この1か月でずいぶん基礎工事も進みました。

 

 まず地面を凍結深度以下に掘り下げ(土地が平たんでないため深く掘り下げた側では2m程度掘り下げています)、

 測量して水平をとっています。

(基礎がななめになってしまったら大変です)

 ここまで深いく基礎をつくるのは断熱の効果(地熱利用)ということ。

 別荘地にありがちの凍結防止の(しばらく別荘を離れる時の)水抜きも不要です。

 ここまで深いなら一部地下室としての利用もお願いしたいくらい。。

 

 工事工程表を見ると基礎工事にかかる時間が最も長いです。

 上物の建築にかかる時間は短期間です。

 以前は大工さんが現場で、のみとかんなで木を削り、穴をあけて、なんてやっていましたけれど(だから家が完成するまでずいぶん時間がかかってましたね)、いまは工場でプレカットですので、現場では組み立てだけです。

 

 

PS

 基礎工事が進んでいる間、北米日蝕とオーロラを見にアメリカ・カナダに行きました。

 皆既日蝕はいつ見ても幻想的です。(最近は日蝕ストーカーになっています)

 オーロラ初めて見ました。。(現地では(英語では)Nothern Lightということも知りました。) 

 

 オーロラ第一印象、、「雲やな」 です。

 肉眼で緑や赤にみえるチャンスというのはあまりないそうです。

 でも写真にするとイメージどおりのオーロラでした。