心させられたというか。

『一歩引いて見る』ということを知らないかのように最初から最後まで熱も冷めずに全力で圧倒させられっぱなしで、箱のスタッフ、演者、客。みんな笑顔しかありませんでした。

こういう箱を借りてのイベントの完成系ってコレなんだろうな。

アニメの力ってすごい。

すぱのば終了時、写真を撮り

{032DD2FB-E017-424F-BE78-4E2F39268FCC:01}

その後、アストロを借りて打ち上げイベント

{4C0EC880-79F9-444B-92CB-D705CFC8C138:01}

バンドでライブしてた時には決して味わえない客との一体感。コレ8割お客さんだからね笑

いやほんと、楽しかった!!



またこういうイベント出来たらいいね。