ソウルへ(というか海外へ)一人旅を

何度もしたことがあるよー!


という話をしていると

夫アリ、子供アリ、仕事アリの

韓国へ行ったことのない主婦の友達が

ご主人の出張と子供の合宿が重なり

家を空けても家族に迷惑がかからないという

彼女にとって年に1度もないくらいの

自分だけの為に使える時間ができたらしく


「じゃあ、私も一人で韓国へ行ってみる!」と

去年に初おひとり様海外旅行を決行し

オススメの場所は~?と聞かれたときに

わたしは迷わず「三清洞」と答えたくらい

お気に入りの場所


今回はあまりゆっくりできてないけど

ちょっとだけぷらぷらと行ってきました


ゆっくりできてないというよりも

疲れた体にあの坂はこたえるぅ~~汗あせ2

なので、途中で挫折したと言った方がいいのかも、、、




Next Wave


日陰にはまだまだ雪が残ってました




Next Wave


冬のソナタの高校


見たことないから分からないけど

やっぱりここを通ったら写真を撮ってしまいます




去年の10月にソウルへ行った時は

偶然にもちょうど両親と入れ違いで
両親のソウル→日本と

私の日本→ソウルの便が

時間帯からすると上空ですれ違ってるはずなんです


両親は親戚一同でガヤガヤと団体旅行

三食、観光付きのツアーです


スケジュールを聞くと

わたしにとっては行き慣れてきたソウル

好きなときに食べたいものを食べれず

行きたいところに行けない

1日中引きずり回されてやや拷問、、と言いたくなるような日程ですが

後でガイドブックを見ながら話を聞くと

「ここも行った!

  そこも見てきた!」などと

主な観光スポットをほぼ網羅してきたようなので

それはそれでやっぱりツアーはすごいな!と感心



以前、ロッテ免税店へ行くエレベーターの中で

ちょうど両親くらいの年齢の団体旅行で来てる中の

おっちゃん(言葉からして関西人)がガイドさんに


おっちゃん「なぁ、帰りの空港で待ち合わせしたらアカンのか?」


ガイド「それはダメです」


おっちゃん「そしたらせめて今から焼肉食わしてくれやぁ、、」


ガイド「食事は決まってます」


という場面に遭遇

うん、うん、分かるその気持ち



そうそう、話は両親に戻りまして

そのソウル滞在中にガイドさんに連れられて

北村韓屋村も行ったそうです


ここには北村八景という8か所の撮影スポットがあって

ガイドさんが

「は~い、みなさん、ここは写真を撮るところですよ!」と教えてくれるんだそう


それを聞いた母は

団体行動が苦手ですぐ脇道にそれる(それたがる)

カメラを持った父に

「お父さぁ~ん、ここ写真撮るところやって!」というと

父は

「おっしゃ!!」とはりきって撮影したのがコレ↓だったらしい



Next Wave

あ、、、


気持ちは分からんでもないが

そこじゃないのよ、お父さん


その話を聞いてわたしもこれ↑写真に撮ってきましたよ


ここから撮ると



Next Wave

こうなる↑ってことです、お父さん、、、


ここ何番目だったか忘れました

北村三景とかだったかな?


小さい頃は気づかなかったけど

大人になってから父の天然っぷりはよく目にします

ちょっとは娘として引き継いだものがあるようです、そのあたり汗*





Next Wave


もうヘトヘト

足がいうことを聞かなくなってきました


後ひと踏ん張りして

タクシーを乗るほどでもない距離にある目的地を

目指して歩きます~溜息


漢方の粉を買うのと一緒くらい楽しみにしてたもの

買いに行ってきまーすハート