2018年、年末年始のお得な情報を集めています

2018年、年末年始のお得な情報を集めています

2018年、年末年始のお得な情報を集めています

Amebaでブログを始めよう!

初めての方におすすめのおせち

ネットでおせちを買うのが初めてだから不安・・・

  • 写真と違っていたら・・・
  • 無事に届くだろうか?・・・
  • 味は、大丈夫?
  • 添加物など多くない?
  • 量は満足できる?
  • 親戚も集まるから失敗したくない

ネットで物を購入する時って、心配が尽きないですよね。

特におせちとなると、一大イベントなので責任重大です。

おせちは、ネット通販で買ってみたいけど、ちょっと不安という方には、主婦目線でするどくチェックされた【匠本舗 豊祝】はいかがでしょう☆

 

おせち購入初心者におススメ!一番お買い得なおせち『豊楽』

匠本舗 豊祝

匠本舗 「豊祝」は、 昨年大好評をいただいた特選おせちです。初めての方にもおススメの失敗しないおせちですので安心です。

喜びの新年の宴を「豊祝」で!

昨年は販売後すぐに完売になった豊祝でした。今年はより多くの皆様に感動していただきたくて、昨年よりも豪華で上品なおせち作りに取り組間れました。

伝統的な味から洋の逸品まで46品目でお楽しみいただけます。

3〜4人前、46品目、正方形3段重、解凍不要、盛り付け済み。祝箸5膳、お品書き付。

 

→ 匠本舗 特選お買い得 おせち 豊祝(ほうしゅく)の中身と味は?

 

目利き主婦が選んだ「初めての方におすすめのおせち」

おせち購入初心者におススメ!お買い得おせち『豊楽』

目利きの主婦の方々にも非常に好評で、口コミ・評判も最高の採点になっている美味しいおせちです!

和風から洋風、甘味まで揃い、このおせち一つあればお正月の食卓が華やかになります!

こんな方向けのおせちです。

  1. 特別なおせちで新年を迎えてほしい「主婦やお客様の声が詰まった結晶のおせち」
  2. 和風、洋風いろいろな種類の料理を食べたい。
  3. 豪華で華やかなおせち料理をお買い得価格で楽しみたい。
  4. 伝統的な和の料理もおいしいけど子供も喜びそうなスイーツも入れてほしい。
  5. 海産物が豊富なおせちもうれしいけど、お肉料理も入れてほしい。

→ 匠本舗 特選お買い得 おせち 豊祝(ほうしゅく)のもっと詳しくはこちら

おせちの内容

●セット内容:3~4人前 ・和洋風3段重おせち「豊祝」(和洋折衷三段重おせち・46品目) 重箱、風呂敷に梱包。 ・祝い箸5膳・お品書き 尚、おせちの中身はページ下をごらんください。

●中国産食材・合成保存料・合成着色料不使用 ●原材料・アレルギー表示を明記 ●冷蔵配送(生おせち、そのまますぐに食べられます) ●お重に盛り付けた状態で到着

予約開始日予定

販売期間:2017年11月初旬~ 定価:16,800円(税込)送料無料

早割第3弾⇒11,800円:2017年11月30日まで 早割第4弾⇒12,300円:2017年12月15日まで

お届け日

2017年12月30日

匠本舗 特選おせち 豊祝(ほうしゅく) 少人数おせちは、人気が高く続々と完売しています。

匠本舗 特選おせち 豊祝(ほうしゅく)は、これまでおせちを通販で購入したことがない人にピッタリの3~4人前おせちです。

ご購入はお早目に! → 早割価格での購入はこちら

 

おせちを初めて購入する方に安心のおせちです。

壱の重と弐の重は和風おせち、参の重は洋風・和洋おせちとなっています。

壱の重は関東・関西の祝い肴三品も入り、伊達巻や蒲鉾、きんとんなどお馴染みのおせち入りです。弐の重は煮物や焼き物、海鮮のお料理が入った年配の方にも食べやすいおせち。優しく、素朴な味わいです。

参の重は洋風おせち。ツンゲンブルスト、合鴨ロースなどの肉料理やたこ旨煮、焼き帆立などの海鮮料理、ラズベリーケーキやスウィートポテト、おさつ甘露煮など大人から子供まで喜ばれるお料理がお重箱いっぱいに盛り付けてあります。

どのおせちを買えばいいのか迷っている方、幅広い世代に喜ばれるおせちが欲しい方、品目の多いおせちが食べたい方におすすめの和洋おせちです。

 

ネット通販でおせち料理を買うときの失敗しない5つのポイント!

ネット通販でのおせちの失敗しない選び方5つのポイント

おせちは手作りしていた一昔前とは違って、最近は「おせちはインターネットで買う」という方が増えてきたようです。

「婦人画報のおかいもの」は、来年のお正月のおせち料理について、全国の「婦人画報のおかいもの」ユーザー約600名を対象にインターネット調査をされました。

毎年調査をされているので、私は興味深く見せていただいていますが、年々「ネット通販」が増えてきています。

2018年おせちに関するトレンド調査の結果、「おせち」は、半数以上が購入予定、その内「通販・ネット注文」が7割でした。

おせちの購入方法

 

全体の半数以上が「おせちを購入」そしてその7割が「ネット通販」なんですよね。我が家も、数年前から「ネット通販のおせち」になりました。

 

購入する理由のアンケーと結果は、以下でした。

おせちを購入する理由は

まさに、我が家と同じです。自宅で手作りも味があっていいのかもしれないけど、とてもとてもたくさんの食材を揃えられないし、料亭のような味が出せないです。

ネットだと種類も多くお好みに応じて選べるので便利ですよね♪

 

そこで、インターネットを使って購入する時、失敗しない方法をまとめました。

 

1.サイズと予算の確認

1段おせちから重段おせちまで段数も様々ですし、重箱のサイズも幅広く用意されています。

よく調べずに購入してしまうと、おせちの量が「少なすぎた」「多すぎた」となってしまいかねません。

ネット通販のいいところは、「〇人分」と、人数が書かれていますのでとても分かりやすいです。

2人前上のおせちは、2人前 21種 4,320円です。

 

何人分こちらは、3人前 33品目 6.5寸三段重 9,680円です。

 

何人分

4~5人前 41品 7.5寸三段 29,800円です。

というように、サイズもお値段も違いますので、人数を料金を確認して決めましょう。

 

2.冷凍おせちか冷蔵おせちかを決める。

通販のおせちには「冷凍おせち」と「冷蔵おせち」の2種類があります。

冷蔵おせちか冷凍おせち

【冷凍おせちのメリット】

  1. 賞味期限が長い(1カ月~2カ月)
  2. 本来のおせちは日持ちを良くするために濃い味付けだったが、冷凍の場合は薄味も可能。
  3. 盛りつけた状態で冷凍されていることが多いので、そのまま食卓へ並べられる。
  4. 冷凍だから、保存のための保存料が必要ない

