さぬきうどん始めました。

じゃないうどんっ!!!!!。
香川県琴平町出身の店主が本場のうどんを食べたくて始めました。いろんな本を読み、香川全県を渡り歩き食べ続け、ついにみつけたこの一品!!!。自信たっぷりで皆様に味をみていただけます。既存の店舗の入り口右側にうどん専用コーナーを設けました。 10席ほどの粗末な場所ですが、うどんを食べてもらうにはぴったりの場所です。なんと言ってもうどんの味は本物です。麺は上記に説明せていただいた通り、さぬき屈指のの有名店のゆでたてを急速冷凍し、味をそのまま閉じ込め逃がさない製法を採用。一般の家では難しいうどんの加熱具合を考慮にいれて簡単においしいさぬきうどんが楽しめます。だし汁の特製醤油も香川県から取り寄せました。ぜひ一度本物をご賞味ください!!。

utopiaのブログ
utopiaのブログ
utopiaのブログ  
utopiaのブログ

うどんのご購入はこちら
いろんな本を読み、資料を揃えうどん店を始めました。l


utopiaのブログ

ご質問のメールはこちら

コンビニ店内を改装し、粗末ながらも充分に味を楽しんでいただけるスペースを確保いたしました。コンビニ入り口正面にメニューがあります。こちらからお選び注文していただき、右手にさぬきうどんコーナーを設けました。のれんのすぐ左側にお茶とお水をご用意しておりますので、ご自由にお召し上がりあがりくだい。


utopiaのブログ  
utopiaのブログ

ご来店いただいた方々に美味しいうどんを食べていただくための専用釜です。沸騰すると味を逃がさない急速;冷凍してあるうどんを投入します。数十秒で元の美味しいうどんができあがります。

utopiaのブログ
utopiaのブログ  
utopiaのブログ


あったかいうどんと冷たいうどんがあります。冷たいうどんの場合は冷水で洗いうどんをより一層美味しくします。

utopiaのブログ

utopiaのブログ  
utopiaのブログ

味付けは、おろし大根、生姜、ごま、ねぎ、そして、だし醤油とすだちなどお好みでかけて食べてください。

utopiaのブログ

味付け前の店内用とお持ち帰り用です。 


utopiaのブログ
遠方の方は通販でお願いします。ユートピアショッピングカートのサイトがあります。

うどんのご購入はこちら


utopiaのブログ

メールフォーム で質問受け付けます。 うどんメールはこちら


utopiaのブログ

それはこちらっ!!
通販は24時間体制です。ご注文待ってますっ!!。

ユートピアの場所はここです。クリックしてください。

近辺地図は


utopiaのブログ

店は20時まで営業しています。


utopiaのブログ

その他にも地域のコンビニエンスストアとしてお客様の満足する店を目指しています。大手では出来ない事など、この店が必要だと言ってくださるお客様のためにも躍進していきます。
クリーニング店として


utopiaのブログ

utopiaのブログ utopiaのブログ

utopiaのブログ utopiaのブログ

豊富な品揃えとして通常の生活に必要な物はあります。

utopiaのブログ  utopiaのブログ
utopiaのブログ  utopiaのブログ

ソフトクリーム、たこやき、たいやき、今川焼き、美味しい安価な手作り弁当など、地域にとって大人気商品満載。

utopiaのブログ 自分で出来るソフトクリームは大人気。


utopiaのブログ  utopiaのブログ
utopiaのブログ  utopiaのブログ


小さい事からコツコツと地域密着型のスーパーコンビニエンスストアとさぬきうどんの全国発送をし少しでも喜んでいただける様心がけています。


utopiaのブログ  utopiaのブログ

並じゃないっ!!スーパーコンビニエンスストアをこれからもよろしくお願いいたします。

オフィシャルHP


うどんのご購入はこちら

紹介ブログ

うどんメールはこちら

ユートピアさぬきうどん動画

掲示板はこちら


おこわと雑炊とさぬきうどんのコラボです

注文サイトはこちらです。


utopiaのブログ
雑炊美人としてそば米雑炊を、阿波三昧として鯛、鶏、芋のおこわをさぬきうどんに続いて発売することになりました。讃岐男とあ阿波女の言葉のコラボレーションとさぬきうどんとおこわと雑炊の味を全国の方に楽しんでいただたいと思いです。単体とセットをご用意してあります。注文はこちら でお願いいたします。またご来店していただいてもお召し上がりいただけます。

鯛おこわ



utopiaのブログ
(茎わかめ入りおこわ) うるち米、もち米、茎わかめ、酸味料、凝固剤 その他鯛塩焼、調味料アミノ酸等pH調整剤、グリシン。激流、鳴門海峡育ちの鯛をトッピング、鳴門産の茎わかめを混ぜ込みました。「鳴門まるごとおこわ」誕生しました。90g

鶏おこわ

utopiaのブログ
(鶏肉入りおこわ) もち米、うるち米、鶏肉、その他 鶏照焼 調味料 アミノ酸等、pH調整剤、酸味料、凝固剤、グリシン。特定JAS認定地鶏第一号「阿波尾鶏」をトッピングしました。適度な噛み締めとジューシーな肉質をお楽しみ下さい。

芋おこわ

utopiaのブログ
(赤飯おこわ) うるち米、もち米、さつま芋、その他 さつま芋甘露煮、 pH調整剤、乳酸Ca、グリシン。芋はもちろん「鳴門金時」!!甘露煮にする事で、上品な甘さに磨きがかかりました。また傑作が出来ました。

雑炊美人

utopiaのブログ
和風汁物(そば米汁) そば米、大根、鶏肉、さつま芋、椎茸、竹輪、人参 わかめ、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン 酒精、(そば、小麦、鶏肉、大豆、卵由来の原材料) 阿波踊りのように口の中でそば米が踊るような食感は 阿波で育った野菜のキャビア雑炊。 約210g

注文サイトはこちらです。