初心者でも簡単に高収入、という副業には罠があることが多いです。

特に知識が少ない初心者を狙い、騙すように誘導して搾取するやり方が後を絶ちません。

今回のNEW AGE(ニューエイジ)も、その危険性がかなり高いです。
 

この記事で分かること
  • NEW AGE(ニューエイジ)とはどういうものか
  • NEW AGE(ニューエイジ)は副業案内サイトなのか
  • NEW AGE(ニューエイジ)から届く副業とはどういうものか
  • NEW AGE(ニューエイジ)を運営する会社とは
  • NEW AGE(ニューエイジ)の口コミや評判はどうなっている


NEW AGE(ニューエイジ)がなぜ危険なのか、その理由を説明します。

 

 

\ 期間限定!キャンペーン実施中 /

 

 

NEW AGE(ニューエイジ)とはどういうものか

 

NEW AGE(ニューエイジ)は「1日3万円以上をスキマ時間で稼ぎ、週休5日生活を実現しよう」という、つまりは高収入が期待できるという副業です。





ただこの「安心して稼げる副業だけを厳選してお届けします」の一文からもわかるように、NEW AGE(ニューエイジ)そのものがビジネスになっているのではなく、副業情報を届けるという仕様になっています。

ここで念頭に置きたいのは「オプトインアフィリエイト」というシステムです。

オプトインアフィリエイトとは何らかの方法で集めたユーザーに対し、広告付きの情報を配信・案内し、そこから登録や購入に至った分だけ報酬を受け取るというものです。

NEW AGE(ニューエイジ)でもそのオプトインアフィリエイトが行われている可能性があります。

オプトインアフィリエイトそのものが悪いわけではなく、このシステムを濫用して悪質副業の広告を送るサイトが大変多いのです。

NEW AGE(ニューエイジ)もその可能性があり、気軽に登録する前にいろいろ確認する必要があるでしょう。

 

 

ここがポイント

NEW AGE(ニューエイジ)はオプトインアフィリエイトを悪用したサイトではないか?

 

 

NEW AGE(ニューエイジ)は副業案内サイトなのか

 

ではNEW AGE(ニューエイジ)の公式サイトをもう少し深掘りしてみましょう。

例えばこの部分ですが、





紹介配信といった、情報を送る・案内すると解釈できる表現が使われています。





そしてここにも副業情報という言葉がある一方、「好きなお仕事を選択」とあります。

見立て通り、NEW AGE(ニューエイジ)はオプトインアフィリエイトを使った副業案内サイトと考えてよさそうです。

ただあくまでもオプトインアフィリエイトが悪いわけではありません。

大事なのは送られてくる副業が本当に稼げるものなのか、その質がいいものかどうか、詐欺や怪しい要素などはないのかチェックしなくてはなりません。

 

 

ここがポイント

NEW AGE(ニューエイジ)はオプトインアフィリエイトを使った案内サイト!大事なのは届く情報のクオリティ!

 

 

NEW AGE(ニューエイジ)から届く副業とはどういうものか

 

NEW AGE(ニューエイジ)に登録するとメールとLINEに大量の副業広告が届きます

これらを受け取って確認するだけでも相当なストレスとなります。

そして大事なのはその中身とクオリティですが、残念ながらというかやはりというか、いずれも全く稼げる見込みがないものばかりでした。

ひとつピックアップして紹介します。





働かない稼ぎ方」という副業です。

ただこの副業には特定商取引法に関する表示が書かれていません。

どの会社が運営しているものか不明であり、そのようなビジネスを信頼できるわけがありません

もしかしたらNEW AGE(ニューエイジ)に関連がある企業かもしれませんし、全く違う企業かもしれません。

ただ明確なことは、「働かない稼ぎ方」に登録しても全く稼げる見込みがないこと、そして登録するとNEW AGE(ニューエイジ)にだけアフィリエイトとして報酬が入り、利用者には何の利益もないことです。

これらの副業の多くは、無料もしくは格安で登録させておき、後に超高額の入会費用や追加費用などを請求してきます。

副業初心者やネット初心者をターゲットとしているのも、あまり知識がなく騙しやすいからというわけです。

これらの副業も悪質ですし、それを配信するNEW AGE(ニューエイジ)も同じく悪質です。

 

 

ここがポイント

NEW AGE(ニューエイジ)の副業広告は悪質な副業だらけ!後に超高額の費用が発生することも!

 

 

NEW AGE(ニューエイジ)を運営する会社とは

 

NEW AGE(ニューエイジ)の公式サイトには最下部に「特商法」と書かれたリンクがあり、そこに会社情報が載っています。





しかしご覧の通り、とても会社情報と言える内容ではありません。

しかもこのメールアドレスは、かつて同様にオプトインアフィリエイトで悪質副業を配信したサイトで使われていたものと同じものです。

つまり同じ会社がサイト名だけを変えて利用者を騙そうとしているということです。

かなり悪質な手口なので、絶対に騙されないようにしてください。

 

 

ここがポイント

NEW AGE(ニューエイジ)は会社情報が薄すぎる!しかもアドレスは過去の悪質サイトと同じもの!

 

 

NEW AGE(ニューエイジ)の口コミや評判はどうなっている?

 

一応NEW AGE(ニューエイジ)の口コミや評判もネット上で確認してみましたが、当然その内容を賞賛するものはなく危険性を指摘したものばかりでした。

ちょっとの時間で1日3万円稼げる副業があれば、雑誌などに取り上げられたりSNSでバズったりなど、すでに何らかの形で話題になっているはずです。

その傾向がないのはNEW AGE(ニューエイジ)で稼げた人がいないという証拠と言っていいと思います。

気になった副業があれば、登録する前にネット上で話題となっているかどうかをチェックするといいでしょう。

もし一切話題になっていなかったり危険性を指摘する内容があれば、登録は控えておいた方がいいと思います。

 

 

ここがポイント

NEW AGE(ニューエイジ)の口コミや評判は危険性を指摘したものばかり!

 

 

NEW AGE(ニューエイジ)には絶対に登録しないよう!

 

NEW AGE(ニューエイジ)から配信される副業情報は、いずれも信用できないものばかりです。

騙されて登録してしまうと、何十万円規模という詐欺まがいの高額請求が待ち受けることになりかねません。

万が一それを支払ってしまうと、連絡先も書いていないような会社だと取り返すのは相当難しくなります

無用なトラブルを避けるためにも、NEW AGE(ニューエイジ)そのものにも、そこから配信される副業にも登録するのは絶対に止めましょう。

 

 

ここがポイント

NEW AGE(ニューエイジ)にも、そこから配信される副業にも登録してはいけない!

 

 

 

\ 期間限定!キャンペーン実施中 /