 

【冷凍おせちのデメリット】

  • 風味が多少落ちる
  • 解凍の時間を見計らって冷蔵庫に移動させる必要がある。

 

【冷蔵おせちのメリット】

  • 風味高く、作ったままの状態を味わえる。

 

【冷蔵おせちのデメリット】

  1. 賞味期限が短いので注意が必要。
  2. 真空パックの場合は、開封して盛り付ける作業がふえる

 

冷蔵おせちと冷凍おせち、どちらを選ぶかも決めることになります。

 

3.和風・洋風・中華・キャラクターの種類から選ぶ

最近のおせちは種類も豊富になり、子供が喜ぶキャラクターおせちや、お年寄りが食べやすい介護おせちもあります。

また、和風・洋風・中華・和洋折衷など、ご希望に合わせて選ぶといいですよね。

和風おせち 洋風おせち 中華おせち キャラクターおせち通販2018年 キャラクターおせち通販2018年

 

 

4.実績のあるショップから選ぶ

  • 見本と実物が違った。
  • 美味しくなかった。
  • 一方的にキャンセルされた。

 

カタログや通販サイトで見たおせちの写真と、実際に届いたおせちの見た目が全然違っていて、 がっかりなお正月になってしまったというケースがあるようです。

そんなことにならないためにも、実績のあるショップから購入するようにしましょう。

実績の見方としては、口コミサイトを見たり、レビューを読んで過去に購入された方の生の声を見てみましょう。

また、毎年出している評判のいいお店でしたら、まず、間違いないです。

 

5.早割を利用してお得に購入する

 

おせちは、予約が早ければ早いほど、とにかくお得に購入ができます。どうせ買うなら、お得な「早期割引」を利用したほうがいいです。中には、1万円以上安くなるものもあります。

例:5~6名で楽しめる豪華60品目が詰まった京都円山の東観荘のおせちなら… 8,5寸三段重が32,000円→早割価格22,000円

また、12月に入るころには、かなりのおせちが「売り切れ」になってきます。

だいたいの目安が

早割第1弾⇒ 2017年9月30日まで 早割第2弾⇒ 2017年10月31日まで 早割第3弾⇒ 2017年11月30日まで 早割第4弾⇒ 2017年12月15日まで

ですね。

注文しようとしたら、すでに売り切れていた!

でということがないように、早めに予約が本当におススメです。注文してからでも、12月5日まではキャンセル可能なところもたくさんありますので、キャンセル可能かどうかも調べておきましょう。

また、到着日時の制限のあるところもあります。

年末年始は外出の予定もあると思いますので、希望の日時に届けていただけるかもチェック項目に入れておくといいと思います。

チェック項目を作りましたので、よろしければ照らし合わせてチェックしてくださいね。

ネット通販でおせちを購入する時のチェック一覧表
サイズと予算のチェック人数分を照らし合わせ、料金の確認をする。
冷蔵タイプか冷凍タイプかを決める解凍方法、賞味期限が違ってきます。
和風・洋風・中華・キャラクターの種類から選ぶおせちには種類がありますので、どのタイプにするか決める。
実績のあるショップかどうか?失敗しないためにも、購入しようとしているショップの口コミやレビュー、過去実績を確認する。
早割を利用してお得に購入する。同じ商品なので、早めに予約するだけで割引率が高くなります。早めに予約をしておきましょう。

もし、迷うようしたら、私が一押しするショップが2店あります。

どちらのお店も間違いないです。毎年、実家分と本家分の2件分購入して満足しているお店です。

介護おせち

お正月だから老人ホームから外出許可をいただいてご自宅に戻ってきているおじいちゃんやおばあちゃんがいらっしゃるかも知れません。

縁起のいいお正月ですから、孫やひ孫と一緒に家族そろって、おせちが食べたいですよね。

そこで、高齢者の方にも喜んでいただける「おせち」が登場です。お取り寄せで通販サイトで購入できます♪

小さな赤ちゃんからお年寄りまで安心して食べられる「やわらかいおせち(介護おせち)」が、今、介護おせちとして人気を集めています。

特に高齢者向けのおせちとして、「噛む力」と「飲み込む力」に配慮されているので、「歯が弱いから食べられない」と残念な思いをしなくても、やわらかいおせちが食べられます。

親族揃って、おせちを食べながら新年を過ごせたら最高ですよね!!

 

 

今回は、「お年寄りでも赤ちゃんでも大丈夫なおせち」をご紹介します(^^)/

 

板前魂の「やわらか介護おせち」お年寄りにやさしさと美味しさをぜひ!

「こんなおせちを待ってました!」とおっしゃる方も多いやわらかいおせちです。

見た目は普通のおせちに見えますが、歯茎や舌でもつぶせるぐらいにやわらかく加工されているので入れ歯や歯がない方、歯が弱い方でも食べることができるのです

些細なことかもしれませんが、おじいちゃんおばあちゃんにとって、これって幸せなことですよね。

やわらかおせち

女優の岡江久美子さんも絶賛する『板前魂のやわらかおせち』看護師・管理栄養士監修の歯ぐきでつぶせるやわらかさの特製おせちです。

 

21品目で十分満足できる 1人前 女優の岡江久美子さんも絶賛する板前魂のやわらかおせち

 

やわらかおせち 重セット

口コミを調べてみました。

★★★★★5 今回初めて購入しました。歯がなく、柔らかいものしか食べれない高齢の母に、お正月気分を味わってもらいたくて購入しました。見た目も華やかで可愛く、値段の割にお得だったと思います。そして、何より本人がとても喜んでいました。意外に食べれない物が多いのですが、美味しかったようで、完食していました。介護用の柔らかおせちは、なかなか無いので、本当に助かりました。来年もまた購入したいと思いました。

★★★★★5 自分たちには三段おせちを予約したものの、咀嚼や嚥下の悪い父には無理だなあと思っていました。一応検索してみたら、やわらかおせちなんてものが存在することに驚きました。しかも介護食業者さんでなく、たくさん宣伝している板前魂さんに人知れずこんな商品があったことに感激です。煮物も蒲鉾も本当に柔らかく出来ていて、見た目も華やか、お正月気分を満喫して大体食べられました。

★★★★★4 硬い物が苦手になってきた母に買って見ました。お正月に楽しみです。

★★★★★3 家族へのギフト購入しました。内容は年寄に良いと思います。1人前での価格は高すぎます。

★★★★★4 97歳の母ですが昨年同様このおせちをとリピート要請ありました。嚥下食でしか食べられない母にはこのおせち以外食べらえず大好評です。

 

全体評価としては、★★★★☆4.29と高評価ですね。

1人前としては少々お高いかもしれませんが、【送料無料】で21品目、しかもお年寄り向けにスプーンでつぶせる柔らかさと手が込んでいます。

管理栄養士と看護師が監修した自慢の「おせち」です。年に1度のお正月、家族そろっておせちを食べられる幸せも味わえるおせちです。

 

