クレンジングはもっぱらオイル派のわたし

でも乾燥肌にはクレンジングはミルクタイプがよいと
雑誌などでみかけていたところに
OHSDIE/オースディ
プレミアムクレンジングミルクをご紹介いただきました





DUVOTA/ドゥボータというシリーズです

普段は洗顔よりもクレンジングに力を注いでるのですが
落としすぎがよくないってことも分かってます

落としすぎると汚れだけでなく
お肌の潤いまで一緒に落としてしまって
乾燥肌なのにより悪化してしまう気がして・・





一緒に入ってたパンフレットを見ると
やっぱりクレンジングによりお肌の保湿成分まで
根こそぎおとしてしまいバリア機能が破壊されることによって
乾燥・敏感肌が完成するというようなことが書いてありました

まさにわたしの悩みどころをついてます


その気になる中身は




軽いテクスチャーのクレンジングミルク

この量が1包、1回分です


これでファンデーションはもちろん
アイラインやマスカラも綺麗に落ちました
普段オイルを使ってるとミルクって
若干物足りなさがあったんです

このクレンジングミルクは問題なし!

洗い流した後に
いつもと違うしっとり感が残っているのを実感しました
うん、これいいかも♪
洗顔後のつっぱり感もなかったです

しっかりと汚れは落とし
お肌の潤いは守ってくれる
乾燥肌でお悩みの方にぴったりの
クレンジングミルクです

お試しセット(3包)がお手頃価格で
送料も無料なのでとりあえず試してみたいという人に
ちょうどいいですね


オースディオンラインショップファンサイト参加中
オースディ株式会社

とても素敵な体験をさせていただきありがとうございましたseiぺこり




アロマレガーロ◆♪アロマレコルト すべて植物性アロマディフューザー


【現品モニター】『特濃イタリア蜜蜂の子』に3GFを融合した業界初のエイジングケア






ソウル♪リベンジ、チュクミ!の続きです♪


チュクミを食べた後は
絞りたてのごま油を買いに京東市場へ

チュクミ通りからは歩いてすぐ




地下鉄だと1号線の祭基洞(チェギドン)駅からすぐです

この写真撮ってるときは気づきませんでしたが
カタカナでも表示されてるんですねー



やってきました、わたしの癒しの場





ほんのり漂ってくる韓方の香りがたまりません





大通り沿いのアーケードは生鮮食品がずらっとならんでます








それ以外にも唐辛子やにんにく、
そしてもちろん韓方たちも











韓国産のごま油を求めて何軒も訪ねたんですが
中国産ばかりで韓国産が全く見つからず・・・
あれー、なんでだろ?


ほんと迷いながらぐるぐる、ぐるぐる歩き回りました









もうないかもねー、今回はもういいや!と
友人は諦めて次の場所へ移動しようとしたんですが
せっかくなら見つかるまで探そう!!と提案して
再度市場の中をぐるぐる歩き回りました














最後の最後に
多分もうお店は閉まってたんじゃないかと思うところに
ダメ元で声をかけてみたら
親切なご夫婦が
「韓国産?あるよ!」とお店の奥から出してきてくれました

すごく可愛い?お店のおっちゃん

その手、写真に撮ってもいい?って聞くと
恥ずかしそうにポーズをしてくれた





韓国のドラマで見たことある昔の人がやっていた
何か草花?(だったかな?)で爪を染めるやつなのかな?
それを聞けるほどの語学力がないので
何だったか分からずじまい

でもとっても親切に対応してもらいました


ようやくごま油も買えたところで
タクシーに乗って次へ移動しまーす





夕日がまぶしかったぜ!!




シミ・肌荒れに!ビタミンC配合『薬用VCローション180mL』現品15名様♪


【現品モニター】天然アロマが香るとろ~り温感クレンジング









なんとなくわたしの中では
ブログはパソコンからっていう
クセがついてしまってて
最近なかなか更新できてないので
これからはスマホからも
更新するようにしますニコちゃん

Instagramではすでにアップしてますが
この前、真夜中に
「ラーメン食べに行こう」と
誘われて行ったのが




一蘭のラーメン

何年も前に博多に行った時に
食べたのが多分一蘭のラーメン


夜中のラーメンって
なんでこんなに美味しいのかな


他にもおすすめのラーメンが
あるって言ってたから
また教えてもらおう




【シュガーソルトスクラブ】週一回のケアでOK!もっちりすべすべ輝くBODY