北関東のド田舎在住
ワーママ めとです。
元バンギャ&元婚活戦士&元シングル
最近は特撮好きママ

ハンドルネームの由来は
ブログ開設時よく聴いていたバンドの
メンバーの名前
被らなそうなので借りましたコアラ

豚家族構成豚
めと 42歳
旦那さん 38歳
てん 6歳男の子(年長)
ぽぽ 2歳女の子

育休からフルタイム復帰して
4ヶ月で適応障害になり、
現在は時短勤務です。



ぽぽちゃん2歳になりましたキラキラ



ますます可愛いぽぽちゃん、大きくなりました。
生まれてくれてありがとう、これからもよろしくねハート





食べこぼしの汚れ防止に遊び着スモック着てます。おばあちゃんお手製。




髪はまだまだ薄いんだけど、ヘアアレンジしたいんだって笑い泣き




おでこの絆創膏なんですが、2週間ほど前に怪我してしまい3針縫いましたアセアセ




下に置いておくとイタズラするからと、暫定でタンスの上に乗っけていた60色クーピー缶が落下してきて切ってしまい…(てんちゃん向けに実家から持ってきたもの)
タンスが7段で背が高いタイプだったので、安定が悪かった。


暫定で置いていたのがそのまんまになってしまっていたので、なんでこんなとこに置いておくんだ!とパパにも怒られアセアセ
てんちゃんをおばあちゃんにお願いして、緊急受診しました。
クーピーはてんちゃんが管理できる年齢になるまで、実家に持って帰ってもらいましたアセアセ



今はもう抜糸して傷も塞がってますが、紫外線で色素沈着する恐れがあるということでUVカットのテープをしばらく貼ることになりました。



高いんだけど、上手に貼ると全然目立たなくてシミ取り後の紫外線対策に使えるみたい。



言葉はまだ出なくて、いつもよくわからない言語をムニュムニュ話してます。



「ままーハート
と言って抱きついてくるの可愛い。



早い子はもうおしゃべりするのかな?
園でもお友達とのコミュニケーションを楽しんでいるようです目がハート