やわらかおせち重

 

我が家にも高齢の母がいますが、普段なにも親孝行らしきことができていないので、こういったことで、少しでもよろこんでいただけるのであれば、うれしいお値段だと思います。

2018年のおしながきを、ひとつひとつ目を通してみると、どれも愛情を感じられました。

例えば、しいたけを見てみると、「椎茸をペーストにし、やわらかい魚肉すり身と合わせて椎茸の形に仕上げた風味豊かな1品です。」となっています。しいたけは、誤嚥しやすいですがペースト状にしてあるので安心だと思いました。

 

 

早く予約するほどお得になっていますので、お早目にご検討下さいね♪ 21品目で十分満足できる 1人前 女優の岡江久美子さんも絶賛する板前魂のやわらかおせち

 

紀文の高齢者向け「食べやすくて身体に優しいおせち」が個別パックで人気

 

紀文の食べやすくて体に優しいおせち

>>> 紀文の食べやすくて体に優しいおせち

オンラインショップにて100個限定で発売されているシニア向けおせち『紀文の食べやすくて身体に優しいおせち』が登場しました。

健康に配慮し、塩分が気になる方や咀嚼が弱くなってきた方も一緒に食べられるおせちです。

食べやすいように自社の既存製品に比べて柔らかめに仕上げた黒豆、ブリ照り焼き、ふきなどの伝統的なおせちになっています。

紅白蒲鉾は塩分を50%カット、紀文の従来品と比較して12.5%柔らかく仕上げて、食べやすい仕上がりにしているほか、丹波黒豆も従来品比較で32.8%柔らかく、ぶりの照焼きも従来品比較で57.8%柔らかく、ふきの煮しめも従来品比較で50.8%柔らかく仕上げて食べやすく仕上げています。

なるほどですね。

おせちの黒豆の皮って固いんですよね。しかし、紀文は丹波の黒大豆を使用し従来品と比較すると32.8%柔らかいってことなんですよね。

また、紀文のおせちのいいところは、一品ごとの個別パックで届けられることです。

衛生的でもあるし、食べれないものは開封しなければ、どなたかに食べてもらうこともできます。

こちらはネット限定100個なので、早期完売してしまうかも知れません。

お早目に予約しておいた方がいいですよね。

紀文のおせち

【内容:全10品】 塩分控えめ蒲鉾(紅)・塩分控えめ蒲鉾(白)・伊達巻・栗きんとん・丹波黒豆・ぶり照焼・厚焼玉子・煮しめ高野豆腐・煮しめふき・煮しめ 梅型人参

個別パック包装なので、衛生的で安心で、重箱への盛り付けをお孫さんと楽しめるのも個別パック包装のメリットでもあります。

 

 

配送日は本州・四国12月29日、本州・北海道12月30日の予定。 2人前~3人前全10品目 税込7,560円(送料無料)

>>> 紀文の食べやすくて体に優しいおせち

>>> 紀文の食べやすくて体に優しいおせち

 

紀文では、家族みんなが喜ぶおせちが取り揃えられています

紀文のおせちでは、上の高齢者向けや本格伝統おせち以外にも、

  • ディズニーおせち
  • ハローキティおせち
  • 健康志向のおせち

など、

こちらもよろしければご覧ください。 お孫さんには、キャラクターおせちがいいですよね♪

 

大人かわいい子供大好きハローキティおせち

>>> 2018まだ間に合う<紀文>インスタ映えのハローキティ本格おせち

 

 

2018年知らなきゃ損する!通販でおせちをお得に【ふるさと納税】

2018年のおせち料理は、手作りでしょうか?あるいはご購入でしょうか?

2017年の「婦人画報のおかいもの」ユーザー約600名を対象にしたアンケートでは、「おせちをインターネットで買う」という方が68%でした。6割以上の方がネットで購入されるんですね。

ひとつ前の記事で書かせていただいた、ネットでおせちを買うときの失敗しないポイント、そちらも参考にしていただけると嬉しいです。

 ネット通販でおせち料理を買うときの失敗しない5つのポイント!

 

さて、今回は、

2018年知らなきゃ損する!通販でおせちをお得に購入する方法

ふるさと納税でおせちが選べるのご存知でしたか? 当然年内に届きます♪

ふるさと納税の返礼品に「おせち料理」のあるのですね。

しかも、特集扱いです。

ネット通販でおせちを購入する時、「ふるさと納税」を使って返礼品として「おせち」を頂くことができます。

ふるさと納税は実質2000円で高級和牛や魚介類、銘柄米、最旬果物などの特産品がもらえるお得な制度なのです。

なんだか購入手続きが面倒くさそうに感じますが、実はとても簡単です。昨年、私は「海老やカニ」をお正月に合わせて注文してみましたが、自分で金額を決めて好きな返礼品を選び申し込むだけです。

⇒ ふるさと納税 おせち特集2018

ふるさと納税 年末大感謝!カニカニキャンペーン!「本ズワイガニ」プレゼント

ふるさと納税 年末大感謝!カニカニキャンペーン

ネット通販でおせちを購入する時、「ふるさと納税」を使って返礼品としていただけるのですが、今、プレゼントキャンペーン中でしたので、先にこちらをご紹介させていただきます。

エントリー要項

■キャンペーン期間■ 2017年12月1日(金)~12月31日(日)

■プレゼント内容■ 抽選で15名様:本ズワイガニ姿 特大1kgサイズ×2尾

チャンスですね!!購入をお決めになられたらぜひご応募してくださいね!!

⇒ 「カニカニキャンペーン!「本ズワイガニ」プレゼント」くわしくはこちら

 

 

 

2018年知らなきゃ損する!通販でおせちをお得に【ふるさと納税】

2018年のおせちはさとふるで返礼品として頂こう!

