NEXT 2 YOU

NEXT 2 YOU

アスファルトならモータースポーツ。雪があればスキー。おまけに土の上ならMTB。

Gと遊ぶのが大好き! ん。いやいや『狂』の域?  Let's Play G-style!

ぼちぼち Styleだしにいきましょーか。


Amebaでブログを始めよう!

私、かなりの筆不精なのですが、

ずいぶんたくさんの日記を書いてきたんだなぁ。


ただの日記。

ぷかぷかと思いついた出来事を書いて。

時間はすぎたけれど 一貫しているのは、何事も『楽しむ!』こと優先。

そして、一緒に時間を刻んでいける人とその大切な時間を共有したい という思いなのかなと思います。

ちょっと前に記事にしたかな。

同じ景色が見えた!?お互いにそう感じれることが、私にはとっても素敵なことだから。


そしてそして、こんなに長くblogを続けてこれたのも、ひとえに読んで下さる皆さんのおかげです。

人のパワーは素晴らしいもの!

ちょっと難しいよなーとか、私には無理かもなーって思えることも、皆さんのblogを読んだりしてる中で知らず知らずにパワーをもらってるんだと思います。

だけど、私はネットのお付き合いは苦手。

だから、とっつきにくい(リアルもそうなのかもしんないけどっ)印象なんだと思います。

それでも blogに遊びに来て下さった皆さん、ありがとうございました。

あなたのパワーで! 私は勇気をもらったことたくさんあると思います!

ありがとう。


次は・・・ リアルに楽しみたいですね。

雪かな?はたまた土かな?

それも楽しみ♪



中途半端ですが、このblog閉じようと思います。

私が 私らしくいれないなと感じたから。

単なるblogだけど、自分らしくないことは書けなくて。

不器用ですみません。



また、そのうち遊びに行かせて下さいね。

皆さんも、今しかない その素敵な時間を楽しんで下さいね。

あなたは たった一人の大切なあなたですもん。

私も、私らしく頑張ろう!


ありがとうございました。

Keep Your Smile!

ではまた!

小布施の町のはずれ。松院

ここに来たのは2回目かな?
福島正則 公の菩提寺だっのね。
緑が爽やかで、すこーし涼しくなった気がしました。(猛暑の日)

岩松院.JPG
 

北斎の八方睨み鳳凰図が有名なお寺。
撮影禁止なので写真なしですけど、天井いっぱいの大きな鳳凰の絵はものすごく迫力を感じます。静なのに眼力がすごい。

お地蔵様.JPG 
一茶が詠んだ蛙合戦の池もあるのです。
有名すぎる「痩せガエル・・・」の句。
病弱な自分の子に頑張って生きろって思いをこめて詠んだそうですね。
願いもむなしく、子供さんは亡くなられたそうですが。

たまには歴史に触れる一日も良いですねー。
性格上、間違いなく歴女にはなれないと思いますけど

あじさい.JPG 
どんなに頑張っても
どんなに理解しようと思ってみても
頭の中のぞくことはできないんだから、
まったく相手と同じようには見えないんだろうし。
感じ方も分からないよね。
それが個性だからおもしろいんだけど。

湖1.JPG

けど、同じ目線で感じたいって 理解しようと努力して、
『同じだね!』ってお互い思える瞬間はきっとあるはず。

自分のために頑張れるのは素晴らしいことだと思うけど、
他の人が喜ぶ顔が見たいから理解しようと思うし、もっと頑張ったりできるかな。
そんなのが達成感あるように思うなー。

新しい家族でのはじめての旅で、そんな風に思いました。

フラワー1.JPG

毎日 猛暑続きですが、皆様お体大丈夫でしょうか?

暑すぎてやる気が消えていく~ってこともない私は、

アイス食べれば、俄然元気!

な感じで、今年の夏も楽しみたいです音譜


ちょっと前、家族で妙高~小布施辺へ旅行に行ってきました。

の長野は、緑が濃くて涼しくて、野菜もとーっても美味しい!

夏も 冬も 良いところですねー好


NEXT 2 YOU-野尻湖.JPG NEXT 2 YOU-花火1.JPG


妙高高原によってから、野尻湖近くにお泊りしました。

ちょうど夜は野尻湖の花火大会!

地元の花火でしょーなんてなめてましたが、すみません。

かなり盛大で楽しめました!

15号玉から水中花火まであるんだもんね。

ぐびぐび飲んで~ ぱくぱく食べて~。

ま、いつもごとくできあがりあせる


実は・・・ 次の日の午前中は別行動するね!って、板を積んでってもらってたんですよね。

はい。ぜーんぜんむ~り~ショック!

あ、しっかり朝は目が開いたので、早朝ウォーキングでマイナスイオン補給はしましたー。


けど、無理して怪我するの嫌なので、みんなと一緒に美術館&お寺めぐりにGo!


NEXT 2 YOU-美術館.JPG NEXT 2 YOU-オブジェ.JPG


テラスのあるお家っていいですね。

清々しい朝は、テラスでブレックファースト♪

で、野花いっぱいの自然感たっぷりなお庭いじり。

夢ですけどね。

いつからでしょ。
飲み物のカップにタブ付のフタがついたの。

あれね・・・ 熱くって飲めないんだよねぇ~
ネコ舌の人には厳しいと思うんだよねぇ~。

McCafe

だから、いっつもフタは取って飲みます!
タブの使い方知らない人みたい?だけど、火傷するよりましー。
冷めてきた頃に、やっとこフタするのですが。使い方が違う?