使命は全て仕事に繋がるわけではない | 感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭いために起きる生きづらさを、脳の使い方と捉え方を変化させて、取り除くお手伝いをしています
霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス
人生にリアリティを取り戻すセッション
マザートゥリー & 日原みちる:講座・セッション等のお知らせ

いつもお読み頂きありがとうございます😀


使命というとすぐ何か仕事をしないといけない。


そんな事考える方が多いのは何故でしょう。


それは人のために働かなくてはと考えるからです。


そんなことはありません。


その人の使命はただ気持ちよく生きることかもしれないからです。


それが人に影響を与えるかもしれない。


それで良いのです。


使命はけして何かしなくてはいけないわけではないからね❣️


今やって良いて楽しいと感じることも使命の一つかもしれません。



何かを表現することだけではないからね。



使命はすごいことをやることではないことを知っっていた方が良いです。



好きなことをやっているとわかることもあります。



今やれることをやっていたらいずれわかるから。。


心のおもむくままに生きていてくださいね・