和洋中おせち つどい

[神奈川県山北町]寄付金額31,000円

[神奈川県山北町]寄付金額31,000円

「全国名水百選」にも選ばれた、洒水の滝(しゃすいのたき)から流れる酒匂川周辺の工場で作られたおせち料理です。

【お届け】重箱に盛付けた冷凍の状態で届きます。

【解凍方法】箱、ふろしきから取り出し1段ずつ広げた状態で保管してください。冷蔵庫(5℃)で17時間が目安です。お召し上がりの1時間前に解凍具合をご確認いただき更に解凍が必要な場合は室温で調整願います。

⇒ 詳しくはこちら

 

京都 美先 「豆福」和風一段重(2~3人前)

[熊本県上天草市]寄付金額40,000円

京都 美先 「豆福」和風一段重(2~3人前)   

京都 美先の料理長監修のおだしをたっぷりと含ませた、上品な味わいの京風おせちです。

この美先の料理長の監修によって、少しずつ色々楽しみたい方におすすめのおせち「豆福」。

見た目にも賑やかな大きいお重は、迫力があって見ているだけで楽しくなります。

⇒ 詳しくはこちら

 

 

 

【三國シェフ推奨】 北海道のおせち

[北海道稚内市]寄付金額50,000円

【三國シェフ推奨】 北海道のおせち  

北海道産の水産物を中心とした海鮮おせちです。「フレンチの巨匠 三國清三推奨道産品」

北海しまえびは北海道内のみで流通する事が多く、地元の人間にも高級食材として知られています。

冷凍でお届けしますので、ご都合の良い日に解凍してお召し上がり下さい。

⇒ 詳しくはこちら

 

 

 

和洋中おせち三段重「饗宴」(3人前)

[熊本県上天草市]寄付金額50,000円

和洋中おせち三段重「饗宴」(3人前)  名店の味を贅沢に和・洋・中華を堪能できる人気のおせちです。

FOOD WORKS INC.の直営店舗「京都美先」新宿店の白澤料理長と「銀座ポルトファーロ」の星合シェフ、「枸杞の実」の王料理長による、和・洋・中華それぞれの名店の自慢の味が存分に味わえる夢の競演です。

 

⇒ 詳しくはこちら

 

 

 

 

【2018年新春】和洋中三段重の潮来特選おせち料理(結び)

[茨城県潮来市]寄付金額50,000円

【2018年新春】和洋中三段重の潮来特選おせち料理(結び)   

7.5寸の大ボリューム特選おせち。

さとふる限定の500食ですのでお早めに♪

おせちのお届けは、12月30日の指定日配送対応です。

最新の冷凍機械により冷却時間の短縮を行い、解凍後の水分流出が少ない美味しいおせち料理をお届けいたします。

⇒ 詳しくはこちら

 

【2018年新春】金目鯛入り三段重特選おせち (たまらん三兄弟のたまらんおせち)

[鹿児島県指宿市]寄付金額50,000円

2018年知らなきゃ損する!通販でおせちをお得に【ふるさと納税】

【ふるさと納税限定500食】12/30指定

おせち!鹿児島県南薩摩の味覚を詰め込んだ7.5寸の大ボリューム特選おせちです。

鹿児島県南薩摩指宿市おせちの特徴として、日本ギフト大賞2015都道府県賞(鹿児島)を受賞した『乙姫の扇子 金目鯛一夜干し』に加え、 鹿児島をはじめとする特産の和菓子「かるかん」が入っているようです。

⇒ 詳しくはこちら

 

 

【2018年新春】熟成キジ料理入り三段重特選おせち料理(鬼からの恵)

[愛媛県鬼北町]寄付金額50,000円

2018年知らなきゃ損する!通販でおせちをお得に【ふるさと納税】

【ふるさと納税限定500食】

鬼北町の特産品の一つである「鬼北熟成きじ」を使ったメニューも入っている特製おせちです。

鬼北熟成きじは四万十川上域の自然豊かな環境で、きじを飼育しています。

また、きじ肉は処理後すぐ食べるよりも熟成させて食べた方が美味しいという事は昔から知られており、 鬼北きじ工房では一定の低温で丁寧に48時間寝かせているそうです。

⇒ 詳しくはこちら

 

【2018年新春】北海道標津町の特選おせち料理(標津の恵)

[北海道標津町]寄付金額50,000円

【2018年新春】北海道標津町の特選おせち料理(標津の恵)  【ふるさと納税限定500食】

祝い席の六角重に親しみのある味を揃え、標津町のお礼品を加えたおせちです。

ふるさと納税限定の500食!!

標津町オリジナルおせちは鮭の町「北海道標津町」の赤いダイヤとも呼ばれるイクラに加え、2016年ご当地おつまみグランプリで銀賞にもなった標津漁協一番人気の「ペッパー鮭舞」をおせち仕様にしました。

⇒ 詳しくはこちら

さとふるでは、特集やキャンペーンがたくさんご用意されています。

ふるさと納税おすすめ特集

ふるさと納税おすすめ特集

⇒ 詳しくはこちら

 

通販でおせちをお得に【ふるさと納税】のまとめ

「おせち料理」をどこで買おうか迷っている場合、ふるさと納税もイイのではないでしょうか?

ふるさと納税も、今は複数のサイトがありますが、私が一押しするのは「さとふる」です。

その理由は、他のサイトと見比べてきましたが、仕組みの説明や購入後の事など、もっとおわかりやすいサイトでした。ふるさと納税であれば、寄付金感覚ですので世の中の方のために寄付しているわけですし、その返礼品が「おせち」なんて、お正月早々とてもいい気分ですよね。

今回の「おせち料理」は、ふるさと納税の返礼品からもチェックしてみてはいかがでしょうか?

愛犬もおいしく新年 犬用おせち・年越しそば、予約開始

 

2018年は戌年!いよいよ12年に1度の戌年が回ってきましたね♪

ペットも大切な家族、2018年の幕開けをペットと一緒に過ごせたらうれしいですよね。

大みそかは、1年無事に過ごせた事を感謝して、新年は、無病息災と長寿を祈願して元気に過ごそうねと、かわいいペットの顔を見ながらおせちを食べたいですね。

そこで、ペット専用の「おせち」と「年越しそば」を購入できる通販サイトを調べてみました!

ペットの健康を考えたおせちもありますので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

⇒ ペットおせち2018年のおすすめはこちら

※ペットのおせちは、数量限定が多いので売り切れにご注意くださいね♪

 

健康志向!安全が一番、ドッグダイナーのおせち

犬用おせち・年越しそば、予約開始

ちらの売りは、何と言っても健康志向です。犬の安全と安心な健康食屋として、多くのメディがにご紹介されています。

他にも雑誌や新聞にも取りあげられています。

雑誌

【早割】2018年 犬用 おせち(大名・千代)本格定番のおせち料理

口コミを調べてみました。

今年初めて利用しました。大好きなワンちゃんと一緒にお正月を祝うため購入しました。 我が家のワンちゃん達大興奮で美味しそうに食べてくれました。 私も食べてみたくなるくらい豪華で満足しています。 来年のお正月もまたお願いすると思います。素敵なおせちをありがとうございました。

 

3頭分を買いました。毎年犬用おせちは購入しているのですが、こちらのお店は初めてです。2日に分けて食べさせましたが、3頭ともとても美味しかったらしく食いっぷりがいつもと違いました。これからは毎年こちらにお世話になろうと思います

 

総合評価

総合評価は、4.24で、レビュー数は152件 詳しい評価のコメントはこちらからご覧いただけます ⇒ その他の評価を見てみる。

 

初めてのおせちが心配「お試しおせち」があります。

ドッグフードしか食べたことがない・おせち料理は初めて・ちょっとお試しがしてみたい。

そんな方には、お試しおせちがご用意されています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【早割】2018年 犬用 おせち(お試し)本格派の無添加の犬のおせち 価格:3024円(税込、送料別) (2017/12/3時点)

