都於郡城①・普通の城の続きでラストです
12:35
再び曲輪Hです。
二ノ丸跡へ行くには一度下りないといけないが、
なんとなく道筋が見えたのでチャレンジします
少し勢いをつけて駆け上がりました
振り返り写真
なんとか登れました
曲輪Dと三ノ丸跡
本丸が見えます
二ノ丸の跡の土塁は高い所で2.5mくらいあり立派です
西都市観光協会HPのトップ画像です
土塁の上に登ります
あとで攻略する本丸跡
本丸の左下が曲輪Gです
土塁の上から二ノ丸跡を見下ろすと、
かなり広いことが分かります
二ノ丸跡
本来ここから攻略します
12:44
ここも本丸を裏から攻略します
曲輪
二ノ丸跡側から攻略すると、
傳説高屋山上陵を左にみる感じになります。
こちらが正面とすると下の写真は裏側になります。
虎口
下を覗いてみると、とても道筋があるようには見えないので、
橋が架かっていたか・・・
しかし二ノ丸側は何もないのでなんでしょうか・・・
虎口
奥ノ城跡が見えます。
ここは後で攻略します
ここにも一本だけ銀杏の木です
紅葉が綺麗です
12:54
伊東満所
洗礼名:ドン・マンショ
傳説高屋山上陵
本丸跡
本丸跡内にもトイレがあります
本丸跡の入口です。
普通は最初のT字路を右折して
30mほど先の左にある階段を上がるとここに着きます
都於郡城跡
傳説高屋山上陵
13:11
この後は奥ノ城跡を攻略します
ここにも立派な銀杏の木が一本あります
左 曲輪G、曲輪F 右 奥ノ城跡
左がスロープで右が階段です。
13:13
奥ノ城跡
西都市方面
土塁の上から見た奥ノ城跡です。
こちらは先ほど攻略した本丸です。
空堀の先に銀杏の木です
先ほど本丸より下りて来た階段の脇を通って戻ります。
振り返り写真
13:19
最初のT字路に戻ってきました
先ほど気になった中馬場跡を進んでみます
右が曲輪K、その先が曲輪Jと思います
先が明るく見えたので戻ります
13:23
案内所へ戻ってきました
まんしょの里
攻略後、ここでのんびりお茶でもしたかったが閉店でした
洋食屋さんだったようです
13:28
1時間40分の攻略時間でした。
この時期の城攻めは紅葉が綺麗です
すでに落ち葉となっていても逆に城や遺構が見えやすいので、
問題ありませんね
但し、落ち葉は滑るので山城攻めの時は気を付けましょう
評価
4.5
+1:遺構がしっかり残っており手入れも完璧です。
+1:駐車場、トイレなども整備されています。
-0.5:御城印はありません。
是非、無人販売をお願いしたいですね
この都於郡城は、2026年発表する
新日本100名城(勝手に仮称:201~300城)
間違いなしです