バイオハザード4 | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

 

皆さん、こんにちは~♪

 

オリジナルバイオ4攻略…続きをやっていきたいと思います。

 

前回は、古びたトロッコに乗り、村人たちやチェーンソー男との最後のアトラクションを楽しんだレオン。

そのスリルから無事生還し、大きな塔の内部にやっと辿り着いたのでした。

 

では、今週も「トレジャーハンターレオン」(バイオ4攻略日記)…スタートで~す!

 

 

↑の廊下をまっすぐ進むと…、

 

 

巨大なサラザール像がそびえ立っていました。

高さにしたら…ガンダムくらい(18m)?…いや、それ以上ありそう💧

 

 

 

近くにあった2つの花瓶から、それぞれGET!

 

 

サラザール像の前を通り過ぎようとすると、次に進むための水辺を渡る足場が沈んでしまいました。

そして、突然流れ出す不気味な戦闘曲💦

どうやら、信徒たちがレオンを待ち構えていたようです。

 

しかも、何故か(左手だけ)動き出すサラザール像💧

その手に乗って、建物の中をエレベーターのように上下して、さっきの足場を元に戻さないといけないようです。

 

 

今は2階部分に掛かる梯子しか行けないので、それを登ると…またボーっと突っ立っている信徒の姿が!

ロス・イルミナドス教の信徒たちって、無防備な人が多すぎない?

教育がなってないよ、サドラー⁉

 

だったら…、

 

 

片膝つかせてからの~、

 

 

ハイッ!

 

 

ハイッ‼

 

 

ハァ~イッ‼

 

じゃあ、オレが教育してやるよ!

…と言わんばかりのベリィ・トゥ・ベリィ3連発‼

レオン…、教育の意味、間違ってるよ…💧

 

難なく、近くにいた信徒たちを駆逐しました。

 

 

次は、サラザール像の左手に乗って、向こう側の台に飛び移ります♪

すると、サラザール像の真ん中(胸元)前に辿り着きます。

 

その時、像の胸のスイッチを切り替えると、像の左手は止まり、右手だけが動き出します。

 

 

 

像の右手に乗る前に、水辺の奥にある出口のカギをライフルで撃ち落としておきましょう。

その理由は後で分かりますが…今の時点では「備えあれば憂いなし」とだけ言っておきます。

 

 

 

右手に乗って、右の建物に飛び移った後、下の階から律儀に梯子を登ってきたローブにベリィ・トゥ・ベリィ。

そのローブ信徒から5,000ペセタも貰えました♪

 

 

その下の階に降りると、レバーがあるので操作してみると、

 

 

足場が1つ戻りました。

でも、あと1つ戻さないと次に進めないみたい…。

 

 

すると、上から信徒3人が降ってきます💦

 

 

今週も「燃やしてみた」画像がバッチリ撮れました💧

 

 

また右手に乗って、3階部分に登ると…、なんとサラザール像の背中に行けます。

その背中にあるレバーを切り替えると、像の両手が動き出し、これで左右の建物の全部の階に行けるようになりました。

 

 

両手が同時に上下左右動いてます。

 

 

その手に飛び乗って、左手側の建物3階部分にもう1つのスイッチがあるので、レバーを操作。

 

 

すると、全ての足場が上がり、向こうの扉に行けるようになりました。

そのあと、信徒たちが増援してきますが…無視無視!

そのまま、あの扉まで行ってしまえ~って強引に突き進むと…、

 

 

な、なんと、サラザール像が独自で追ってきます!

動力どうなってんの~💦?

もうここは現実離れしたファンタジーの世界のようです💧

 

扉のカギを予め撃ち落としておいたのは、このためだったのです!

…って、レオンの身体能力の高さよ💧…もう、すでに超人化してますね。

 

そして、やっと辿り着いた塔の入り口の扉を進むと…、

 

 

サラザールくんがもう1人の側近を従え、待ち構えていました。

 

あれこれあって…、レオンの反撃で、手を負傷したサラザールくん。

(ちょっとグロいシーンと禁止ワードが含まれていたので、動画のアップが許可されませんでした💧)

情けない声を上げながら、エレベーターに逃げ込み上の階へと昇っていきます。

その後を追おうと、レオンもエレベーターに乗り込もうとしますが、何故か中に入れません。

 

 

こちらの螺旋階段を登っていくしかないようです。

 

 

 

…とその前に、この隠れた宝箱から「イエローハーブ」GET!

 

 

階段をある程度登ると、信徒たちが現れ、何やらレバーをガチャガチャしています。

 

 

わぁ! 上から大きな樽が転がってきました。

どうやらこれでレオンを押しつぶそうという魂胆のようです💧

さっき、ガチャガチャしていたのは、コレかぁ~むかっ

 

 

あ! あそこに、操縦しているのが見えます。

隣にいる信徒と共に、ライフルで狙撃!

 

 

すると、下から信徒たちの増援が!

 

 

わ~い♪ 

今度がこっちがこの装置で信徒たちを困らせちゃうぞ~!

ガシャン! ゴロゴロゴロ~‼

階段の下の方から、信徒たちのヤラレ声が聞こえてきます💧

 

 

まだ、信徒の声がするので、一旦戻って、一番下まで降りてみると…ヤギの頭蓋骨を被った信徒のリーダーが佇んでいました。

 

 

キミもベリィ・トゥ・ベリィの餌食!

…でも、さすがリーダーだけあって、1発では4なない!

 

 

2回目のベリィ・トゥ・ベリィ…それでも立ち上がってくるヤギ信徒!

