寝相アート®COCO© -19ページ目

寝相アート®COCO©

寝相アート作家【みやざわりょうこ】公式ブログ|寝相アートとは赤ちゃんの周りをかわいく飾ったアートの世界。育児のスパイスに家族みんなで『寝相アート』を楽しみましょう。※「寝相アート」は登録商標です。


こんにちは


この前開催された


玉村の寝相アートの様子です爆笑


双子ちゃん&寝相アート初体験の赤ちゃんたちが


たくさん集まってくれましたラブ








こんかいのデザインは、


とにかくシンプルに!!!が私の中の


テーマでした。


というのも、


今回は双子ちゃんに多くお越しいただく


という事で、


1人でも大変な子育て、


寝かしつけもなかなか寝てくれないと、


とても体力を使います。


それが、


二人ともなれば


労力は2倍!!


という事で、


より短時間で、


可愛いアート写真を撮れたら!!!


という思いからそのテーマになりましたほっこり






頑張って寝かしつけた後の、


2人の寝顔はとても可愛いと思います。


そこに


時短の寝相アートを撮って、


2人の可愛さも倍増!!


と、なってもらえたら、、、ラブラブ


と、思い、


お家で簡単に寝相アートを楽しんでもらう


ヒントとなればという事で、


お家にある物を多く取り入れた


シンプル作品になっていますチュー




そして、


撮った写真をそのまま飾るのもよしグッド!!!


メッセージを加えてメッセージカードにして


プレゼントするのもよしグッド!!!!


と、こんな感じでアレンジしてみました...音譜

{0B7F1C7A-E85F-4567-A50C-2C3D250B5AFA:01}






{34C7856F-1272-4B95-979E-1364351E777C:01}




そして、


今回もスヤスヤと


眠りについた子がいましたよーウシシ


寝たー!とママ、


煙突に足を入れてカメラ


トナカイさんのプレゼント配り

{296D5C54-C0FE-402F-BF38-C0D8FF499EB1:01}


もぉみなさんが撮影終わった後だったので、


そのまま寝かせてあげていたのですが、


ぐっすり寝てる!起きない!!



せっかくだから、サンタ帽子も♪とママ音譜



サンタバージョンでカメラキラキラ

{3DEA0948-90B6-4D96-88C9-BA775DBF6A8A:01}


まだまだ起きる気配なし!


そこからママと一緒にノリノリに♪


いつもお家で撮影した後のように、


ぐっすり寝入った時は、


そのままブランケットを掛けてあげて。。。と、


赤い掛け布団があればサンタみたいに


なりますよードキドキなんて、話していたら、


赤茶色の支援センターのブランケットを発見ラブ


これはトナカイ色だ!という事で、


尻尾の形作って


全身もこもこトナカイでトナカイカメラキラキラ
{6ADC1EEE-CE1C-4F47-9957-5FD4DB784447:01}


この色ならサンタもイケる。。。!と、


持ってきていた黒いリボンを


ベルトに見立て、


先生にティッシュをもらい、


襟とボンボン付けて


全身サンタクロースでサンタカメラキラキラ

{AE2D58A3-DE79-45AA-A848-0E425BC812BA:01}



いつも、なかなかここまでの


アレンジのお話をみなさんにできる機会が


ないので、


最後の最後で、


実際に寝た時のアートを体験して


いただく事ができて


個人的にとても嬉しかったですチュー


この場ではなかなか撮影がむずかしかった皆さんも、


ぜひお家で寝相アートを楽しんで


みてください音譜





そして、今回も、


支援センターの先生方の粋な計らいで、


すぐにプリントアウトして、


A4サイズの写真を


展示して皆さんにお渡ししてくださりましたラブ


なかなかA4サイズの写真をおうちだと


印刷しないので、


記念になって嬉しいサービスですよねラブラブ


そして、


時間が押してしまったのにも関わらず、


一緒に楽しんでいただき


先生方、みなさまありがとうございましたキラキララブラブ





また来年も


寝相アート®をよろしくお願いいたしますラブラブ


















発売開始になりました!






