皆さん、こんにちは~♪
去年の9月末からだから…
え~っと、え~っと💦
約5ヶ月振り~? 早っ!
メトロシティにやって来た…レオンです♡
この街にまた帰って来れて嬉しいぜ♪
今回も新しい師匠が現れたという情報を
キャッチ
その師匠と会うには…、
前回のテリー師匠と同じく
【Knock Out Festival】
(通称K.O.F)に行けば良いらしい。
でも、今のところの手がかりはそれだけ💧
…なので、まずはいつもの通り、拠点に戻ろう。
ちゃんと、まだあるかな💦?
あった、あった!
どうやら、5カ月間そのままだったようだ…💧
(あれ? 家賃とかどうなってんだろ💦?
銀行引き落とし? …されてないし💧
それともルーク師匠が払ってくれているのか?)
すると以前と同じく、拠点の壁に張り紙が!
レオン「誰だ?
また勝手にこんな張り紙をしたヤツは!?」
前にも言ったけど、ず~っと放置しているんだから、こんなことされても仕方ない💧
プンスカしながら、その張り紙を剥がそうとすると、またある言葉がレオンの目に飛び込んできました。
【Knock Out Festival 2】!
優勝者は「パオパオカフェ6号店」
ウエルカムイベントにご招待♪
レオン「出た~!
パオパオカフェ♪
…ということは!?
新師匠もそこに?」
レオン「参加する、する~♪
そのためにメトロシティに来たようなものだ!」
ミッションスタート!
まずは、あのアリスに会いに、
夜のビートスクエアへ‼
よく見ると、見覚えのある…
いつものイロモノ・ファイター💧たちがチラホラ!
花火まで上がって、以前よりイベントの規模が大きくなっているようです。
レオン「やぁ、久しぶり~♪
相変わらずのアラレちゃんっぷりだね💧」
レオン「あぁ、もちろん!」
(いつものように観光気分だけど~♪)
参加者は、特別に配布された帽子を被り、参加の目印として戦い合う。
今回の帽子はピンク。
ちなみに前回は青。
言われるがままに、それを装着。
レオン「この服には合わねぇ~💦 一気にダサくなった~」
と、↑このムッとした不満げな表情💧
お洒落なレオンは、こういうのが許せない性分(なはず)です。
レオン「でも、仕方ない💦
このイベントのためだ、我慢しよう」
レオン「似合ってないわ~! 取ってつけたように言うな~‼」
そんなレオンの気持ちを無視して話を進めるアリス💧
(アリスの中では、似合っている似合ってないはどうでも良くて、ミッションの進行の方が大事。)
今回はペアを組んでの2VS2の
バトル!
5チームに勝てば入賞♪
その前に相方を探すことが先!
するとその近くで、参加の証…ピンクの帽子を被っている女の子
「紅乃(くの)いちこ」さんに遭遇する。
レオン「お互いあぶれた(?)💧者同士…目的が一緒ならOKだ♪」
交渉成立
ペア相手が決まりました。
…でも、こんな素性の知らない人と簡単にペアを組んで大丈夫💧?
早速、バトルへ!
まずは、お馴染み💧のカラス団…
ルドラ&チャンディペアと
対戦‼
試合開始!
すると、ペアを組んだいちこさんの手には、なぜか扇子が…!
レオン「きゅ、急にどうした💦?
それで戦うのかい?」
レオン「いちこさん、思っていたよりも強いじゃん💧
日本人だから、謙遜して〈あまり強くない〉と言っていたのだろうか💦?」
まずは派手に1勝目
お次はマッドギア…
ダムド&エリザペアと対戦!
レオン「カラス団&マッドギア…、
いっつも、このメンバーたちを通る流れだな💧」
久しぶり~♪の挨拶もなしにFIGHT💧!
レオン「…あれ?
やっぱり強いよね、いちこさん💧!?」
これで2勝目
レオン「いや、キミもね💦!」
ますます怪しさが増す、いちこさん。
一体、何者なんでしょう💧?
残り3組…次の対戦相手は…?
無名の空手家💧ペアと対戦!
アッサリ3勝目
続いては…?
カンフー双子💧ペアと対戦!
ここも快勝…4勝目
次に勝てば入賞決定!
パオパオカフェ6号店への招待の権利がもらえる♪
その最後の対戦相手とは…?
レオン「よ! ご陽気者♪」
と、声を掛けたくなるような
超陽キャ💧
ダンス・ダンス・ダンスペア💧と対戦!
レオン
「陽キャ56しキーック!」
(…と、言ったかどうかは定かではない💧)
レオンの必殺技が華麗に決まって
見事勝利!
これで、ノルマ達成の5勝目
レオン「前と同じで、展開早っ!」
第2回
【Knock Out Festival】入賞!