【早割】2018年 犬用 おせち(お試し)本格派の無添加の犬のおせち

※お試しおせちは大好評につき、毎年完売されているそうです。ご予約はお早目がいいです。

 

2018年安心・安全にこだわった愛猫のためのおせち

愛犬の体を考え、安全・安心にとことんこだわった自信の手作りおせち&年越しうどん。笑顔いっぱいみんなで楽しくお正月♪小型犬も安心!食べきりサイズ。

【おせち】

  • 馬肉団子 2個 ・・・ 馬肉、ブロックリー 、33kcal
  • 紅白団子 ・・・ もち米、大山鳥のむね肉、天然アセロラ粉末、25kcal
  • 焼き豚 20g ・・・ 鹿児島県産黒豚、リンゴ 、58kcal
  • のし鳥 12g ・・・ 大山鳥のむね肉、13kcal
  • ロールキャベツ ・・・ 馬肉、キャベツ、にんじん 、23kcal
  • ごまめ 1g ・・・ 煮干し、白ごま、3kcal
  • 2色のキントン 15g ・・・ 紫いも、さつまいも、寒天、20kcal

◆お届け時の状態について

  • 盛り付け不要!フタを外せば豪華おせちの完成です。
  • 食べる品だけ解凍できる小分けパック入り!
  • 今すぐ食べない品は冷凍保存で3カ月OK!!

 

 

年越しそば(犬 おせち 2018年)

今年1年の感謝を込めて、愛犬や愛猫と一緒に「年越しそば」を食べるものいいですよね。

ネット通販では、毎年品ぞろえも増え選ぶだけでも楽しめます^^

大人かわいい子供大好きハローキティおせち

お正月に食べたいおせち料理で、子供たちに人気なのって『キャラクターおせち』なんですよね♪

その中でも、断トツなのが「ハローキティおせち」や「ディズニーおせち」です。我が家は、お正月には親戚が集まって小さい子たちも何人か揃います。

「キティちゃん」のおせちの中には、キティちゃんの卵焼きやマカロンも入っているので、子供たちは大喜びで、「やった~~!!おせち料理だ!!!」って興奮しまくりです。

「ディズニーおせち」の方は、みんな大好きミッキーですからね~!!かわいくて豪華ではしゃぎまわります。

インスタ映えのハローキティかわいいおせち

どちらのおせちも、若い女の子には『大人かわいいおせち料理』として人気です。

キャラクターおせちは、毎年人気があってすぐに売り切れちゃいます。今年はまだ大丈夫ですので、お早目に予約しておいた方がいいですね^^

→ ハローキティおせちの詳細はこちら

→ 毎年人気の「ディズニー」のおせち

 

では、それぞれどんな特徴があるのか見ていきますね♪

ハローキティおせちの完成度が高く超絶人気NO.1

おせち料理の種類は多くどれにしようか迷いますが、ハローキティーのおせちは、子供達だけでなく、大人にも人気ですよね。

なかでも「紀文のおせち」に人気が集まっています。その理由を調べてみました。

ハローキティー おせち 2018

 

お重がむちゃくちゃかわいい

キャラクターおせちの場合、お重が紙製ということもありますが、紀文のはろうきてぃオリジナルのお重は「本格的なお重」です。

おせち料理を食べ終わった後も、ピクニックや女子会としても、パーティのお菓子の盛り合わせとしても、さまざまなシーンで使えるのがうれしいです♪

ハローキティおせち料理

真っ赤なお重が、お正月らしく華やかですよね。キティちゃんを見た時の子供達の嬉しそうな顔が浮かびます。

ハローキティおせち料理

通販のおせちは「冷凍おせち」と「生おせち」がありますが、紀文のおせちは「生おせち」です。

冷凍おせちの場合は解凍しなければいけませんが、紀文の場合お重におせちが入った状態で送られテーブルに出すだけと超簡単です。

それにさらにステキなのが、保冷剤を保冷バックに入れて、お重を入れ、さらに段ボールの箱に入れてしっかり梱包されて届きます。保冷バック付きなので、食べ終わってもその後使い道が沢山あるってことです。主婦にとってはうれしい限りです。

 

はろーきてぃは本格おせち+洋風おせちのスペシャルな二段重です。

ハローキティおせち料理

2018年お正月のハローキティおせちは、伝統の本格おせちとかわいい洋風おせちのスペシャルな二段重です。

切り口がかわいいキティちゃんの顔になったハローキティ蒲鉾、ハローキティの絵柄入りの厚焼玉子、ハローキティマカロンなど、洋風おせちにはキティモチーフのお料理も入っていて、子供でも楽しく食べられます。

和風おせちと洋風おせちは、味が落ちないように冷蔵おせちに仕上げられています。 ですので解凍不要でそのままテーブルに並べるだけでOK。子供さんでも楽しく食べやすいようにハローキティのピック4本もついていてうれしいですね♪

 

壱の重、価格は安いのに中身は豪華!

1段目は日本の伝統を守った一般的なおせちとなっています。田作りや黒豆・栗きんとん・海老も入っています。ハローキティおせち料理

 

弐の重には、ハローキティがいっぱい!

2段目はキャラクターおせちとなっていて、キティちゃん満載です!子供たちが喜び、お重に集まってくる様子が目に浮かびます。ハローキティおせち料理

 

ハローキティおせちは、インスタ映えする大人かわいいお重箱

ハローキティおせち料理

 

商品お届けについて

商品お届け日:12月30日(土)※予定数量に達し次第販売終了

価格:10,800円(税込・送料込)

>>はろうきてぃのおせち詰め合せの注文はこちら 次は、「ディズニー」のおせちについてみていきます。

ディズニーおせちの完成度が高く超絶人気NO.1

ミッキーマウス、ミニーマウスに加え、くまのプーさんや「美女と野獣」のベルとアダムといった人気キャラクターがあしらわれた可愛らしいお重で、ディズニー好きにはたまらないですね。

毎年定評がある紀文のディズニーおせち、すでに予約が始まっています。売り切れ前に要チェックですね^^

おせちとして食べた後は、ピクニックや女子会としても、パーティのお菓子の盛り合わせとしても、さまざまなシーンで使えるのがうれしいです♪

今年のお重は基調の紅白に繊細なゴールドが加わり、キャラクターおせちでありながら高級感もありますね。

お重だけでなく、お料理の中にもディズニーキャラクターが至るところに取り入れられていて、蓋を開けた瞬間、子供たちの叫び声が聞こえてきそうです。

どれから食べようか、ケンカになるのが我が家の恒例ですが、それもお正月の一コマとしての楽しみでもあります。今は便利になりましたね。こんな可愛いおせち料理が通販で届くので、お正月が楽しみです。

 

