ストリートファイター6 | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

 

どうも、こんにちは~♪

 

街中にこの落書きをしまくっている…レオンです♪

…といっても、3カ所だけだが💧

 

えっ? 

それじゃあ「建造物等損壊罪」で捕まるって?

…ちょっと待ってくれよ~!

そこら辺で「うぇーい♪」とスプレーで落書きしている連中とは訳が違うんだ💦‼

 

ある人物から依頼を受けてね…。

 

 

そのある人物とは、このキンバリー師匠

あるビルの潜入捜査で罠にかかりそうだったオレを助けてくれた人なのさ。

 

…なぜか師匠の投げた爆発物では警報が鳴らない…警備が甘々なビル💧

というツッコミは無しだ!

 

 

その後、キンバリー師匠のパルクールにキッチリついてくオレ(最後は不意打ちされちゃったけど💦)。

 

下手すると、死にかけたでしょうがっむかっ

…それでも、あんな高さから落ちたのに、身体に痺れが走っただけで無傷だったオレもオレだな💧

 

その丈夫さが決め手で、なんとか弟子にしてもらえたのさ♪

キンバリー師匠…弟子にする条件が厳しすぎます💦

 

 

 

実は師匠…武神流第39代目伝承者(「Final Fight」に登場した)ガイ押し掛け弟子

「ごく普通の家庭に生まれ、学生時代は超優等生。飛び級で大学を卒業後、故あってニンジャを志した。80年代のポップカルチャーが大好き。」…なんだそうだ。

 

でもなぜ、ニンジャ💧?

(まぁ、気持ちは分からなくもない。2週間前、オレもニンジャコスプレをして楽しんでいたし…。)

 

 

そのキンバリー師匠がいうには、

「メトロシティにはセンスのない落書きが溢れている。それを、私の師匠…ガイのマークに変えて欲しい。」

…との依頼で、冒頭の落書きに至る。…ということだったのさ!

 

普通に落書きを消せば良いじゃない💧⁉

…と思った、そこのキミ!

まだまだ、このメトロシティというものを分かっていないな!

 

このメトロシティでは、落書きも街の一部なのさ♪

…つまり、アートだよ、アートカラーパレット

きれいに消して、ただの壁に戻してしまっては…つまんないし、もったいないじゃあないか‼

 

 

そうやって意気投合したキンバリー師匠とビルの屋上での記念の1枚カメラキラキラ

師匠、なかなか可愛いポーズ…サンキューで~す♪

 

 

続いて、出会ったのはこの師匠。

 

ある事件を解決して、ある特殊部隊にスカウトされたオレ。

(もちろん、ここではアメリカ合衆国エージェントという肩書は隠しているぞ💦

後々、厄介なことにならないように…な。)

 

そのために、なぜかイギリスに向かうことになった。

 

 

そこで出会ったのは、イギリス特殊部隊デルタレッド隊員…キャミィ師匠だ。

 

 

 

非常に優秀だが、気まぐれな一面を見せることもあるキャミィ師匠。

…結構、ツンデレ💧

現在は、デルタレッドの本部勤めで鋭気を養っているそうだ。

 

 

ちなみに、メールの返信は早めにしないと………恐ろしい目に合うガーン!…ので注意が必要だ。

 

 

そんな気の短い師匠との信頼の記念写真カメラキラキラ

師匠の鍛え上げられた下半身がサイコー♪

 

 

今週は、そんな色っぽくて…しかも可愛くて憎めない師匠たちに弟子入り出来たぞ!

また、オレの技に磨きがかかったようだキラキラ

これで、兄弟子・ボシュを早く見つけられれば良いのだが…。

あれから、1度も会っていないし、すごく心配だ💦!

…何か手掛かりを探さないと‼

(結構、遊び惚けてたみたいに見えたけど~💧?)

 

 

 

そのボシュの手掛かりを掴むためには「ナイシャール大会」という…世界中のギャングが競う格闘大会に出場しなければならない。

その出場条件とは…、メトロシティ代表になること。

 

 

そのためには、(以前出会った)影でメトロシティを仕切る…マッドギアのダムドの力が必要。

マッドギアに敵対する組織「カラス団」との4vs4の団体戦に勝たないと代表になれないからだ。

 

 

オレを含め、ダムドとあと1人…、そして、オレの後ろにいるドSイロモノ4人チーム💧

 

…か、勝てるかなぁ💦?

 

 

…と思ったら、意外にも勝てました~💧

 

こんな異色の即席チームに負ける「カラス団」って、本当にマッドギアと対等な強さだったのか💦?

 

…取り敢えず、

 

 

 

4人揃って…勝利のポーズだぁ~音譜

 

さぁ、次は「ナイシャール大会」本戦へ‼

 

 

↑…って出場するのオレだけ~💦⁉

 

 

 

 

では、今週のオレのお勧めコーディネートを紹介♪

 

 

 

のカジュアルキャップ・のフレアパンツ・

のスカジャン・のスニーカー    

「気分はちょっと…横須賀?」コーデ。

 

スカジャンといえば、横須賀という安易な発想とコーデ名。

ここは、アメリカ・メトロシティ…なんだがな💧

 

 

 

続いては、

黒のセンタークリース・のダブルライダースジャケット・

黒の放浪者のチャップス・のロングレザーブーツ・

鎖の首飾り   

「ちょいイカついコーデ」

 

裸の上半身に直ジャケット…ワイルドだね♪

以前、紹介した「イカついコーデ」より、少し大人し目なイカつさが特徴のコーデ。

(ややこしくて分かりづらい言い回し💧)

 

 

 

最後は、

グレーのバンダナ・黒のオフショルダー・

ピンクのショートパーカー・白のスニーカー・  

のガウチョパンツ・権力者の指輪    

「スケボー少年風」コーデ。

 

スケボーは持ってないんだけどね💧 

スケボーを持っていそう…という、単なるイメージでついたコーデ名。

 

それにしても、このパーカーの丈は…アリなのか? ナシなのか💦⁉

 

 

 

…というわけで、今週のオレの基本コーデが↑コレ!

 

バイオのゲーム中で見せる…オレのワイルドさが強く出ているコーディネートだと思わないか?

…CG映画でも、革ジャンをよく着てるし!

 

ジャケットとブーツ・銀鎖の首飾り…と、この組み合わせだけではイカつ過ぎるので、それを抑えるためのカジュアルなセンタークリースがこのコーデのポイント。

こういうのが遊びを取り入れた…ってヤツだよな♪

 

 

それでは今回はこの辺でバイバイ

次はどんなコーディネートにしようかな?

 

では、その時までSee you next time~! Bye‼

 

 

 

こんなことも楽しめちゃう、ストリートファイター6!

遊びたくなった人は…是非、一緒にメトロシティライフを楽しみましょう♪

 

 

 

 

 

   この記事が面白いと思ったら

「いいね」やコメントをお願いします♪

                         フォローしてね!