…カタすぎる💧

その後、ナイフであの世に送ってあげました。

 

 

やっぱり、カタい分、持っている金額も高いですね♪

 

 

階段を登りきったところに「グリーンハーブ」。

 

 

上からダイナマイトを投げてくる信徒を狙撃し、

 

 

ようやく、この荷物用エレベーターに乗ることが出来ました。

 

 

しかし、このままでは重量オーバーなので、大きな木箱を押して下に落とします。

すると、ゆっくりエレベーターは昇り始めました。

 

 

途中の後々厄介になるウザい弓矢信徒2人を倒すと、

 

 

今度は、上から直接…エレベーターに信徒たちが降ってきました💦

最大4人降ってくるので、このままだとまた重量オーバーでエレベーターは止まってしまいます。

 

 

中には、容赦なくプラーガ第2形態になるローブがたくさん出てきます。

なるべく、距離を取るためにエレベーターの角で戦いましょう。

 

 

攻撃の合間に、信徒たちが落とすアイテムを取りつつ、角→角を移動しながら、また攻撃を繰り返します。

 

 

なんとか、このエレベーターで昇れる最上階まで来たようです。

 

 

道の途中にある木箱から、アイテムを回収しつつ道なりに移動。

 

 

 

 

この位置にある宝箱は見落としやすいので注意!

中から「金の腕輪」をGET!

高額とまではいかないけれど…、これも大切な資金源♪

 

 

道の突き当りに、さっきとは違うエレベーターが。

更に上に行けるようです。

 

 

エレベーターを降り、道なりに進むと…、

あ! あのシルエットは‼ 久々の武器商人じゃーん♪

 

ここで、豆知識!

武器商人に会う直前に、弾をリロードしてはいけないのは皆さん、ご存じですか?

武器の「装弾数」を改造すると、MAXまで弾を補充してくれるんですよね♪

しかも、改造費だけで弾の料金は掛からない!

こう見えて武器商人…サービス精神旺盛ですね♩

 

 

そして、いつものようにお宝・宝石類を売り、

 

 

前に、お金が足りなくて改造できなかった「マグナム」。

それを改造し終えると、今の時点で全ての武器改造が終わりました。

 

 

これが今のアタッシュケース内の様子。

ちょこちょこ回復しているので、イエローハーブ入りの回復薬をだいぶ消費しています。

↑最初より、最大体力値が上がってきているのが分かりますね。

どんな攻撃でも、体力半分持ってかれるくらい、高レベルの敵たちを相手しているので、消費が早いのは仕方がないことです💧

 

武器商人とお別れし、大きな扉の先に進むと…、

なんと、祭壇のような場所でサラザールくんが祈りをささげていました。

 

「アシュリーは儀式を終え、新たな生け贄となるために孤島に移されました。」

サラザールはそう説明すると、とうとう最後の手段に出ました。

 

 

↑サラザールくん…側近とタッグで化け物になる~💦

まさに女神〇生の魔獣合体みたいです💧

 

こうなったら、サラザールくんを安らかに眠らせてあげるしか方法はありません。

 

 

側近の目を攻撃!

…からの、喰らえ! ただロケットランチャー‼

ドーンッ!

は、早~💦 ロケランで秒殺されるサラザールくん💧

 

 

サラザールが落とした50,000ペセタ。

やっぱり、他の敵たちより段違いの金額ですが…それに見合わない倒され方がまた彼らしい😅

 

この後、この場にある樽から、それぞれ弾や、回復類を忘れずに取りました。

 

 

じゃあな、サラザール!

(結構面白いキャラだったけど)今までの行いをあの世で悔いてろよ。

 

 

扉を出ると、久々に外気に触れました。

このロープを伝えば、下に降りられるようです。

 

 

軽々と下に降りるレオン。

…いつまでも疲れ知らずで元気だね💧

 

 

 

下まで降りると、並んだ樽から久々にヘビが出ました💦

残念、白玉か~💧

 

 

 

ここからはロープでなく、エレベーターで降りられそうです。

下に参りま~す!

 

 

エレベーターを降り、道を進むと…、あら、また武器商人!

 

…しかし、キミたち武器商人は一体何人いるの?

1人で行ったり来たり…、たくさんある店を切り盛りしてるわけじゃあないよね💧?

 

 

いつも通り…拾ったお宝を売り、サラザールくんから貰った50,000ペセタも含め、結構…お金持ち♪

 

 

「マシンピストル」の限定仕様以外、全て改造できました。

 

 

そして、今現在のアタッシュケース内の様子。

 

グリーンハーブ+2が多いのは、1回でも攻撃されると体力が半分減らされるので、もう一撃で4なないための対策用。

 

 

武器商人の店を後にし、次へ向かう扉へ。

すると、ボートに人影が…!

 

 

エイダじゃ~ん♪

「乗ってく?…ハンサムさん♡」…なんて大人な女性の誘い方💦

 

レオンの戸惑いながらの「OK~💧」が可愛い♡

 

 

チャプター4‐4終了。

ここでも…エイダ! うっつくし~キラキラ

 

次はラストのチャプター5。

ドンドン敵の攻撃が過激化してきます💧

皆さんに、攻略内容が上手く伝えることが出来るか?

…それが一番の気がかりです。

読みづらいところもありますが、最後まで楽しくお付き合いくださいね♪

 

次回【あら、キミも重火器使えるのね💧?】

~ランドセルのようなガトリングガン~

 

 

   この記事が面白いと思ったら

「いいね」やコメント、フォローをお願いします♪