期間限定ビックリマーク


タオル美術館


タオルアートギフト新作



{D2B5AFE5-7DC6-4B76-B1F7-F25141700EAD:01}

Xmasリースのブランコで記念写真カメラ


誰でも簡単に作れちゃう


寝相アートラブラブをテーマに今回も


可愛いタオルアートギフトを作りましたラブ




新生児の赤ちゃんは、


小さいリースに座って撮影したり、


リースの中に立って撮影したり、


この1年たくさん成長したお子さんは


大きいリースに座るように見立てて撮影したり、


今年記念写真を撮影して、


また、来年も成長記録に撮影したり。。と、


お子さんの成長で長く楽しく撮影してもらえます爆笑




私は、


お宮参りで着た、ばあばお手製のベビードレスを


上から被せて撮影してみましたカメラ


赤ちゃんが寝ている上から記念のお洋服を


掛けるだけでもかわいく撮影できますよ爆笑


サンタクロースのお洋服も素敵ですねサンタ





そして、写真を撮った後は、赤ちゃん使いにも、


ご自分使いにも楽しくお使いいただける


タオルを選びました爆笑












ギフトの内容は、


大人気マタノアツコさんのタータンチェック柄の


バスタオルが2枚、


ソリッドカラーのフェイスタオル、


タオルマフラーが各1枚と、


爽やかなグリーンのガーゼ地のマフラーが1枚


となっておりますひらめき電球


タータンチェックのバスタオルには


端に可愛い黒猫のアップリケが付いており、


しっぽがぶら~んと垂れ下がっていて


チャーミングな商品ですしっぽフリフリ


寝相アートのポイントにもなっています音譜


また、ソリッドカラーのフェイスタオル、


タオルマフラーは、タオル美術館オリジナルの


「フルフィーコットン」を使用していて、


ふんわりとした肌ざわりが特徴ですラブラブ


グリーンのガーゼマフラーは春先にぴったりですドキドキ




赤ちゃんとご自分のご褒美にラブラブ


クリスマスプレゼントにサンタ


出産のお祝いにプレゼント
















寝相アート®のデザイン、撮影のご依頼・お問い合わせは
みやざわりょうこオフィシャルサイトより



寝相アート®は登録商標です。
「寝相アート」を使ってのビジネスはライセンス契約が必要となります。
ご興味のある方はオフィシャルサイトよりお問い合わせください。




これから


年内最後!?


寝相アート in 玉村爆笑


みなさん、気をつけてお越しください~







今日もサイコーの景色です晴れ
{56B1B6C2-83EF-441B-9393-DE4318BB3380:01}





こんにちはニコ





久々にノマドな1日。。。


コメダでコーヒー飲みながら




に没頭していました。。。コーヒー


{0F3C48AD-203D-41DE-9985-A38A7B9E6CB8:01}

この寝相アートでベビーマギング(マグカップベビー)は気づけば2年以上前に撮影したもの
その時のブログはコチラ→ベビーマギングのブログ



それにしても!



コメダのモーニングがスゴイコーヒー!!!



朝は、トーストパンが無料でサービスなのは


知っていましたが、


なんと、今月から


トースト+ゆで卵


トースト+卵マヨ和え


トースト+小倉あん


の3種類から選べるようになってましたラブ


前回はトーストは食べなかったのですが、


小倉あんに魅かれて、


今回はトーストもいただきましたラブラブ







と、コメダに感動したあとに感じたのは、


カフェインの影響力の強さビックリマーク





最近、ひしひしと感じてはいたのですが、


COちゃん妊娠→出産→授乳期間と、


2年以上のノンカフェイン生活が


続いてたため、


たまに飲む珈琲が、


かなり効くようになってて、


今日は、コメダの後にも


コーヒー飲んだら、


気持ち悪くなってしまいましたガーン




そして、今も手の感覚が冴えてるとゆーか、


なんとゆーか。。。


カフェインってこんなに身体に


こたえるものなんだと


カフェインの強さを


かなり感じました!


赤ちゃんにはノンカフェインの飲み物を!


というのはもちろん知っていましたが、


大人でこの効き具合、


赤ちゃんには本当につよいものだなと


改めて実感しました。


みなさんもカフェインとりすぎには


気をつけてくださいねコーヒー





今夜寝れますよーに。。。お月様









長文ブログにお付き合いいただき


ありがとうございましたラブラブ



クリスマスツリージンジャーブレッドマンサンタトナカイクリスマスベルクリスマスツリークリスマスベルトナカイサンタジンジャーブレッドマンクリスマスツリー

寝相アートのデザイン・撮影のお問い合わせは


コチラから






ついに12月。師走になりましたねーサンタ


この前の手形、足形アートに


COCOちゃんに描いてもらって


完成しましたルンルン


{78CD1991-CEB9-443D-8BC1-104F261A6D33:01}


やっぱり、


子供の絵っていーですよねキラキラ


たったの目と鼻と、ツリーの飾りを


描いてもらっただけですが、


大人にはマネできない感性があります赤ちゃん







さて!


