高取城・日本100名城 | 気が向いたらね♪

気が向いたらね♪

日本100名城、全国20タワー、食レポなど
指原に刺激を受けて始めました
どーん w(゜o゜)w オォー

 

城高取城城

 

日本100名城スタンプハンコください69城目です。

 

御城印はありますアップ

 

いくつもの門、枡形虎口、そして高石垣が、

こんな山奥の山城にごろごろあり、

ただただ圧倒されたおーっ!

 

比高390mにまずは本丸ルートで登城し、

一旦ふもとまで戻ってから、

二の門ルートで再登城しました。

 

 

それではスタートビックリマーク

壺阪山駅が最寄りの駅だが、

レンタサイクルが無いため、

隣の飛鳥駅にて下車しました。

改札口出て左にある、

飛鳥びとの館(観光案内所)

改札口出て右少し先にある、

朝日レンタサイクルを利用しました自転車

 

他に2店舗くらいあります。

自転車

途中に飛鳥の古墳があり見学したがったが、

時間の関係で高取城を目指しました。

旗

交差点などのポイントにのぼりがあり、

分かりやすかったです。

 

この交差点にものぼり旗があります。

 

飛鳥駅より来るとここを左に曲がります。

右には壺阪山駅があり、そこから来る人は、

真っ直ぐに登城することになります走る人

スタンプハンコくださいが置いてある夢創館は

通りの右側にあります。

 

「開館中」の看板を見ると、

かなりほっとしますグッド!

地元愛が感じられる観光案内所で、

人気ナンバーの「飛鳥」も展示してあります。

 

トイレ

 

菓子パンも販売しているので、

腹ごしらえもできます食パン

 

一番押しにくいスタンプですショボーン

 

日本3大山城のため、

同じ山城の備中松山城と岩村城の

クリアファイルも販売しています。

 

松ノ門

珍しい模様の塀です。

旗

ここがポイントの交差点です。

 

真っ直ぐいけば、後で行く二の門ルートです。

 

事前の情報通り駐車場がないので、

ある程度まで進めるレンタサイクルで正解でした。

 

まずは右に曲がり本丸ルートを目指します。

旗

ここにものぼりがあります。

一時停止を左折です。

平坦なところは電源を切り節約してきましたが、

駐車場の手前で残り40%ですガーン

P パーキング

車を脇に止めれば10台は駐められます。

 

ここまで電動自転車で

40分(休憩時間を除く)かかりました。

 

かなりヘビーですショック!

トイレ

ここが最後のトイレです。

済ませて進みましょう。

ここにもメモがあります。

いいですねグッド!

旗

この先は後ほどレポートします。

城址

最初に見る石垣です。

電動自転車を駐めたすぐそばにあり、

いきなりキターーーーーって感じです。

 

実はこの後はこんなものではないのですガーン

城址

 

城址旗

 

苔の付いた石垣は

歴史を感じられて最高ですアップ

 

升形虎口だらけ(笑)

 

城址

 

城址

絵文字と同じ写真

 

城址

日本100名城に行こうP64の写真ですカメラ

 

石碑

 

ハンコくださいの写真です。

 

印影右端の石碑はここのではなく、

二の門ルートにある石碑です。

 

注意数少ない二ヶ所の合わせ技スタンプです。

 

ここでなぜか熊くま!?

 

城址

最後の升形虎口です。

いい眺めです目

 

天守閣

 

城址

裏に回ると二段階の石垣があります。

補強でしょうか・・・??

 

城址

 

千早門跡

 

宇陀門跡

 

松ノ門跡

 

この先にある矢場門跡を目指すと

路は下りになっていたので、

ここで戻りました。

P パーキング

ここへ戻ってくるまで約一時間(トータル二時間半)です。

柵はありますがこの先200mは車で進めます。

 

この辺りに車は3台ほど駐められます。

 

七ツ井戸

さらに登ると本丸脇まで上がれますが、

ここで引き返しました。

 

石碑

自転車で下る際に

寄り道して五百羅漢遊歩道を歩いてみました。

 

これはこれで必見ですビックリマーク

 

時間があれば立ち寄ってください。

 

往復徒歩15分程度です。

 

三時間かけて戻ってきました。

ここから二の門ルートで再登城です自転車

ここにトイレがあります。

自転車を駐められるので、

ここからは徒歩になります。

 

この感じ基肄城の南水門跡に似ています。

 

黒門跡

 

石碑旗

 

石碑

ハンコくださいの右端にある石碑写真です。

 

七曲り

 

一升坂

 

石碑

石猿

交差点からここまで約40分です。

 

ずーーーーーと登り坂です走る人

石碑

石猿の後ろ姿

 

二の門跡

 

この分岐点で国見櫓は後にして、

まだ見ていない矢場門跡へ行きました。

 

矢場門跡

 

分岐点まで戻り、

景色が一番いいときいた国見櫓を目指します走る人

 

ど~ん爆弾

 

いい眺めです目

自分も撮っちゃいました(笑)

 

評価

 

キラキラ5キラキラ

 

さすが日本100名城です!!

 

復路は基本下りのため、

電動自転車の電源をほぼ入れずに戻れます。

 

残量は20%で返却しました自転車

 

飛鳥駅までの往復は

休憩も入れ5時間半でしたドンッ