●GPツーリングクラス車両規則
シャーシ:市販されている1/10エンジンツーリングカー
車幅:210㎜以内
重量:フリー
ボディ: 1/10エンジンツーリングカー用ボディ。
エンジン: 市販12エンジン。エンジンマウント取り付けビス寸法11ミリに準じておれば15エンジンも可能です。モディファイエンジンでもキット付属のリコイル付きエンジンでもOKです。
燃料: 市販品に限る
タイヤ:GPツーリング用に市販されているゴムタイヤ及びスポンジタイヤ
グリップ剤やクリーナー及びそれに準ずるもの使用不可。
※レギュレーション内容で不明な点は自己解釈せずに事前に主催者に確認お願いします。

●EPツーリングクラス車両規則
車体:市販されている1/10電動ツーリングカー(自作車可)
モーター:JMRCAが承認している17.5Tブラシレスモーター
重量:フリー
KV値:フリー
ギヤ比:フリー
バッテリー:市販されているリポバッテリー2セル7.4V/7.6V
Li-HVを使用する場合、Li-Poモード8.4Vカット充電でお願いします(注 出走時の電圧ではありません、充電時のカット電圧数値です)。
ボディ:市販されている1/10電動ツーリングカー用ボディ
タイヤ:市販されている1/10電動ツーリングカー用ラバータイヤ
グリップ剤:NEXTサーキット指定品NASAマイティグリッパーV3イエロー
タイヤウォーマー:使用可能
※レギュレーション内容で不明な点は自己解釈せずに事前に主催者に確認お願いします。

●F1クラス車両規則
シャーシ:1/10シャーシ(2WD・リア駆動)のみ(自作車可)。
車幅:200㎜以内
重量:フリー
ギア比:フリー
ボディ:各社F1用ボディ。スケール感を損なうような加工や追加物は禁止。
モーター:ヨコモ ZEROブラシレスモーター21.5T。YM-BL215G(ガンメタ缶)又は YM-BL215B(黒缶)モーター進角自由。
ESC:各社ブラシレスモーター用ESC
ターボ、ブースト等電子進角禁止(ゼロタイミング)
タイヤ:各社スポンジタイヤ・ゴムタイヤ
グリップ剤やクリーナー及びそれに準ずるもの使用不可。タイヤウォーマー等でのタイヤ加熱禁止。
バッテリー:市販されているリポバッテリー2セル7.4V/7.6V
Li-HVを使用する場合、Li-Poモード8.4Vカット充電でお願いします(注 出走時の電圧ではありません、充電時のカット電圧数値です)。
※レギュレーション内容で不明な点は自己解釈せずに事前に主催者に確認お願いします。

●バイククラス車両規則
現在考案中、近日中に発表致します。