久々のツーリング参加となる今回の目的地は静岡県の由比。


集合は西湘BPのPAに8時45分。寝坊しても間に合う時間帯で助かります。


定刻に集合した面々、いつも通り30分ほどグダグダと過ごしてから出発。まずは箱根を登ります。


ベルマーレを応援する税理士のブログ
バイク5台(タンデム1台)と何故か車1台(2名乗車)、総勢8名。



途中2度の休憩を経てやってきましたゆい桜えび館

ベルマーレを応援する税理士のブログ


ベルマーレを応援する税理士のブログ


しかし食事どころは少し離れたところらしい。

ベルマーレを応援する税理士のブログ


ベルマーレを応援する税理士のブログ
バイクを降り、気怠そうに目的地に歩く図。


ベルマーレを応援する税理士のブログ
程なく到着。桜えび料理、海の庭。


ベルマーレを応援する税理士のブログ


ベルマーレを応援する税理士のブログ
中は結構混んでいましたが、食べないで帰るという選択肢はないので呼ばれるまで待機。


しばし待った後、中に通されめいめい注文。


ベルマーレを応援する税理士のブログ
こちらは、なんとか御前。



ベルマーレを応援する税理士のブログ
そばのバージョンもあり。



ベルマーレを応援する税理士のブログ
私はかき揚げ丼。


美味しかったですよ。えぇ。


でもあれだけ待たされたのにかき揚げが熱々じゃないって?


席が空いているのに客を中に通せない状態だったことも含めて捌けていない感じ。


もっとメニューを絞って美味しい物を最高の状態で出し回転を上げた方がよさそうに思いました。


そして食後はまた徒歩でバイクまで。。。



ベルマーレを応援する税理士のブログ
途中、亀の甲羅干し発見。


ベルマーレを応援する税理士のブログ
食い入るように見る満腹のメンバー。幸せそうです。


富士宮やきそばも食べるという案は却下され帰路につくことに。


下道で帰る体力など到底持ち合わせていない我々は迷わず東名へ乗り一気に足柄PAまで直行。



ベルマーレを応援する税理士のブログ


ベルマーレを応援する税理士のブログ
お土産を買ったり、、、


ベルマーレを応援する税理士のブログ

ソフトクリームを食べたりしました。


そして次回の定例ツーや暑気払い飲み、バーベキューなどの予定を検討し解散の流れに。



ベルマーレを応援する税理士のブログ
次回のツーリングも宜しくお願いします。お疲れさまでした。



ちなみに私のバイク。
ベルマーレを応援する税理士のブログ

ベルマーレを応援する税理士のブログ
ばっちりマーキングありです。


(帰宅後は、土産で一杯)
ベルマーレを応援する税理士のブログ

http://hwm7.wh.qit.ne.jp/rinoh/