ディズニー おせち

紀文のディズニーおせちは上記の状態で届きます。二段重ねの重箱は紅白になってて、花柄のプリントもかわいいです。

お重も保冷用のバッグも繰り返し使えるので、ディズニー好きな方は今年も揃えちゃいましょう♪

紀文さんのディズニーおせちは、実は結構前からあって、孫にとおじいちゃん・おばあちゃんが、電話で購入していたようです。最近は、シニア世代でもネットが使える人が増えてきて、通販が大人気です。

 

壱の重(重箱 赤)

ディズニー おせち

壱の重には、・紅白の鯛入り蒲鉾・栗きんとん・伊達巻・丹波黒豆・味付け数の子・祝海老・田作り・さわらみそ焼き・昆布巻き・若桃甘露煮・金柑甘露煮

大人も納得の紀文の味自慢の伝統おせちが入っています。

 

壱の重(重箱 白)

ディズニー おせち

弐の重には、・かまぼこ白(ミッキーマウス)・かまぼこ赤(ミニーマウス)・練り切りオレンジ(ミッキーマウス)・練り切りピング(ミニーマウス)・黒糖ローストポーク・紅白なます・オリーブのピクルス・玉子焼き(くまのプーさん)・きんぴらごぼう肉巻き・鶏つくね・合鴨スモーク・豚角煮・チーズ(ディズニーキャラクター

伝統和風おせちのほかに食べやすい洋食も入っていて、子供たちにも受けがよさそうです。

キャラクターおせちと聞くと子供向けというイメージですが、紀文のディズニーおせちは大人も一緒に楽しめそうな本格おせち料理も多いのが魅力的です。

毎年デザインが変わる紀文だけのオリジナルお重箱が目当てのリピーターも多い

ディズニー おせち

ミッキーマウスなどのキャラクターがカラフルに彩ったカワイイ重箱です。

 

紀文のキャラクターおせちの解凍方法とは?

紀文のキャラクターおせち通販サイトでは、ディズニーデザインおせちとハローキティデザインおせちを取り扱っています。

・おせち詰合せ/ディズニー ・はろうきてぃのおせち詰合せ

どちらも、クール便(冷蔵)で届きます。 冷蔵おせちは、フタを開ければすぐに食べられる手軽さが魅力ですが、すぐに食べない場合は冷蔵庫(10℃以下)で保存する必要があります。

冷蔵おせちは生の状態なので消費期限も短く、公式サイトでは1月2日までと書かれています。 届いたら早めに食べるのがおすすめです!

 

【まとめ】おせちは紀文のキャラクターおせちがおススメ♪

外身も中身もとっても楽しい紀文のディズニーおせちです。

年明けから可愛いディズニーに囲まれればハッピーな気分に包まれること間違いなしですね!

まだどうするか決めてないよって方はぜひぜひ紀文の『ハローキティおせち』『ディズニーおせち』を視野にいれてみてはいかがでしょうか?

 

→ ハローキティおせちの詳細はこちら

→ 毎年人気の「ディズニー」のおせち

新婚のご家庭に

 

お正月って、伝統的なものでもあるし、新婚さんの場合どうしようかと悩まれるかもしれません。

「おせち料理は手作りに挑戦!」もご主人様が喜んでくれそうですが、現実、おせち料理は普段の料理とは違って、品数も多く食材の扱いも難しいものもあります。

ダシ巻き・筑前煮・鯛子煮・数の子・紅白なます・松前漬け・栗甘露煮・田作り・などなど、二人分だけを作るのは考えただけでも、手間がかかりそうです。

最近では、通販で購入する人が多くなってきましたね。

特に2人分の場合、通販の方が断然お得です。

 

2018年早割【板前魂2人分】新婚さんにピッタリのおせちはどれ?

新婚さんにピッタリなのは、岡江久美子さんも絶賛の「板前魂の望」です。

12月5日までの早割価格が7,900円(税込み)

早い時期に購入すればするほどお得な価格で購入できます。→詳細を見てみる。

こちらの商品は、新婚のご家庭に人気の商品です。二段重で テーブルを華やかにする古今柄のお重も美しい少人数向けおせちです。

新婚さんにピッタリのおせち

板前魂のこだわり

・中国産主原料 不使用 ・保存料(ソルビン酸) 無添加 ・合成着色料 完全無添加

板前魂は、おせち通販累計93万セット!全国トップクラスのおせち料理専門店。 20種類もの品揃えとなっています。高齢者の方でも歯茎でつぶせる「やわらかおせち」や、お一人用の「一人用おせち」や、数量限定の「おためしおせち」お試し価格400円など豊富な品揃えです。

「板前魂」おせちを一番お得に買えるサイト

「板前魂」は、他モール(楽天、Yahooショッピング、ぐるなびなど)のサイトからでも購入できますが、本店サイトからのご購入のみ、本体価格が安く設定されています。→本店サイトはこちら

ポイントがたまっていてポイントを使いたい場合は、楽天市場からのご購入もありですよね。

>>>2018年おせち人気ランキングTOP20 [楽天]

『板前魂シリーズ』は、毎年人気ですね。購入者が書くことができるレビュー数がとても多いです!!!今年のおせちランキングも1位かもしれませんね。

配達日は大晦日の指定ができるのもうれしい!

おせち料理の配達で、大みそかや元旦、1月2日までも日時を指定できるところはとても少ないです。 しかも、時間指定までできるのは、他に探してみても見当たらなかったです。

年末年始は、来客を迎えるため冷蔵庫や冷凍庫がいっぱいになりがちですよね。 希望通りに届けてくれる配達日指定はとてもうれしいです。

 

【配送について】冷凍便にてお届け致します。 ・下記地域につきましては、冷凍便の対応がありませんので配送できません。あらかじめご了承ください。東京都:青ヶ島、神津島、利島、新島、御蔵島、三宅島、小笠原諸島北海道:利尻郡、礼文郡  鹿児島県:喜界島、薩南諸島沖縄県:北大東島、南大島島、西表島、与那国島基本のお届け日は12月30日(土)となります。それ以外の配送日は下記よりお選び下さい。

・12月28日(木)・12月29日(金)・12月31日(日)・1月1日(月)・1月2日(火)

 

 

大阪北新地 「月波」 監修二段重 福月

大阪北新地 二人用

2段重で豪華ですね。新年を迎えたお祝いを夫婦二人でおせちを囲めるなんて、幸せですよね♪

子供達が成人して核家族化してきた近年では、夫婦だけでお正月を過ごすご家庭もあることと思います。

今回は、二人で食べる楽しめるおせちで人気の商品をご紹介します。

 

夫婦二人で食べるおせちは品数多くいろいろな味が楽しめるものが良い

二人でお正月を迎えて食べるおせちは、大人数よりも静かな雰囲気になります。

しっとりと味わいながら、新年を迎えられたことに感謝し今年の抱負など語ることもあるかもしれません。

品数が多く、いろいろな味が楽しめ、なおかつ豪華なものがいいですよね。

健康面を考え「中国産主原料・合成着色料・人口保存料」は、すべて不使用は必須。

和風・洋風の品数が多く豪華なもの。

オードブル感覚でたくさんの味が楽しめるもの。

解凍等手間がかからない「生おせち」がよい。

 

