2日目も肌寒いけど快晴
乗り物に乗ったり
冷房ガンガンの店に入ったりすることを考えると
UGGのブーツ(ニットタイプ)に長袖のパーカー姿で行動です
事前にネットで調べてて行こうと思ってた
ニュージャージーにある大型ショッピングモール
「ガーデン・ステート・プラザ」と
時間があれば行くかもと思ってた「ジャージー・ガーデン」
バスが1時間に1本(多くて2本)しかないので
ヘタすれば1時間近くあの待合所で待たなければいけないのは
絶対にイヤだと思ってバスの時間を控えてたんですが
その紙を忘れて行きました
家に帰ったら机の上に置いたままやった・・
運良くあと10分くらいで出発ってところやったので
ちょいダッシュでゲートへ・・・
到着したら行きたかった「ガーデン・ステート・プラザ」じゃなくて
「ジャージー・ガーデン」でした
両方「ガーデン」がついてるからややこしくて間違ったようです
到着してから気付いたよ~ん
ここはアウトレットで以前にも行ったことがあるので行くのは2回目
アウトレットは当たればすごくいいお買い物ができるけど
はずれ(というか時期によるかも)たら
本当に「アウトレットです!」(←どんなんやねん!)みたいな商品しかないので
あまり興味がないのですが~・・
バスではるばるやってきたのでモール内をぶらぶらしました
お昼ご飯は周りに何もないので
モール内のフードコートで済ませました
こういうときは大きな当たりはないけど
大きなハズレもない味の想像がつく中華にすることが多いです
で、この日も中華です
今更ですが
ドリンクの紙コップでかすぎるし・・
わたしが飲めるものっていったらミネラルウォーターか
レモネードくらいなんでレモネードを注文したけど
大袈裟じゃなく紙コップの上の2センチくらいで
お腹がちゃぷちゃぷでっせ!!
お昼頃到着して結局3時間くらい滞在して
マンハッタンへ戻ることにしました
ショップは中にはアウトレットじゃない店舗もありますが
アバクロ、ホリスターのアウトレット、
ジューシークチュールのアウトレット、
東京に進出して大人気のFOREVER21やH&M、
ニーマン・マーカス・ラストコールなどが入ってます
アウトレットは品揃え的にはそのときによると思うけど
高級ブランドがお目当てじゃない場合は
ウッドベリーへ行くより近くて
マンハッタンでうろうろ移動するより楽なのでオススメです
入ってるブランドは「Jersey Garden」 (←オフィシャルサイトへ飛びます)で
チェックしてみてください
帰りのバスの車窓から・・・
左の小さいビル群がマンハッタンでございまーす
マンハッタンは中に入ってしまうより外からや
上(エンパイア・ステートビルやヘリなど)から見る方が綺麗ですね
バスはポート・オーソリティ・バス・ターミナルの
222ゲートから出発する#111のバスですよ♪
時間に余裕があったり初めての場合は
事前に1階奥のチケットセンターでチケットを買ってゲートの場所を聞くか
インフォメーションセンターで確認してからの方がいいかもです
表示通りに222ゲートを目指して歩けば問題ないですが
ちょっと広いので迷うと5~10分は時間がとられてしまいます
ギリギリやと時間ちょうどにバスは出発するので要注意!
時間が無い場合はチケットはバスに乗るときに
運転手さんにお金を払えば大丈夫ですよ~!!
とんだミスをしてしまった2日目でした・・・