人狼の血で字を書いてやる。
 
そう誓った   
 
『#31:VILLAGE XVI 花埋ル丘』       
  
真っ赤な薔薇の花が咲き散った丘で 
村の人間として 人狼と闘いました。
書家として
今ある技能全てを使って闘いましたが
 
なかなかに手強く苦戦しましたっ。
 
自分の未熟な判断で村を救えなかった
事が何度かありました。
でも振り返ると
確実にレベルアップさせてもらった勝手な実感があります
めちゃ手前勝手だけど
また村に戻りたい、そう思えました。
 
 
イーゴリ(柳原聖)。本当にいい奴!木陰でおっきなおにぎりとか一緒に食べたりもしたんだろうな。
 
男爵バロウズ(仲田敬治)。この村を守れなかったのだから責任とって死ぬべきだって暴言を吐いてもまっすぐ受け止めてくれた。
 
秘書ナタリー(手島沙樹)。つんつんしててもかわいいんだな。バイロンの秘書になってくれた日にはいっぱい怒られそう!
 
キャロル(前枝野乃加)。バロウズの恋文代筆で横恋慕のバイロンをも優しく許してくれた。そりぁ好きになっちゃうよ!
デューク(大里雅史)。辛い事があっても ま、いいじゃねぇか!って肩を叩いてくれる無骨で優しい大工なんだろうな。
 
デヴィッド(溝口謙吾)。一緒にこの丘から夕日をみてたよな。にーちゃん、あの時いっつも黙ってた静かな2人の時間が大好きだったな。
 
ザック(嶋田真)。くりくりのおめめのナイスガイ。君のせいでイーゴリをザックって思わず言っちゃうんだ。君のせいで!
 
ランス(森輝弥)。村の愛すべき剣士。
年長者のバイロンを時に諫め、そして愛してくれた。甘えさせてくれた。
フランク(太田清伸)。村の良識派なのに、夜こっそりお酒を飲んでへべれけになったりしたんだろうなぁ。昔、実は、、とかはまた今度。
 
ヘイゼル(近藤樹里子)。本当は部屋で1人 絵を描いているのが好きな女の子。
背伸びして村をまとめ、困難に立ち向かった姿を僕らは忘れないよ。
 
衛兵エドガー(榎ちひろ)。実直な衛兵さん。この村に居てしまったために人狼騒ぎに巻き込まれて。
いつも誰かを守っているんですね。
 
ウォルター(橋本顕)。アタシ、あんたの雰囲気ってゆうの?好きよ♡
理由なんかないわよ、ただ好きなだけ♡
 

テイラー(渡邊隆義)。平行世界にいたテイラー。

たまに空間がダブル瞬間にめっちゃ助けてもらいました!

 
キーラ(内田優)。強いなぁ。キーラから買った薬は治らないと怒られそうだから死ぬ気で飲んで治さないとな。
 
ジャンヌ(寺田有希)。戦争経験者の冷静さで俯瞰の目を持つ人。可愛いさだけで判断してはいけない、実戦の強みがある聖戦士。助けてもらったなぁ。
 
ソーヤー(村田翔平)。この小僧には家の洞窟にカエルを50匹も放り込まれた事もあったが、俺もソーヤーの変な落書きをパトさんのテントに書いてたからおあいこだ。
 
アリスン(吉成由貴)。ごめん。あんなに言ってくれたのに、あんなに叫んでくれたのに。正しい判断ができなかった。もっと早く頰をぶってくれてたら目が覚めたのかな。
ごめん。
パンジー(田邊久乃)。まっすぐな意思の中の青く強い炎。
パンジーの焼くパンはパンジーの強く優しい味がするんだ。とか言いながらたまにパンをくすねてごめんなさい。
 
パトリック(松高タケシ)。みんなはパトさんの手品にはタネがあるって言ってるけど、俺はこっそりこの人は魔法が使えるのかもしれないって思ってるんだ。
 
会うことはなかったけど
マーロウ、ラインハルト、ジルも。
彼らとは異国の地で共に過ごした戦友だ(彼の地では違う呼び名だった)。
その時は、筆の代わりに刀を持っていたか。
ふふ、今は「書家」なんだな。
あいつら気付くかな。
 
 
皆が愛したこの村
何度人狼が襲い来ても
この地を強く愛する弱き人間が
何度でも何度でも闘い守るだろうな。
自分もその弱き力の一つとならんことを。
 
 
んんんん!
なんか、えーコトゆーた気がすんなぁ!!!!!
 
 
by バイロン
 
 
 
 
たいそん
 
 
タイソン大屋ツイッター
 
ハゲロックTV Fresh!  
 
ハゲロックTVツイッター
 
 
 
タイソン大屋のはいどーも!Fresh!