おおさかいってきた
NHK大阪に乱入してきましたん。
朝ドラ「うぇるかめ」さんの亀っ太氏が折れるよーー いうコーナーがあったんですが
折り途中の5段階目あたりで挫折。の図。
むずかしいってこれ!
隣でお母さんとお子さんが折ってて
最初の方で「こっちをこっち側に折るって言ってるでしょ」と
ワタワタしてるお子さんにしびれをきらせてピリピリしているお母さんだったのに
途中から無言になって(その間に集中力がきれて他のコーナーに遊びに行くお子)
必死に折り紙と格闘している様子が印象的でした。
やっぱり難しいってこれは。
てっぱんの収録見れたらイイナーー思って行ったんですが
「次の収録は水曜日です」言われて脱力しましたぜ。
ミタカッタナー!!!
「こちらの電話番号に事前にかけて頂けたら日程をお知らせていたしますよ」言うて
受付で大阪放送局の電話番号渡されたんだが、
……広島と大阪が隣だったら軽い気持ちで行けるんだけどね!!!(涙)
なかなか現実は厳しいんだぜ。
あーーーー 生の欽にぃ見たかったですぜ。
ついでに生活笑百科とかもう!見たい…… !
関西向かうよ!
10年前から我が家にいらっしゃる
仮面ライダークウガ アメイジングフォームフィギュア。
意外とデッサン人形に使えることに気付きました。
間接ほとんど動かんけども。
やっぱり仮面お兄さんはクウガが一番かっこええ!
と、つぶやきながら
ばったばったと関西地方に突撃してきます(^^)
冬の京都をガン見してくる!!!!
いとこに「フットワーク軽いわ」言われたけど
動けるうちに動いておきたいんだぜーーー!
京都ってええところだよーーーー!(みんな知ってるよーーー)
こりもせず夜行バスなので
もう体バキバキになること覚悟で向かいますぜ。
なんだかんだで寝てたら着くからね!
また滋養強壮剤に頼り切っちゃおうかな!(しっかりしろ)
****************************************************
ここにしばらく上げていた某市長話は外しましたん!
ちょっと冷静になった。
モヤモヤは消えぬけども! えへ。
ココスドリンクバー
ココスドリンクバー!
12月にもちょっとちょっかい出したんですが
またココス行ってきたのでさらに。
効能
(^^)
???
「で」ってなんだろう
「リンゴはヘルシー」だったら、全然効能じゃないけど
まだ文章的に間違ってない気がするが
「で」って。
たしかにヘルシーじゃろうけども。
具体的にこの茶は体にどういう効果があるのかを知りたいのに
これじゃあ情報なんにも入って来ない件!!!!!
(^^)ノ
ココス様はこういう点で
いつも楽しませてくれるから好きです。
ベイクドアップル、
どぎつすぎるくらいリンゴ臭するのでまだ試したこと無いけれど
「きんかんの紅茶」なるものは大変美味しかったです。
紅茶すきだ…。
12月にもちょっとちょっかい出したんですが
またココス行ってきたのでさらに。
効能
(^^)
???
「で」ってなんだろう
「リンゴはヘルシー」だったら、全然効能じゃないけど
まだ文章的に間違ってない気がするが
「で」って。
たしかにヘルシーじゃろうけども。
具体的にこの茶は体にどういう効果があるのかを知りたいのに
これじゃあ情報なんにも入って来ない件!!!!!
(^^)ノ
ココス様はこういう点で
いつも楽しませてくれるから好きです。
ベイクドアップル、
どぎつすぎるくらいリンゴ臭するのでまだ試したこと無いけれど
「きんかんの紅茶」なるものは大変美味しかったです。
紅茶すきだ…。
飯田さん!
なんて男性向けなんだ…!
描きたくて描いたのに何故だろう愕然とした(^^、)
NHK「ビジネスとスポーツをコンパクトにお伝えする」Bizスポの飯田さんです。
かわいいかわいい思ってたけど
いざ番組内でウサギさんと並ぶと「ウサギそっくりじゃん!」となって
うさぎみみ描いたはいいが、…うっかり男性向け臭むんむんですね(笑)
でもかわいいんだぜ v 飯田さんーーーv v
たまに堀潤を邪険にしている感じがたまらんです。(コラ)
でも基本やさしいお姉さんな件。ネックレスがいつもおしゃれやねん。
来年度もBizスポメインは2人でやってほしいなー!
思いながらさっきからラスクをムシャついてるんですが
ラスクって…うまいよね…(とまれ)
元旦ネズミーランドの旅
改めましてあけましておめでとうございます。
昨日地元に帰って参りました。
「地元に帰ってきたら体調不良おこしているに違いない」と予想していましたが
体調はなんともなかったす。よかった!
ただ、ここ数日ずっと立ってたり歩いてたりしたせいで
足の先から太ももまで完全にイカれてますけれども!(^^、)
充実しとりました。でへへ。
元旦は、ネズミーランドへ参上したんですけどもね!
