どうも。
















いのうえクローバーZです。












2012年7月3日。

高校からの友人が籍をいれました。

嫁さんもスゴく良い人で、2人はいつも俺の事を優遇してくれました。

つまらない事でガチな口論になった事もありました。

ゲロ吐いて潰れた俺を介抱してくれました。

俺がヘコんだ時に酒と手料理を振る舞ってくれました。


元気をくれました。


笑顔をくれました。



そんな2人が

2012年12月15日に結婚式を挙げるという話を聞き、





今までの感謝と、これからの激励を、

「ありがとう」を伝えなきゃいけないと思いました。





直接言うでもなく、手紙を書くでもなく、この気持ちを伝える方法は?


色々考えた結果、やっぱ




「俺にはこれしかねぇ。」









すぐに行動に移れました。

アイディアは過去に例のないほど溢れてくるし、



何より、



信用して胸を借りられる仲間と

可能性に溢れた未来のDIVAがすぐそばにいてくれたから。




singer Kyu

singer MIHO


2人と同時に進めて行った期間は正直言って楽なものじゃなかった。

互いのスケジュールを縫い合わせての打ち合わせ、REC、取り直し、書き直し、REC・・・。

何度繰り返したか分からないほど。

でも、本当に充実した日々だったと心から思っています。

この場でも言わせてください。



本当にお疲れさまでした。

そして

ありがとう。



2人に出会えた事を誇りに思っています。



良い贈り物が仕上がりました。

是非聴いてみてください。



「Song for...」 feat Kyu
tracK by Kyu
art by MAG


そして、

式のエンディングムービーのBGMに急遽差し替えたというサプライズを頂いた曲がこれ



「Best smile」feat MIHO
tracK by Kyu
art by MAG


結婚式前夜に聴いてもらったみたいなんですが、聴いた直後にすぐ式場に連絡入れて足を運んでくれたらしいです。


そりゃ泣くわ。

嬉しすぎたわ。


喜んでくれたから俺も喜びます。


そしてありがとう。


末永く幸せでいてほしいです。



実は今回の仕上がり次第で音楽活動を辞めようかとも思ってました。

あの日ステージに立って、来年の3月に10年になります。

いい節目かな。なんて。



でもバカでした。

あんな笑顔とたくさんのありがとうをもらったら辞められるわけがない。


「俺にはこれしかねぇ。」


これからも色々挑戦していきます。

応援してくれ!


なんて言わないからこれからも宜しくお願いします。





Android携帯からの投稿
今日伊勢崎で野外イベがあると小耳に挟み、しかも出演するメンツがほとんどどっかで見たことある人ばかりだったのでチョロチョロっと顔出しに行ってみました。

ちなみに俺が家を出る頃にポツポツ雨が・・・。。。

「そういえば、野外イベの告知に雨天時の事書いてなかったなぁ。なんか俺が会場着いたらザーザー降って中止になるとかなりそうな嫌な予感すんなぁ」






的中。





正確には半分的中。











雨は予想通り有り得ないほど土砂降り。

ほぼ屋根の無い会場。


しかし!












雨天決行!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ドヤッ






もうね、主催者・出演者側のバイブスがヤバいのよ。

ステージの写真を見てもらうと分かると思いますが、中央上の白いのがタレているでしょ?

これ雨水ね!!

しかもボッタボタ漏れてるって奴ね!!


お客さんもやっぱ少なくなっていくわけですよ。夕方になるにつれ気温がドンドコ下がっていくしさ。



だが全力!!!


感動したっ!!

みんなすげっ!!


なによりスタッフの方々が皆びしょ濡れになりながら雨と戦ってイベントを続行させようとする姿に心の底から感動しました。


スゴいよ本当。最高。




空き時間があるということで、自分もラップさせて頂くことになりましたが、モチのロン全力でやらせていただきました。

音源が無かったのでフリースタイル。


メンツは

xanaのTAKAとjeity。

小林慶。

楽満。

FURUYA。

New-tral。


なんて素敵な異色のセッション!!!!


もーアドレナリンが止まらなかったよ。

「雨の野外ステージとか[さんぴん]みたいだよな~」

なんて会場着いたばっかにFURUYAと話したりしてましたが、俺的にはもうあの20分は「証言」みたいなもんでした。




まだ余韻が残って震えますもの。

なんつーのかな?

最高だった。

夢中も夢中。

ナチュラルでぶっ飛んだよ。


やっぱ音楽は素晴らしい。




本当皆様お疲れ様でした!

感謝!

感謝!



次回は来年の6月。

その時は飛び入りじゃなく出演者という形でとお話を頂きました。

もう今から楽しみでしゃーない。


その時は今日俺が味わった感触を皆にも感じてもらえるようなライブをするよ。


音楽最高!

ピース!



Android携帯からの投稿
ちす。



昨日、チキンのトマト煮込みが旨く作れたのはいいが、食べた後から突然風邪が悪化して拷問にも似た微熱という症状に独身一人暮らしらしくヤラレテしまったものの「映画けいおん!」のBDで心を癒やしている端から見たら可哀想な27才 


New-tralで






ござーす。




正直言うと自分がブログやってるの忘れてたわ。えぇ。

なぜだろうな?

人のブログは見たりしていたのにな。


とりあえずお久しぶりです。



とりあえずどうにかこうにか生活してます。


そうそう、この歳になってようやく一人で貸し屋を借りて暮らしだしました。
アパートじゃなくて貸し屋ってところがミソです。


やっぱ自分でトラック作りたいんですよ。自分の感覚で、自分の感性で、やりたい事をやりたいから。

今までもやりたい事をやれてなかった訳じゃないけど、環境を変えて、出来るだけ100%に近づいて、自分を一曲に絞り込めたら・・・今までよりもっともっとオリジナルな音楽表現が出来るのでは?と思い立った訳です。

やっぱ良い作品を作りたい。

今より。今より。

そしてしっかり形にしたい。


バーコードつけて全国にブン投げたい。


前は良い曲出来れば良いって感じだったけど、心境の変化ってやつですね。


マイペースに音楽続けて、10年ぐらいの時間が経って、辞めていったヤツらの背中見ながら無名で居続けて、いつの間にか荷物が重過ぎて地面にめり込んでた。

この足をさ、引っこ抜いて、前に出したいんです。

今足を洗ったって残るのはもらった恩しかないしさ。

それ返したいし。



だから今の目標は30までにアルバム作って流通させる事。

そのためにまだまだエンジン切らずにいます。

もちろんやりたい事をやりながらね。






先日昔一緒にラップやってた親友にPVを撮ってもらいました。
完成したら御披露目したいと思います。

朝から晩まで付き合ってくれた地元のメンバーには本当に感謝してます。

ありがとうA.M.U。

そしてTos-hi。

これからまた色々と迷惑かけるかもしれないけど、宜しくな。

お前ら無しで俺はいないぜ。




そう、

音楽も仕事もちゃんとやってます。

これからもしっかりやってくつもり。



人生は一度切り。

アイツが見てた夢を俺が見るよ。




そいではまたちかいうちに。


Android携帯からの投稿