皆さん、こんにちは~♪
早速、前回からの続きです!
やっと、念願の「鎧の鍵」を手に入れたジル。
これで、探索範囲がまた広がりますね💦
化け物蔦がいた部屋から出ます。
今回も↑この白衣ゾンビは完全無視💧
ゾンビ「握手くらいしてよ~💦」
ジル「無理
!」

アイテム整理のため、洋館西側のセーブ部屋まで戻ります。
なので、すぐ側のドアに入り、
↑この白衣ゾンビも無視!
ゾンビ「ジル、待ってよ~💦」
セーブ部屋前のゾンビに気付かれる前に入室。
ゾンビ「ん? 何か通った⁉」
ジル「さ、整理整頓♪」
グリーンハーブを3つ合わせると、
白くなる謎変化💧
ジル「これも効果は全回復。
化学反応で、白くなるのかしら💦?」
↑今の時点で、この持ち物以外はしまって、次の探索に向かいます!
ジル「ベレッタ5発しかないけど…、
何とかなるっしょ♪?」(余裕)
また2匹のゾンビが歩き回る廊下に出て、
さっきと同じく、すんっと素通り💧
ゾンビ「あ~ん、脚が遅くて間に合わない💦 ジル、待ってって~
!」

「鎧の鍵」を使って、↑この部屋に入ります。
ジル「ここも物置かしら?」
すぐ近くの棚から「ベレッタのマガジン」1本と…、
ジル「あ、これは‼
…ショットのガン…じゃあないかしら
! やったわ~
」


ジル「壊れてんのかぃっ💦!」
ジル「…きっと、これもどこかで使うのだろうけど…💧 ぬか喜びしちゃったわ
」

そして、部屋奥の机には…、
ジル「だから~、弾じゃなくて本体は
⁉」

それ以上、何もないので部屋から出ます。
すぐの廊下のゾンビをまた素通りし、
↑この通路に戻ってきました。
ここのゾンビはもう諦めムード💧
ジルを見ても無反応…。
ゾンビ「どうせ、この距離じゃあ追いつけないし💧」
食堂方面に向かいます。
ケネスがいた廊下を経由して、
食堂を通り、
エントランスに戻ってきました。
…その時、ふとあることを思いついたジル。
ジル「もしかしたら、外へ逃げれんじゃね?」
玄関のドアに手を掛けて、そっと開けてみると…?
ジル「にゃあ~!
(U^ω^)わんわんお~‼」
すぐにドアを閉めました💦
外に出ると、ケルベロスの餌食に!
これじゃあ、ここからは逃げられませんね…。
そんなことより、ケルベロスの首
…どうなったんだろ?
ケルベロス「痛たたっ! 痛いって💦」
…で、すぐに引っ込めたのか、
それとも…ドアでちょっきん
💦⁉


さすがのジルもビックリしたようで、
「もう2度と開けないわ
!」

と怒ってしまいました💧
プンスカ
しながら「鎧の鍵」を使って、エントランスの東側にあるドアに入ります。


そこは、地球儀(?)のオブジェが部屋中央に置いてある、意外とおしゃれな部屋。
大きな鏡がある化粧台らしき家具もあります。
そこに「ベレッタのマガジン」1本。
その化粧台と本棚の間に通路があり、
先に進んでみると…、
↑こんな細い通路に白衣ゾンビ💧
ジル「今は弾が潤沢だから、
倒してあ・げ・る♪」
ゾンビ「そんな~
」

見事、5発で天に召されたようです💧
倒したゾンビの奥に机発見!
ジル「本体がない時に限って、弾がよく手に入るのよね💧」
先のドアに進みます。
…すると!
そこには、バイオ名物
「這いずりゾンビ」登場!
主人公たちに
どうしても噛みつきたい執念が伺えます💧
ゾンビ「ちょっと
ひと齧り…させて~
」

ジル「味見みたいに言うな
!」

パーンッ



なかなか体力がある這いずりゾンビ💧
…それとも、執念からか?
結構、弾を消費しました。
奥には大きな鏡が!
ジル「何ここ? ダンススタジオか何か💦⁉」
近くにグリーンハーブが2本ありました。
大きな鏡の横に怪しげなドアが!
中を確かめないで、
なんで、↑そんなことが分かるのジル
⁉

