中国で流行しているICBウォレットがとうとう日本にもやってきました!

 

ICBウォレットというのは仮想通貨を預けているだけで毎日、入金額の0.4%の配当が貰えるお財布のことです。

 

まだ日本では広まってませんが、2019年1月からは日本でも凄い勢いで広がっていくウォレットです。

 

なぜなら、1月にはマカオで大規模なICBウォレットのセミナーがあり、そのあとも日本でセミナーがあるからです。

 

4月にはICBウォレットの取引所もできて、そこでICBコインが上場されます。

 

このICBウォレットですが、実際の運用結果が見たい!エビデンスが欲しいと思う方もいると思うので公開しますね!

 

この通り、毎日配当が入ってきています。

 

毎日毎日、手持ちの仮想通貨が増えていくのは本当に見てて楽しいですよ!

 

リップルやADA、イーサリアム、イーサリアムクラシック、ビットコイン、ビットコインキャッシュなどにも対応しているので

好きな通貨で運用できます。
 
ただ、預け入れてから90日以内に引き出すと5%の手数料が取られるので、そこは注意して下さいね。
 
月利10~12%なので、1ヶ月預けていれば途中で出金しても利益はでます。
 
ちなみにICBウォレットでは、自分の預け入れた仮想通貨で配当が貰えるのですが、それと同時にICBコインも配当でもらうことができます。
 
このICBコインは半年~1年後には何十倍もの価値がつくはずなので、少なくとも1年間は貯め続けるといいと思いますよ。
 
ご登録は以下のリンクからどうぞ。
 

 

登録マニュアルはここにあります。

 

ICBウォレットの登録マニュアル

 

増えないウォレットで預けているのは勿体ないので、配当が毎日貰えるウォレットで運用していくと楽しいですよ!

 

 

 

 

私・・・実は吃音なんですけど、誰にも相談できなくて悩んでたんです。

 

吃音ブログを探していろいろ見てまわってるけど、実体験に基づく記事って意外と少ないんですよね。

 

上のリンク先の人は多分、自身も吃音者だと思うので、なんか共感できました。

 

あんまり認知度高くないんですよねえ、吃音って。

 

そういえばこの人のブログも好きだったなぁ。

 

私は最近初めてインフルエンサーっていう言葉を聞いたんですけど、結構面白そうですね。

 

この記事を読んでたら、私もやってみようかなぁって思うようになりました。

 

それにしても、インフルエンサーって、インフルエンザと間違えやすい言葉だと思いませんか?

 

有名人っていう言葉のほうがピンとくるかなぁ。