パオパオカフェ・ペア招待チケットGET♪
レオン「よく分からない女性・いちこさんと組んで勝てちゃった💧
こういうのって、お互いの絆とかが重要じゃあないのか?」
それでも一応💧ミッションクリア
レオン「…あ、あぁ💦」
(この後も、いちこさんとのタッグで戦うんだよね?
大丈夫かなぁ💦!?)
果たして、パオパオカフェで何が待っているのか?
そして、新しい師匠に出会えるのか?
パオパオカフェ6号店へGO!
すると!
レオン「おぉ~、ビューテフォ~」
なんと、いちこさんの正体は…!
今回の新師匠…
不知火 舞(しらぬい まい)だった
レオン「目のやり場に困る服~💦」
そんな舞師匠が変装してまで、ここに来た目的は、恋人の様子をこっそり伺うためだった。
そのお相手は、テリー師匠の
義理の弟・アンディ・ボガードのこと。
もちろん、テリー師匠と舞師匠は周知の仲。
レオン「なんだよ、恋人がいるんだ~⤵」
レオン「ガン見、バレてたか~💦
…って、イヤらしい目で見てたわけじゃあないぞ~!
舞師匠の強さとか、技の切れとかを見ていたんだからな~💦‼」
テリー(嘘くせ~)
そして、不知火の技を教えてもらうために、
言われた通りに…
日本の「青木ヶ原」💧へ向かう!
レオン「ま、ま、前より露出の高い服💦」
炎を操り舞う、舞師匠がまたセクシー
華麗な技で忍者軍団を一掃
レオン「めちゃくちゃ強いじゃあないですか! 舞師匠💦‼」
レオン「はい! あります‼」
舞師匠(…の割には顔がデレデレしてるわね💧)
レオン「ありがとうございます!」
舞師匠(ますますデレデレしちゃったわ💧)
レオン「そうなんですね!
早く稽古をつけてくださ~い」
舞師匠(………顔💧
しかも、どこ見てんのよ)
レオン「はい! 頑張ります‼」
舞師匠「じゃあまず、
そのイヤらしい目線はやめなさい‼」
レオン「ギク~ッ💦!
またバレてたか~💦」
舞師匠「さっきからず~っと、
デレデレオンだったわよ」
それでも、入門できました
【MAI】
・配信日:2025年2月5日
不知火流忍術継承者。
恋に修行にひたむきな魅惑のくノ一。
料理に裁縫、華道や日本舞踊など、忍びの技以外も多才。
・好きなもの:お雑煮、おはぎ、アンディと過ごす時間
・嫌いなもの:蜘蛛
・身長:164cm
・体重:50kg
・代表作:「餓狼伝説」シリーズ
そして、絆を上げるため舞師匠スタイルで修行!
街なかでも勝ちまくり、
舞師匠の前でも勝利でアピール♪
レオン「ど~ですか、師匠?
…って、こっち見てねぇ~💦」
そして、絆を深め、
やっと舞師匠とお手合わせ♪
苦戦するも、なんとか勝利
レオンも扇子を取り出し、勝利の舞💧
そのおかげで、
絆の証に記念撮影
レオン「師匠の笑顔も、
スラッとしたおみ足も…とても眩しい」
ポーズを変えて、もう1枚
レオン「…‼ 師匠、
なんちゅう服、着とんねん💧!
…って、ツッコミたくなるくらいの
露出度」
舞師匠「………そう💦?」
最後に、舞師匠といえばこの決めゼリフ♪
舞師匠「よっ、日本一~!!」
レオン「…コレが聞きたくて、
わざと負けました」
舞師匠「…ちょっとマニアックっぽくて、キモイわよ」
その決めゼリフが聞けたし、
お宝ショット💧も撮れたので、
大満足♪
今回、お世話になった舞師匠に別れを告げ、日本をあとにしました。
再び、メトロシティへ!
今回のイベントを盛り上げる特別仕様な
ビートスクエアで記念の1枚
レオン「今回は短めのイベントだったが、舞師匠と知り合えて良かったぜ♪」
そして、恒例の今回のレオンのコーデを紹介♪
ビジネスシャツ(青)
ロングレザーコート(ブラウン)
レザーパンツ(黒)
ウインクルピッカーズβ
警察官の腕時計
ボストンメガネ(黒)
メトロシティに出張に来たサラリーマンをイメージしたコーデ💧
フェスティバルのピンク帽子は、これに合わないので脱いでしまいました。
今回はいつものメンバーとの戦い…というよりも、舞師匠の美しさが際立ったミッションになったな💧
またメトロシティと日本を行き来する羽目になったけど、ちゃんと弟子入り出来て良かったぜ♪
…短い滞在期間でも楽しかった
(いつも通り、
お土産もた~くさん買えたし~)
また新たな出会いがあるなら、この「ラクーンシティの多目的ホール」に弟子入り日記として記録していこうと思う。
では、その時まで
See you next time~! Bye‼
師匠と出会えるメトロシティ編から、
強さを極めたランクマまで!
一緒にメトロシティライフを楽しみましょう♪