この洋館、初めてじゃあないのかい?
…と、ツッコミたくなりますが、
ネタバレしますと…、
このドアの先はクリア後のお楽しみルーム♪
なので、ジルは↑こんなセリフを言うのです…💧
辺りを見渡すと…、
洋服を着替えるカーテンもあるので、
ここは「試着室」らしい…。
そのカーテンに「インクリボン」。
ジル「あら、結構セーブ回数に余裕ができたわ♪…これで、この部屋には用はないみたい。」
執念深い這いずりゾンビの部屋をあとにして、
さっきの部屋を経由し、
エントランスに戻ります。
ジル「ここを何往復もしそうね💦」
そのまま2Fに進み、
アイテム整理のために、
東側セーブ部屋を目指します。
途中はゾンビなどの危険は、
(全部倒したから)今はないので割愛!
東側セーブ部屋に到着!
自分が入りそうな勢いで、
アイテムボックスを開けます。
↑今の手持ちはこんな感じ。
整理整頓が終わったら、
そのまま1Fのドアを出て、
ゾンビが2体いた廊下を経由し、
今度は奥のドアに入ってみます。
ジル「ここは鍵、いらなかったんか~い!
だったら、1番最初に来た時に入っておけば良かったわ💧」
そこは、多数のカラスが牛耳っている部屋。
壁に絵画がズラリと並んでいます。
絵画の下にはボタンが…。
この部屋の最初に見た絵画のタイトルをヒントに、
生まれたての赤ちゃん→4ぬまでの絵画のボタンを順番通りに押すと…?
「スタークレスト」GET♪
順番を間違えるとカラスに攻撃されます💧
ジル「これで2つ目ね♪
何の役に立つのかしら?」
その後、また持ち物がいっぱいになり、セーブ部屋まで戻り、整理整頓して、…、
↑この廊下まで戻ってきました。
次は、大きなドアに進みます。
ジル「皆さん、お待ちかね…、
ジルサンドウィッチ部屋へGOよ~♪」
この上から見下ろすアングルが意味深💧
そして、ドアの向こうへ!
暖炉があり、ここは応接間?
奥には壁に掛けられたショットガンが!
ジル「あったぼうよ~♪
取るに決まってるでしょ?」
ガチャンッ!
なぜか、意味あり気にショットガンを支えていたフックが上がる…。
ジル「…???」
しかし、今回のジルは優秀💧
ここで「壊れたショットガン」の使い道に気付く。
ジル「よいしょっと♪
これで何も起こらないでしょ?」
悠々とこの部屋を出ます。
このやけに天井が高い部屋も
何事もなく安全に通過。
ジル「フッフゥ~」
ちなみに、オープニングすぐに
バリーと別れた時点で、速攻にこの部屋に入り、「壊れたショットガン」がない状態で「ショットガン」を取ると…?
両ドアに鍵が掛かり、天井が迫ってきます💦
なんと、バリーが助けてくれるのです
そして、バリーの名セリフ
「ジルサンドウィッチ」が
聞けるんですよね♪
しかし、もう一方では…、
2Fエントランスでバリーに会い、
バリーから「硫酸弾」をもらった後、
いろいろ探索して、
「壊れたショットガン」を持たずに、その部屋に行き「ショットガン」を取ると…出口方面のドアだけ鍵が掛かって…?
バリーにも誰にも助けられず、普通に4にます💧
この時「ショットガン」のあった部屋には鍵が掛からず、普通に戻れて「ショットガン」を元に戻せば大丈夫なんですけどね…。
タダで助けてくれるのは、
最初のあの時だけなのです💧
バリー「もうこの館には慣れただろうし…大丈夫っしょ?」
…ってことで、助けてくれないのでしょうか💦?
今回のジルはバリーになるべく助けてもらわないジル…で行きたいと思います。
ジル「だって、アイテムは全て使いたいんだもの♪」
再び「物置」という名のセーブ部屋に戻ってきました。
↑今の持ち物はこんな感じ。
ジル「さぁ、次に行くわよ♪」
ジルサンドウィッチ部屋の先の廊下に進みます。
この洋館に1つしかない💧バス・トイレ部屋を通過し、
↑ここのドアに進みます。
柵の向こうには(U^ω^)わんわんお💧
L字通路を奥に進むと、
ケルベロス「ガゥ~
!」

