飛び込み気分でTab停止。そしてすかさず写メ!
(この後スタッフが美味しく頂きました。)
う~む、
友人のPCが本格的にぶっ壊れました
\(^o^)/
どういう訳か、チャット中にしばらく放置したらいきなりそうなったとか。
チャット中しばらく放置、その後振り返るとPC動作が挙動不審の如くおかしくなり、最終的に
「ブルースクリーンが一瞬出て」、
すぐ真っ黒なDOS画面になって
「Operation System Not Found」x4
が連続で出てたらしいのです(本人曰くエンターキー押してたせいとか言ってたけど)
現状じゃあどうしようもないので、取り敢えず「Ubuntu9.10」辺りをCDに焼いて持っていこうかと考えてます。
(明らかにさっきのメッセージも「OSがねぇぞゴルァ」ってPCさんお怒りのご様子でしたので。)
「Ubuntu9.10」は、フリーのLinuxOSです。
使い勝手はWindows仕様に似ており、使いこなせればそれなりに便利なOS…らしいですよぉ。
(自分は仕事以外使ったことないんでよくわからないけど)
まぁLinuxってことで、コマンドさえ扱えれば自由度は高くなるかもしれませんねぇ。
(覚えるまでが絶対苦労するだろうけど
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨(゚д゚)┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨)
さてさて、ちゃんと動作してくれるかどうか…。