お正月こそ、ゆったりと二人の会話も楽しんでいただきたいものです。

2018正月に夫婦で食べたいお取り寄せで人気の2人用おせち料理は、「大阪北新地 「月波」 監修二段重 福月 二人用」です。

→ 二段重【福月】:北新地「月波」監修2018おせち

夫婦二人で食べたい人気おせち!大阪北新地 「月波」 監修二段重 福月

大阪北新地 「月波」 監修二段重 福月

大阪の北新地に2店舗を展開している日本料理店です。

「月波」は四季折々の食材から趣向を凝らした和のお料理が楽しめる割烹として人気のお店。 その「月波」別館料理長監修によるおせち料理が、二段重【福月】です。

 

 

 

 

 

 

 

 

口コミでは、こんな感想が書かれていました。

  • 盛り付けがきれいで宝石箱のようなおせちです。
  • 品数が多く少しずついろんな食材を楽しみたい人にピッタリなおせちです。
  • 昆布〆や八幡巻などの定番メニューを基本に洋風素材も入っていて50代~60代の女性におすすめです。

中国産主原料・合成着色料・人口保存料は、すべて不使用。 冷蔵生おせちで、解凍不要なのもうれしいです。

 

夫婦二人で食べたい人気おせち!大阪北新地 「月波」 監修二段重 福月

壱の重:全23品目

壱の重:全23品目

  • 磯貝真砂和え・・35g
  • スモークサーモントラウト・・2切
  • 海老水晶新丈・・3切
  • 黄味寄せ新丈ラム酒風味・・3切
  • 伊達巻き・・3切
  • 合鴨スモーク・・2枚
  • 紅芋栗金団寄せ・・3個
  • 小鮎甘露煮・・5尾
  • サーモンとアボカドの二身寄せ・・3切
  • ふぐ雲丹和え・・25g
  • 烏賊雲丹蟹味噌和え・・55g
  • 一口昆布巻き・・2個
  • 鶏もも肉チーズ焼き・・3切
  • 牛肉の時雨煮・・20g
  • ばい貝旨煮串・・2本
  • 海老艶煮・・5尾
  • 網笠柚子・・2切
  • 湯葉八幡巻き・・3切
  • たこ柔らか煮・・2切
  • あわび福良煮・・1個
  • 笹がき信田・・3切
  • 金柑蜜煮・・2個
  • 梅麩・・2枚

 

弐の重:全25品目

弐の重:全25品目

  • 金柑黒豆・・50g
  • 紅蒲鉾・・3切
  • 白蒲鉾・・2切
  • いくら?油漬け・・15g
  • たたき牛蒡・・5本
  • 海老袱紗焼き・・3切
  • くるみ甘露・・20g
  • 豚ばら肉の西京焼き・・3切
  • 烏賊雲丹焼き・・2個
  • にしん甘露煮・・3切
  • 甘栗甘露煮・・2個
  • 金団・・80g
  • 数の子鼈甲漬け・・5切
  • 松前漬け・・20g
  • 子持ち昆布・・2切
  • 龍皮巻き・・2切
  • サーモンアスパラ巻き・・2切
  • ずわい蟹柚子風味・・3本
  • 紅白なます・・30g
  • 鰆西京焼き・・2切
  • サーモントラウト西京焼き・・2切
  • 海老錦手まり・・2個
  • かじき昆布〆・・4切
  • 甘海老真砂和え・・40g
  • 紅白餅玉ちらし・・1本

 

配送は、冷蔵配送(生おせち)です。配達日は12月30日前後。

通常価格税込:21,000円送料無料(※2018年度早期割引実施中) 値引き価格は、購入日によって割引率が変わってくるのでこちらで確認して下さいね。

検討するのであれば、早期割引期間中のがお得です。

→ 二段重【福月】:北新地「月波」監修2018おせち

京都祇園料亭「岩元」監修おせち匠

CMで人気の匠本舗のおせち通販2018が通販のおせちの中で断トツに人気があるようです。

京都祇園料亭「岩元」監修六段重極 12月15日まで 11,000円OFF

2018年おせち料理は、一年を幸せに過ごすための開運料理と言われています。

昔はどこの家庭でも手作りしかありませんでしたが、今はネットのお取り寄せを利用する人も増えてきました。

 

こちらの「京都祇園料亭「岩元」監修六段重極」は、

ベテラン主婦が選んだ「お買い得なおせちNo.1」に輝いています。

というのも、全73品という、7~8人用超豪華六段重の圧巻の大人数用のおせちです

通常価格:38,800円 早割価格:27,300円【税込・送料込】

大家族向け『京都祇園料亭「岩元」監修六段重極』2018年注目のおせち

 

去年よりさらにバージョンアップということですが、ベテラン主婦の意見を取り入れたバージョンアップなので、間違いないお客様の生の声を取り入れられています。

「事件は現場で起きている!」事件ではないですが、おせちが自宅に届いた時から主婦目線は鋭くチェックをしています。

特におせちとなると、縁起物ですし元旦から失敗したくない主婦にとって、おせち選びは慎重になります。

その中でベテラン主婦の意見を取り入れた今年のおせちに期待が寄せられていますね。

【主婦の感想】・73種類の品が一度に食べられる贅沢なおせち。親族がたくさん集まるお正月にぴったり。

・見た目も華やかで食欲をそそられる。姫レンコンがとてもかわいらしい。

・素材の味を大切にして、バランスの取れた味つけでおいしかった。

 

 

壱の重 10品

烏賊黄金焼き鉄扇串、松前漬け、くるみ甘露、サーモンとほうれん草のテリーヌ、ぶり照り焼き、鰆昆布〆、ロブスター、豚の柚子胡椒焼き、磯貝雲丹焼き串、あんずさわやか煮

 

 

「匠」二の重

弐の重 9品

伊達巻き、金箔黒豆、湯葉生海苔和え、紅鮭と烏賊の紅白和え、磯貝真砂和え、鶏八幡巻き、海老艶煮、紅白手毬しぼり、京梅松葉串

 

「匠」三の重

参の重 12品

鶏肉黄味焼き、鮎土佐煮、桃色金箔羊羹、抹茶金箔羊羹、田作り、小鯛俵焼き、万願寺とうがらし甘辛煮、蟹甲羅焼き、にしん甘露煮茶巾包み、数の子醤油漬け、金柑蜜煮、梅麩

 

「極」与の重

与の重 14品

金団、渋皮栗甘露煮、紅芋金団、甘栗甘露煮、鰆西京焼き、海老錦手まり、サーモントラウト幽庵焼、手まり餅、ごぼうの胡麻和え、鱈龍皮巻き、サーモン絹田巻き、真鯛きずし、いくら醤油漬け、柚子大根甘酢漬け

