最近の寒さに、ソファーでそのまま朝まで眠り込むことができなくなりました古株です。叫び・・・っていうか、ベッドで寝ようよ。まさか、何かの訓練でもあるまいし・・・。


 余談ですが、酔っぱらって玄関で眠りこけた経験のあるワタシ。そりゃ次の日、肩やら腰やらエライ目に遭いましたワサ。こんなこといってはナンですが、路上生活者ってホントに大変だと思いますヨ。

人間って、本当にヤワいのねー。つくづく布団って有り難い。


 頭でわかっていることより、経験で知ることの方が、あたりまえっちゃ当たり前ですが、本当に「身」になるようですね。企業で実施している研修も、最近は講習より演習型へ移行が殆ど。

ただ、あんまり酷い経験だと、かえって逆効果になることもしばしば。その影響はすさまじいほど大きいか長期間にわたるそうですね。

 戦争を経験したある女性。飢えの経験から、おひつ(炊飯ジャーみたいなモノ。焚いてからご飯を移します。)の底が見えると、お嫁さんをド叱ったそうです。ものすごく不安になるみたいで。現在のエコの世の中からは逆行しますが、これもかの戦争が彼女に残した副産物なんでしょうね。

 そういえば、平和な世の中じゃないと、エコ活動もできないかも。(過ぎたエコはどん引きしますが、)

エコ活動できる平和な世の中でヨカッタね。

ペタしてね