スゴイ跳躍力でジルに襲い掛かってきます💦
ジル「もう、嫌いよ~
!」

パーンッ



素早いケルベロスを倒しました。
ここはグリーンハーブ畑♪
合計6本、手に入れました。
ジル「草じゃ、草じゃ~♪
回復草じゃ~♫」
早速組み合わせました。
それ以外は特に何もないので、
ここから出ます。
去り際に…
ケルベロス「がぅ~
!」

ジル「無視、無視~♪」
そのまま何事もなかったかのようにドアを出るジル💧
ケルベロス「張り切って損した~
」

また一路、アイテムボックスへ!
ジル「ハーブ貯め込み♪」
↑今の手持ちはこんな感じ。
ジル「次は2Fの〈鎧の鍵〉が掛かった部屋を探索、探索~♪」
ジル「まずは階段すぐの↑ここから♪」
鹿の剥製を中心に両脇にドアが!
ジル「右から行ってみましょう♪」
そこは薄暗いツインのベッドルーム。
棚には「ライター」がありました。
ベッドの脇に
「ベレッタのマガジン」1本と、
レッドハーブがありました。
ジル「あとは何もないわね。」
鹿の剥製まで戻り、もう1つのドアへ!
ここは研究個室?
入口近くに目立つ昆虫の標本がありました。
隠し棚発見!
中には「グレネード弾」。
ジル
「大層な仕掛けの割には、↑コレ💧
他に何か良いものはないのかしら?」
机の上を物色。
すると…?
ジル「サングラス野郎…💧?」
ジル「研究所の事故?…ウィルスの漏洩。」
ジル「ゴメンなさい。
アルマより先に私が読んじゃったわ💧」
ジル「生ける屍…まさかここで徘徊しているゾンビたちは、事故で漏洩したウィルスのせいなの?」
恐ろしい事実を知ったジル。
…しかし、今はここから無事脱出することが先決。
新たな手掛かりを得るために、次へと進みます。
下げられた白衣から「インクリボン」GET!
ジル「1探索するだけで、持ち物がいっぱい💦」
即、セーブ部屋に戻ります💦
↑今の手持ちがコレ。
続いて、コの字廊下に向かいます。
ジル「そう、ここ、ここ!
このドアの先が1番気になったのよね‼」
バタンッ!
そこは西洋鎧がたくさん並んでいる部屋。
ジル「不気味~
」

部屋中央の足元には怪しいボタン。
ジル「何かしら?
押してみちゃお~っと♪」
ポチッ

見るからに臭そうな💧
黄色い毒ガスが噴出!
ジル「うわッぷ、くっさ!
ナニナニ
? なんなのよ~💦」

一旦、部屋から出ます💦
あの毒ガス、時間経過とともに体力を奪う模様。
ジル「何かカラクリがあるはず!」
もう1度、部屋に入ります。
すると、もう毒ガスはきれいさっぱり消えていました💧
ジル「スゴイ循環力💦
…まるで何もなかったかのよう。」
床をよく調べてみると、毒ガスの吹き出し口が2つ開いていました💧
その近くに動かせる像が。
ジル「な~んだ、これで塞げばいいのね💧 よいしょ、よいしょ💦」
あと1つも塞ぎました。
ジル「じゃあ、改めてスイッチオ~ン!」
すると、仕掛けが発動し、
「サンクレスト」GET!
ジル「これで3つ目ね♪」
ジル「さぁ、次へ向かいましょ♪」
コの字廊下最後のドアの鍵を開けます。
すると、
ジル「使わないんなら、いらな~い!」
ポイっと、そのままそこに捨てちゃうジル💧
「あとで必要になるかも💦?」という心配より、「持ち物スペースが1つ空いた~♪」と喜んでいるようです。
さすがB型のジル…楽観的ですね~💧
ドアに入ると…、そこもまた廊下。
F字💧廊下になっていて、曲がり角の先は全く見えません。
1つ目の角を曲がると、
グリーンハーブが2本…床にあり、その内の1本を持ってきたレッドハーブと組み合わせました。
そして、その先には………⁉
身体に大きなヘビの歯形がある
毒で瀕死のリチャードが倒れていました💦
ジル「私が取りに行くわ!
それまで頑張って💦‼」
元の廊下に出ると…↑血清がある場所がマップに表示。
ジル「そうだわ! 以前に
西側のセーブ部屋に常温で野ざらしにされている血清を見たわ!」