ついに、


来週の月曜日は


ふたごちゃんの寝相アートの日ルンルン


詳細のブログはこちら↓↓


どちらにお住いの方でも参加できますので


ぜひ遊びに来てください爆笑



お問い合わせは










クリスマスツリークリスマスベルトナカイサンタジンジャーブレッドマンプレゼント誕生日帽子プレゼント誕生日帽子ジンジャーブレッドマンサンタトナカイクリスマスベルクリスマスツリー

大好評のタオルで簡単に作れちゃう!
今治タオル

近々、新作のお知らせができそうです爆笑
出産お祝いに、クリスマスや新年のプレゼントに
ルンルン













今日の天川地区の寝相アート



なんと!総勢27組のママと赤ちゃんが集まり、



大盛況に終わりましたー爆笑



参加いただいたみなさん、



スタッフのみなさん、



ありがとうございました!!









今日もカワイイ写真が沢山撮れましたよーラブラブ




来年の干支 『申年』ということで、


おサルのブランコに乗って猿





ゆらゆら~
{DF885340-3644-46AF-9965-90A847BAAF30:01}







ゆらゆら~
{9528A916-02F1-4EAA-8CF9-A57480030CD6:01}



おサルの手を見ながら

ゆらゆら~


{5036CD13-D875-4457-BA32-8D8A1D49DEB4:01}





歌を唄いながら

ゆらゆらゆら~

{9F1304E0-A64C-4C7C-A840-142E9E1711C9:01}




そして、



みんなが、今日のおサルを見て、



興味を持ってくれた素材をご紹介ウインク



まずは
梅の花絵馬

こちらはおうちにあったあり合わせの
おりがみ。ピンク、赤系統のものを色柄問わず
チョキチョキハサミ

作り方は
こちらを参考にしましたひらめき電球


我が家ではお正月飾りに再利用する予定ウシシ




次に
おサルの顔猿

おサルのベースは袖付き毛布。
顔から手まで1枚で出来ています。
そして、その上に
をハート形にして置きました。



続いて
おサルの耳猿

おくるみと同じシリーズの

こちらは茶色のベースの下にスタイの首の部分を差し込んで完成です音譜




あんなものやこんな物で出来ています。

みなさんもおうちにあるもので

楽しんでみてくださいー爆笑











こんにちは音譜


30日の天川のみんなの寝相アートまで


あと少し爆笑







今日は強風のため、


COちゃんとお家で


手形アートを楽しみました音譜チョキキラキラあし


{EAD99183-66CD-4881-AD9C-1624D5CAB003:01}


いつもイベントで手形足型アートを


作ってはじーじ、ばーばにプレゼント


してるのですが、



今回は、『クリスマス』バージョンを作成クリスマスツリー


あとでCOCOちゃんに


サンタクロースとトナカイの顔を


描いてもらって完成チュー




手形アートは、


寝相アートみたいに


COちゃん、COCOちゃんの共同作品が


作れるからとても楽しいですチュー







ここ数日でいっぱいおしゃべりするように


なったCOちゃん。


「ペタペタ」といって


かなり楽しんでましたチュー




しばらく集中して


遊びに満足したころで、


COちゃん、突然テレビを指差して、


「とと!とと!とと!...」


と、連呼。


何のことだか全く分からず、


「ちょうちょ?」と聞くと、


不満気な顔をして、


「とと!とと!」と連呼。



そんな事を数分。。。




テレビ→とと




!!!





『トトロだ!!!!』



最近、トトロを見せたら


楽しそうにしてたのを思い出して


「トトロ!?」と聞くと、


嬉しそうな顔をして


さらに激しくトトコール笑


トトロを付けると、


自らソファーの定位置に座り、


ピタッと動きを止めて、


身を乗り出して


トトロをみはじめて笑ってしまいました栗

{ADF254B0-29AE-41F1-AA53-E0D10DB44356:01}



しかも、途中CM入ると、


またトトコール。



ここはストーリーぢゃないと


ちゃんと分かってるんだ 笑 と思い


また一人で笑ってしまいました笑い泣き





「めい」のことは「ベイ」でしたウシシ
{1CCD9F61-6DD4-4C0B-9CC6-E922ADD2AEA5:01}










みやざわりょうこ監修














開催日  11月30日(月)


時間  10:00~11:30


会場  前橋市天川地区
      子育て広場ぽかぽか
         
         和室(2F)

月齢  0~3歳


参加費  無料


申込不要  当日受付

{51EADD94-F5FE-46B4-B2BD-FD7BCE4E8C05:01}





テーマ申年-さるどし
{C83E1248-892E-4BFC-B2CD-12FBFB294D40:01}




年賀デザインは、今年二作品目!

