もうすぐ1年生のオサズはなんだか最近とってもお姉さんになった気がします。。。
もっと甘えさせてあげた方がイイのかな?
わがまま言ったり反抗したりする頃じゃないのかな?
無理矢理我慢させちゃってる? なんて・・・
親って勝手なものなんです
お店に来たお客さん親子のやり取りを聞いて
自分だったらどうしてるんだろどうするだろう
子ども目線の立場になったらどういう言葉をかけたり
どんな態度をふるまうべきなのかな~って客観的に考えるようにしているのですが
正解って1つじゃないし、その家庭によっても違うし
もちろん1人1人子どもによっていろんなパターンがあると思います。。。
育児って難しいけどまさにいくつになっても育自
母親としてというより人間対人間として同じ目線で成長していこうと思うこのごろ♪
あまり肩に力を入れず楽しめたらいいな~
幼い頃はホントに泣き虫で目が離せなくて大変だ~って言ってたけど
長い人生を考えたらあっという間・・・
オサズなんてもう終わってしまった感じ
これからはどんどん心が離れていってしまう年頃でもあるから
うまく子離れしつつも心はいつも寄り添っていられるように心がけます
と言ってもオサズはもちろん、かっかぁも初体験
手探りだけど両親にしてもらったことを思い出しながら
先輩ママのお話を参考によっちゃんと団結してそれぞれの育自を頑張りま~す
ケチャップごはん
玉子焼き
ハム・カニカマ
しょうが入り肉団子
お友達にお手紙を書いていたオサズがレターセットを見て
こんなケーキ作ってみたいな~って言ったの(o^-')b
そのケーキとは3段のウエディングケーキ
そんなオサズのつぶやきをお弁当で実現できるのは母親であるからこそ。。。
なんだかシアワセな気分で作ることができました
玉ねぎ・ピーマン・にんじんをたっぷり入れたケチャップごはん♪
チキンライスと言いたいところだけど、チキンは入れてません・・・
お弁当箱にレタスを敷き、ケチャップごはんを入れたら
ハート型に切り抜いた玉子焼きとハムをケーキのように積み重ね
最後にカニカマの赤い所を広げ一番上に飾れば完成☆
あとはケチャップでデコレート
最後は全体のバランスを見てにんじんと小さめに作ったしょうが入り肉団子を
盛り付けたらバレンタインケーキみたいなお弁当の出来上がり~
チキンライスもいいけれど、別に肉団子にすると豪華に見える
元気いっぱいのオサズが教室までの階段を駆け上がってもいいように
全てスパサラで固定してあります!
無事だったかな~
そうそう、すっかり女子なオサズはAKB48はもちろんだけど
最近流行りのきゃりーぱみゅぱみゅも大好き( ´艸`)
でも全然言えてない・・・
かっかぁもだけど、ぴゃみゅぴゃみゅになっちゃう
って、PCで入力するのも難しいし
朝から気分よさそうに ♪つけまつげ の歌唄ってた
幼稚園での女子トーク聞いて見たいな
では、今日のお迎えはじいちゃんにお願いして
お仕事頑張ってきま~す
本日もご訪問ありがとうございます(*v.v)
引き続きステキな時間をお過ごしくださいね♪