 

「極」伍の重

伍の重 11品

柚子袱紗焼き、梅風味カステラ、抹茶カステラ、紅芋南瓜テリーヌ、帆立明太和え、紅ずわい蟹爪、つぶ貝柚子松前漬け、たら旨煮、酢れんこん梅酢漬け、バイ貝含め煮串、紅白餅玉ちらし

 

禄の重 17品

紅蒲鉾、白蒲鉾、一口昆布巻、雲丹新丈鉄扇串、千種焼き、白花豆、サーモントラウトマリネ、スモークサーモントラウト、海老信田巻き、若草信田巻き、しいたけ旨煮、焼き湯葉巻き、こんにゃく旨煮、あわび福良煮、網笠柚子、たらの子旨煮、梅花人参含め煮

匠本舗料亭おせちが選ばれる理由

全国の料亭・名店が監修した匠本舗オリジナルの料亭おせちということで、 主婦から圧倒的な支持を得ているおせちの通販サイトですね。

ここでしか買えないおせち料理がたくさん。

人口保存料、合成着色料、中国産主原料は不使用!

匠本舗でしか買えないオリジナルなおせち料理で解凍が不要だし、盛り付けも必要がありません。

お箸もついてきて、主婦にとってはうれしい限りです。

→ 早割価格がお得♪【匠本舗のおせち 六段重極!】は、こちらから 京都祇園 「岩元」 監修おせち極

二人で食べたいおせち

彼と元旦に食べたいおせち料理ですが、「手作り」と「通販」迷いますよね。

おせちを頑張って手作りしてみるのもいいかもしれませんが、二人分のおせちを作るのって、考えただけでも難しそうです(^^;

おせちには、縁起担ぎがあって、材料の一つ一つに意味があるんですよね~^^

品目の数や種類もある程度決まっていて、一般的には家庭用のおせち料理であれば20~30種類が定番だそうです。

料亭などのおせち料理になると40種類以上の料理が並ぶので華やかで豪華なのもわかります。

 

【2人前】人気おせち売れ筋TOP5はどれ?

2018年元旦用の売れ筋ランキング5をまとめました。

ココをクリック→【二人前】人気おせち料理のランキングトップ5

トップだったのは「匠本舗」のおせちでした。

 

だけど、私は、

カップルさんには「京のおせち 花籠」をおススメしたい!

【送料無料】京のおせち 花籠

かわいいですよね♪トップ4位でした!!

通販のおせち料理って、いくつぐらいあるのでしょうか?楽天なら、一覧が出てくるかと楽天で見てみました→ おせちランキング 266位まであるので、かなりの数ですよね。

楽天に出店していない「おせち料理」もあるので、かなりの数ですよね。上の『【送料無料】京のおせち 花籠』も楽天には、出品されていないようです。

その中で4位ですから、まずまずではないでしょうか?

若いお二人には、こちらがかわいくておススメです♪

口コミも確認しましたが、悪く書かれているものはなかったです。

  • 味付けが程よく、量も満足です。
  • お値段以上の高級素材が楽しめました。
  • 田つくりやなます、きんとんなどちゃんと伝統的なおせちも入りつつ鴨スライスや餅巾着などもあり、色々な味を楽しめました。

 

ランキングトップは「京都祗園岩本のおせち」

「匠本舗」の料亭おせち料理

人気の秘密は、京都祗園岩本のおせちです。送料無料で「早割」がお得ですよね。

購入した理由や購入後の感想の口コミを見ると、・CMでやっていたので、購入しました。

・料亭のものらしく高級感がありました。それなのにこのお値段は安いかも?

・京都の有名料亭が監修したおせちと書かれていましたので購入の決め手になりましたが、やはり他とは比べ物にならないです。

・帆立生姜あえが入っていておいしかったです。

 

など、いい口コミが多いですね。

2位・3位・4位・5位とどれも大差がないのではないでしょうか?

 

2位の

「早割り実施中!板前魂 鮑付和風二段重おせち料理」もおススメです。

というか、去年はこちらを購入しました。

どれにしようかすごく迷いましたが、こちらの「岡江久美子さんも絶賛されたおせち料理」は、配達日時を決めることができたからです。

12月31日も選択することができ、更に時間指定までできました。

他の通販サイトは、日時を決められないところも多くありました。

また、日時を選べたとしても、12月30日までというところがほとんどでした。

外出することもあるので、12月31日の時間指定での到着は、とても助かりました。中身ももちろん、ボリュームも多くおいしかったです。

 

さて、いきなりですが、おせち料理には「祝い肴三種」というものがあり、最低限この三種を揃えればお正月を迎えられるそうです。

おせち料理の「祝い肴三種」とは?

は地域によって違い関東の場合は「田作り・黒豆・数の子」になり、関西の場合は「叩き牛蒡・黒豆・数の子」でした。

三は「完全」を意味する言葉でもありおせち料理にはこの三が用いられることが多いからだそうです。

関東・・・「田作り・黒豆・数の子」

関西・・・「叩き牛蒡・黒豆・数の子」

「祝い肴三種」以外に、他に何があるのか調べてみると、

【代表的なおせち料理】

  • 田作り
  • 黒豆
  • 数の子
  • 叩き牛蒡
  • 伊達巻
  • かまぼこ
  • 栗きんとん
  • 鮭のなます
  • 海老のつや煮
  • 昆布巻き
  • 筑前煮
  • 鯛の姿焼き

なんですね。

これだけをそろえるのは、どう考えても大変ですね。おせちづくりで疲れてしまって、お正月に遊びに行けなくなったら残念です。

やっぱり、おせち料理はおせちのプロに任せておいしいものをゆっくり落ちついていただきたいですね。

 

ネットでおせちを注文する時に注意することは?

定番の品が入っているかチェックしましょう。

上に書いたように定番の品があるのですが、通販会社によって入れているものが違うようです。

田作りは入っているか?煮豆はどうか?もし、こだわるようでしたら、チェックして下さいね。

縁起物が入っていないということもあるかもしれません。彼と迎えるお正月ですから、縁起物にはこだわりたいですね。

 

記載内容をしっかり確認しましょう。

通販の場合、手に取って選べませんし、店員さんに聞くこともできません。ですから、記載内容を確認する必要があります。

おせち料理は、上にも書きましたがたくさんの種類があります。中には製造が海外かも知れません。

また、送料が高かったり、配送地域が限定されているかもしれません。

記載内容を観ておきましょう。

 

賞味期限を先に確認しておきましょう。

到着してから、包装を捨ててしまうと賞味期限がわからなくなってしまいます。保存方法も、真空パックや冷凍など、各社によって違いますので、賞味期限を確認しておくことをおススメします。

包装はすぐに捨てず、よく見てから捨てましょう。