下手糞なりの方法だがまとめてみた。
気休め程度だけど、これで少しでも勝率上がれば…。
(偽善とか言ってるやつはスルーでOK)
※あくまで参考。過信しない。

D:ディーラー

P:プレーヤー(モニター前のあなたですm9(゚д゚)っ)
■D:見/8,9,10,A … P:合計/17~20 |→スタンド
■D:見/9,10,A … P:合計/12~16 |→サレンダー
※(大体Dの裏カードが8、9、10、Aになる為)
■D:見/2,9,10,A … P:合計/9~11 |→ヒット
※(【ダブルは危険。向こうが20/21の場合有】)
■D:見/3~7 … P:合計/9~11 |→ダブル
■D:見/3~7 … P:合計/12~17 |→スタンド(気分次第でヒット)
※Dを過剰に引かせて、バーストさせてやりましょう。
例外
■D:見/2 … P:合計/12
→微妙。D側の2って意外と万能でな…。
(対処知ってる方教えてケロぉ(´;ω;`))
■D:BJ連発
→一旦ブラウザを閉じて、外で落ち着いてくるといいお。
■その他のパターン →ガイアに「もっと輝け」と囁いてもらいつつ頑張る
▼フィーバーイベント発生期間▼
・スプリット狙えるなら、どんどん狙って勝ち数を稼ごう!
(スプリットで2つとも勝利すると、勝数2つ分の扱いになります!)
・ナチュラルBJについて
◇A x2枚のスプリットから各1枚目ヒットでBJになった場合、
「ナチュラルBJ」としてカウントされます!
◇A一発 石を使用したBJも、「ナチュラルBJ」としてカウントされます!
・10%、30%、50%ストーンの使用について
勝利額+100% までフィーバーした場合に使用しましょう。
一回の賭けで(50%UP+100%UP +ダブルで2倍時)5万稼げる場合があります。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
要点
× P:「無理やりヒット」して良い手札を揃える
◎「無難にスタンド」使って【D側のバーストを狙う】
・インシュランス禁止!(インシュランス掛金取られた上で負けたら意味ない。)
・P:5x2枚の10は「ダブル」狙い(スプリットするやつぁ流石に居ないかww)
・P:「絵柄or10x2枚」で合計20の場合、「スタンド」。
・ストラテジー表使ってて勝率悪いなら、あえて逆の手で勝負してみる。
(スタンドする所をヒットしてみたり。)
・手札12以上の場合、うかつに「ヒット」はしない。
※重要:ダブルは多用しない!(Dが強くなる)
・あまりにDが強いと思ったら、「サレンダーで逃げる」か「席移動」。
思いついたのはこんくらい。
他にもあるかね~…。
もうちょい時間作って、まとめてみようかな。
目指せBlack!

気休め程度だけど、これで少しでも勝率上がれば…。
(偽善とか言ってるやつはスルーでOK)
※あくまで参考。過信しない。

D:ディーラー

P:プレーヤー(モニター前のあなたですm9(゚д゚)っ)
■D:見/8,9,10,A … P:合計/17~20 |→スタンド
■D:見/9,10,A … P:合計/12~16 |→サレンダー
※(大体Dの裏カードが8、9、10、Aになる為)
■D:見/2,9,10,A … P:合計/9~11 |→ヒット
※(【ダブルは危険。向こうが20/21の場合有】)
■D:見/3~7 … P:合計/9~11 |→ダブル
■D:見/3~7 … P:合計/12~17 |→スタンド(気分次第でヒット)
※Dを過剰に引かせて、バーストさせてやりましょう。
例外
■D:見/2 … P:合計/12
→微妙。D側の2って意外と万能でな…。
(対処知ってる方教えてケロぉ(´;ω;`))
■D:BJ連発
→一旦ブラウザを閉じて、外で落ち着いてくるといいお。
■その他のパターン →ガイアに「もっと輝け」と囁いてもらいつつ頑張る
▼フィーバーイベント発生期間▼
・スプリット狙えるなら、どんどん狙って勝ち数を稼ごう!
(スプリットで2つとも勝利すると、勝数2つ分の扱いになります!)
・ナチュラルBJについて
◇A x2枚のスプリットから各1枚目ヒットでBJになった場合、
「ナチュラルBJ」としてカウントされます!
◇A一発 石を使用したBJも、「ナチュラルBJ」としてカウントされます!
・10%、30%、50%ストーンの使用について
勝利額+100% までフィーバーした場合に使用しましょう。
一回の賭けで(50%UP+100%UP +ダブルで2倍時)5万稼げる場合があります。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
要点
× P:「無理やりヒット」して良い手札を揃える
◎「無難にスタンド」使って【D側のバーストを狙う】
・インシュランス禁止!(インシュランス掛金取られた上で負けたら意味ない。)
・P:5x2枚の10は「ダブル」狙い(スプリットするやつぁ流石に居ないかww)
・P:「絵柄or10x2枚」で合計20の場合、「スタンド」。
・ストラテジー表使ってて勝率悪いなら、あえて逆の手で勝負してみる。
(スタンドする所をヒットしてみたり。)
・手札12以上の場合、うかつに「ヒット」はしない。
※重要:ダブルは多用しない!(Dが強くなる)
・あまりにDが強いと思ったら、「サレンダーで逃げる」か「席移動」。
思いついたのはこんくらい。
他にもあるかね~…。
もうちょい時間作って、まとめてみようかな。
目指せBlack!