絶叫系アトラクションびびりの私には
悲鳴ものの乗り物いっぱいで 口から胃やら心臓やらいろいろ吹き出そうだったんですが
ちょいと乗ってきました。
スプラッシュマウンテンは生死を彷徨ったぜ!!!
山の中を丸太状のボートでぐるぐるしたあと
滝壺に落ちる、いう言わずと知れたあの乗り物なのですが
最後の滝壺に落ちるまで、
2度ほどフェイクの滝壺に落とされるんよね!!
アトラクション自体が
ちゃんとストーリーになってるんだけども
もう、うさぎどんに暴言吐かなきゃこの恐怖のもやもやは晴れないくらいに
追いつめられましたぜ!
怖かったーー!!!!!!
最後、滝壺落ちる時に写真撮られるんですが
その瞬間「ダチョウ倶楽部の『ヤー!』やろうや」「ポルノ岡野の真似する?」だとか
いろいろ練って最終的に、函館にある龍馬像の真似(天を指差すポーズ)を真似することになって
いざ落下直前に頑張ってみたけども!!
悲鳴で頭真っ白になった上に
友人母殿&おば殿の手に重なって己めの顔見えないとかね!!
良い思い出過ぎます。
スプラッシュマウンテンがあまりにも怖かったので
ビッグサンダーマウンテンがかわいく思えました。
とりあえず
自分は絶叫系が心底駄目だ。
覚えたんだから!
ところで、
売店に売ってる「ハニーレモンチュロス」のレモン要素が
大変いらなかったんですが
買ったことのあるみなさんはいかがでしょうかあの味。
ハニーチュロスで押さえておけば良かったのに「レモン」はいらんよ。あの味。…レモン…
↑その後食べたシナモンチュロスが大変美味でした
昨日地元に帰って参りました。
「地元に帰ってきたら体調不良おこしているに違いない」と予想していましたが
体調はなんともなかったす。よかった!
ただ、ここ数日ずっと立ってたり歩いてたりしたせいで
足の先から太ももまで完全にイカれてますけれども!(^^、)
充実しとりました。でへへ。
元旦は、ネズミーランドへ参上したんですけどもね!
絶叫系アトラクションびびりの私には
悲鳴ものの乗り物いっぱいで 口から胃やら心臓やらいろいろ吹き出そうだったんですが
ちょいと乗ってきました。
スプラッシュマウンテンは生死を彷徨ったぜ!!!
山の中を丸太状のボートでぐるぐるしたあと
滝壺に落ちる、いう言わずと知れたあの乗り物なのですが
最後の滝壺に落ちるまで、
2度ほどフェイクの滝壺に落とされるんよね!!
アトラクション自体が
ちゃんとストーリーになってるんだけども
もう、うさぎどんに暴言吐かなきゃこの恐怖のもやもやは晴れないくらいに
追いつめられましたぜ!
怖かったーー!!!!!!
最後、滝壺落ちる時に写真撮られるんですが
その瞬間「ダチョウ倶楽部の『ヤー!』やろうや」「ポルノ岡野の真似する?」だとか
いろいろ練って最終的に、函館にある龍馬像の真似(天を指差すポーズ)を真似することになって
いざ落下直前に頑張ってみたけども!!
悲鳴で頭真っ白になった上に
友人母殿&おば殿の手に重なって己めの顔見えないとかね!!
良い思い出過ぎます。
スプラッシュマウンテンがあまりにも怖かったので
ビッグサンダーマウンテンがかわいく思えました。
とりあえず
自分は絶叫系が心底駄目だ。
覚えたんだから!
ところで、
売店に売ってる「ハニーレモンチュロス」のレモン要素が
大変いらなかったんですが
買ったことのあるみなさんはいかがでしょうかあの味。
ハニーチュロスで押さえておけば良かったのに「レモン」はいらんよ。あの味。…レモン…
↑その後食べたシナモンチュロスが大変美味でした
あけまして
おめでとうございます!
31日は居酒屋で日本の特撮について語り、
11時から元旦3時前までポルノさんのライブでした。
真っ暗な横浜の街に放り出されたぜ!
ポルノふたりとも
30日のライブ、紅白のリハーサル、31日のライブのリハーサル、
紅白のリハーサル、紅白、カウントダウンライブ、と
くたくたなのに 一生懸命音を奏でてくれました。
キラキラしとったよふたりともありがとう!
私と友人は3時に放り出された後マンガ喫茶に入り込み、仮眠をとったあと
現在電車にのって東京駅に向かっていますねん。
これからネズミーランド!
正直びびってるぜ!(アトラクション弱い)
私の近況は特におもしろくないので置いといて、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
写真は朝焼けの東神奈川。
関東は雲ひとつなくて綺麗な初日の出見れました!











