☆お仕事新規募集のおしらせ〜スペインルポいかがすか〜☆ | イラストレーター&コミックエッセイスト ハラユキ公式ブログ

イラストレーター&コミックエッセイスト ハラユキ公式ブログ

イラストレーター・ハラユキの公式ブログ「スイキョー日記」。主にお仕事紹介&子育て&道楽メモ。旧仕事名カワハラユキコ

 

 

早いものでスペイン・バルセロナに引っ越してきて約半年。

 

子どもの学校探しや、テロやカタルーニャ独立運動などなどでバタバタドキドキハラハラしつつも、なんとかの生活に少しずつ慣れてきました(日本の報道ではバルセロナは独立運動により危険的に報じられてるみたいですが、実際はわりと平和ですよ〜)。

 

ありがたいことに、これまでのお仕事先に加え、新規のお仕事先からのご依頼もいただき、なんとか仕事も続けられております(子どもの学校都合で前より労働時間短いのでほそぼそとではありますが…)。感謝!!

 

さてさて、まだスペイン生活が続きそうなので、せっかくなので、海外在住ならではのお仕事ももっと増やしたいな〜と思っています。というか、ぜひ描きたい!!

 

というわけで、以下の内容で、イラストルポ、コミックエッセイ、文章、などのお仕事を大募集します。単発でも連載でも歓迎ですが、連載だとなお嬉しいな〜。

 

こんな内容で新たな描き手を探している媒体、ありませんでしょか?

 

 

【ヨーロッパ生活、スペイン生活、スペイン観光情報】

 

ごはんルポ(私が食いしんぼうなので。バル、レストラン、市場、スーパー、ホームパーティ、季節やイベントのごはんや飲み物やお酒について。食のメッカ・バスク旅行もおいしくて幸せでしたが、カタルーニャの食もかの名店エルブジなどを生み出した地域だけあって、かなりおもしろいです!)

 

海外の子育てルポ(5歳の息子がいるので。バルセロナはグローバルシティなので、いろんな国籍の家族ともつながりができました)

 

温泉とスパルポ(もともと温泉&銭湯好きで、温泉ソムリエや銭湯検定資格も持っているので。バルセロナはスパが充実、スペイン各地には温泉があります。バルセロナ郊外のヴィッチーカタラン温泉は水質がよくておもしろかった!今後、ヨーロッパの温泉もまわりたいな〜と思っています)

 

祭りルポ(祭り好きなので。バルセロナの季節のお祭りのほか、パンプローナの牛追い祭りを見物に行きました。もともと趣味だったフラメンコをただいまスペイン人の先生に習っているため、本場セビージャやヘレスの春祭りにも行きたいな〜とひそかに思っております)

 

そのほかバルセロナ観光&生活全般ルポ

(ガウディ建築やそのほかバルセロナのオススメスポット、日本とは違う日々の生活をリポートします)

 

 

 

【語学について】

 

英語(中学時代に英検4級に落ちて以来、英語力を上げることなくええ年まで来てしまった私。でもかつて日本でフラメンコを習って少〜しスペイン語をかじったときに、英語力ゼロだと思ってた自分にも実はスペイン語に比べれば全然英語力があることを発見。じゃあなんで英語しゃべれないんだろ?と疑問に思い始めて数年後、縁あって住むことになったバルセロナはスペイン語、カタルーニャ語、そして英語も飛び交う街。さらに2018年1月から息子がブリティッシュインターに転校することになり、マジで英語を勉強しないといけない状況にいま追い込まれており…。スカイプ英会話やチャットアプリやランゲージエクシチェンジなどあらゆる手を使って英語の勉強をあがいております。涙目です。バルセロナでMBA留学中の友人や、バイリンガル教育について研究している知人も身近にいるため、日本の英語教育や英語の勉強に対していろいろ思うところもあり…。いろんな視点から英語について描きたいことたくさんあります!これホントにかなり描きたい)

 

スペイン語(出産前に日本でフラメンコを習っていたときに少〜しだけかじって、また縁あってスペインへ。仕事しながらなのでゆっくりゆっくりですが勉強していっています。特にごはんがらみの言葉を憶えたいとあがいています)

 

 

とりあえず思いついたのはこんなかんじですが、これ以外にも私が描けそうなことはご相談ください。

 

 

 

 

☆ほとんどのお仕事はメールのやりとりだけで問題なく進んでおりますが、打ち合わせが必要な仕事に関しては、スカイプで打ち合わせをしております。

 

☆媒体にあわせて、いろんなスタイルでお仕事してきました。タッチについてはこちらを参照してください。

 

☆詳細はメールにてご相談ください。ご依頼についてはこちらのページをごらんください。

 

 

 

ではお待ちしております〜!

 

 

 

-----

 

 

☆ ハラユキについてはこちらから

☆ハラユキ著作についてはこちらから

☆ お仕事のご依頼、お問い合わせについてはこちらから

☆ 転居、改名、WEBSHOPについてのおしらせはこちらをごらんください。

 

 

☆WEBコラム連載について

・東洋経済オンライン「ほしいのはつかれない家族」、3週に1回くらいで連載中。

赤すぐ体験記、月に1、2回で連載中。

 

そのほか、WEBや雑誌や書籍などでイラストマンガいろいろ描いております。

 

☆こっそりやってるごはん単語インスタグラム

https://www.instagram.com/comilona_yuki/

保存保存保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存