今度はおサルちゃんのバナナブランコに

乗って撮影です猿バナナ



この寝相アートのお花と文字は

後から入れたものです口笛

当日は、梅の花モチーフの飾りをする予定ですコスモス



今年の年賀状デザインに悩んでる方はぜひウシシ





衣装は、男の子、女の子ともに

袴をご用意します🎶

ご希望の方は

どうぞルンルン(サイズは90です)

もちろん、ご自身のお気に入りのお洋服でも

オッケーですよー爆笑

{376F390D-01DB-4402-B3C1-B12B7C4C2F4D:01}




お楽しみにー爆笑










双子ちゃん集まれ!!!!!!



玉村子育て支援センターで開催されている、


双子サロンで、


寝相アート開催です爆笑






日時 12月7日(月曜日)


     10:30~12:00




対象年齢 0~3歳


テーマ クリスマス
{78C693B6-B86D-46AA-A06C-5850DC29E5E2:01}



玉村子育て支援センターでは町内だけに限らず、


どちらにお住まいの方でも参加をする事が


出来るので、


ぜひ遊びに来てください爆笑







予約、お問合せは、







そして、


玉村町子育て支援センターでは今、


前回開催されたみんなの寝相アートの写真が


展示されていますひらめき電球


部屋に入ると、


窓一面に


この前開催された寝相アートの写真が爆笑ラブラブ






こんな感じで音譜

{BABF16CD-E969-4CFE-9BD1-390E1BFA8B7D:01}

30日まで展示してあります音譜



ぜひ、皆さん遊びに行ってみてください爆笑



素敵に展示していただきありがとうございますラブラブ







今日は、COちゃんも子育て支援センターで


遊んで来ました音譜


場所見知り人見知り真っ盛りのCOちゃん。


最初は足に猿のよーに絡みついて


離れなかったけど、


先生たちや、お友達が優しくしてくれて


楽しそうに車のオモチャで遊んでいました車
{B315A9C3-6CD5-4A9B-AFE8-8CF6274AFACC:01}

今月から床暖房が入って、


足元があったかいから、


長時間フロアで遊んでいても


体がポカポカでした晴れ







先ほどの寝相アートのイメージ画像。


双子ちゃんなので、当日はこんな感じ。
{A201BFA2-4653-428B-B4A8-B7BDEF2BF171:01}

サンタさんも2人がかりで大忙しサンタサンタ

プレゼントの袋係りと、プレゼント係りで

みんなにお届けプレゼントプレゼント






実際どんな感じになるのかと、

作ってみたウシシウシシダブルCOサンタ。
{DC397194-FFB6-4A7B-BB2A-2E7083F07D4D:01}


メリークリスマース口笛

















寝相アート®『胎内記憶』

{C40C4CE6-887E-415D-9AC4-A3C178330821:01}


COちゃんが産まれる前。

胎内記憶の映画を見て、

(その時のブログはコチラ)

いつかCOCOちゃんの口から

胎内記憶を聞ける日を心持ちにしていました。





ついに、その日が来ました!!!





とつぜん、

COCOちゃん、結婚式の時お腹にいて、

出て行こうと思ったんだけど、

恥ずかしいからお腹の中に入っちゃったんだよ!

と話し出しだして、

キターーーーー!!!!!

と、

心待ちにしてた私はCOCOちゃんに

色々と質問 笑

するとCOCOちゃんは、

結婚式の時からCOCOちゃんとCOちゃんは

一緒にお腹の中にいた。とか、

COちゃんはCOCOちゃんが出て行く時に、

一緒にいこーと思ったら、

まだ寝てた。とか、

いっぱい教えてくれましたラブ






そして、今日、

お腹の中にいた時の絵を描いてくれました。

{479718A0-EFB6-4909-8C7B-359E688F6204:01}

COCOちゃんいわく、

お腹の中は、はだ色と赤で、

赤いのは血管。だそう。

しかも、廊下があったって言ってました 笑



COCOちゃんは、

モニョモニョってお腹に入ってきて、

COちゃんは

滑り台を滑ってお腹に入ってきたらしいですにひひ





COちゃんがおしゃべり出来るようになったら

同じ事聞いてみようと思いましたほっこり