今日、荷物が届きました
その経過をつらつらと書いてます
気付いたらウダウダと長くなってしまったので
お忙しい方はスルーしてくださいまし
今までに多分10回以上
ソウルへは行ってると思う
少しディープな場所に行かない限り
2泊3日で訪れるようなソウルの繁華街では
多くの現地の人は困らない程度の日本語が話せる
なので今まで全く韓国語に興味がなかった
今回(今月行ったソウル)は
今までになく
「あ~~~っ、少しくらい韓国語が理解できたらな・・」って思う場面が多々あって
こないだ、はじめての韓国語・・みたいな
基本のあいさつや数字の言い方とか
会話よりもずっとずっと手前のレベルのことが書いてある本を買ってみた
その本を見てたら
ふと、数年前に出会った韓国から来た女の子のことを思い出した
すごくかわいい子やったな~
その子が
「今日はヘンボゴ食べた」って言って初めて聞いたときは「???」って思ったけど
ハンバーガーのことを言ってたのねん
買った本にも「ハンバーガー」=「ヘンボゴ」ってフリガナがうってある
その他にもいろいろ見てると
日本でのカタカナ英語の発音より
韓国語の方がリアルな英語の発音に近い気がするぅー
で、先日のソウルで
どうしても欲しいものを見つけたんやけど
店員さんは日本語が全くできなくて
わずかな英語のやりとりもままならなくて
その店員さんは「イエメッサ」って何回も言うわけ
わたしはそれがてっきり韓国語だと思って
「イ・エ・メ・ッ・サ?」ってハッキリとした発音で聞き直すと
うん!うん!ってうなずくもんで
持ってたガイドブックの後ろのほうにチョロっと載ってる
わずかな韓国語の一覧を見たけど載ってな~~い!!
そんな全く前進しないやりとりを20~30分続けてたら
1枚の伝票を見せられた
その伝票は「EMS」(国際スピード郵便)のものやった
そういうことなのね~~~~~っ・・・
「イー・エム・エス(EMS)」のことなのね~~~っ
オーダーだから今すぐには渡せないから郵送することになるけど
EMSで送ろうか?って言ってくれてたみたい
そこから更に身振り、手振り、お店にあったを駆使して
なんとか注文をしてEMS代金と合わせて
キャッシュでお支払してきました
EMSの代金はもらい過ぎだったらチャージしとくからね~♪
ってな意味合いのことを言ってたと思います
本当に大丈夫だろうか・・・?と
多少の不安を抱きつつ
待つこと2週間ちょい・・・
無事、届きました
中身は・・・もちろん大満足ですぅ~
そういえば
ここ1週間くらい毎晩20回くらい呪文のように唱えてたら
韓国語で1~10まで言えるようになりました
すぐ忘れそうやけどねーっ