こんにちは爆笑

かわいいものを編もう!
編み物ワークショップ Neulo:amu の Aya です。


以前こちらの記事で、
「試し編みなどでコースターをついつい量産してしまう…」
という記事を書いたのですが、
今回はそのコースターを紹介します!

…と言っても、
「試し編みとして編んだ」
「余っている毛糸が勿体なくて編んだ」
「残っている毛糸がちょうどコースターを編める分くらいしか無かった」
というケースがほとんどなので、
クオリティはゆる~い感じであることを
予めお伝えしておきます(笑)


🌟ポット型コースター
もともとはアクリルたわしの編み図として
本に掲載されていたものですが、
アクリル毛糸ではなくウールの糸で編んだので
ちょうどコースターサイズになりましたウインク

↓掲載誌はこの本です。



🌟イチゴとクッキーのコースター
イチゴは、イチゴモチーフの作品が載っている編み物本から編みました。

(検索したら絶版になってました…)

クッキーのコースターは私のオリジナルです。
アクリル毛糸で編んだので、
アクリルたわしとしても使用可能です(笑)



🌟円形モチーフのコースター
モチーフ編みの本から編んだものです。
当初、この毛糸でモチーフつなぎのストールを
作る予定でした。
ところが、この毛糸が編みづらいのなんの…!
数枚繋げてみましたが、あまりの編みにくさに
ストールにすることは断念し、
ランチョンマットにしちゃいました汗
とにかく編みづらくて、何か大作を作るのには
向いていない事が分かったので、
手放す(=寄付する)事に決めましたが、
せめてコースターくらい編んで手元に残しておこうかな?
と思って編んだものです。

こうして見ると、一つ一つのコースターは
どこにでもありそうなものばかりですが、
その背景にあるエピソードが色々あって
我ながら面白いな~と思いました(笑)


最後まで読んで下さり、ありがとうございましたイルカ


三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫

2018年8月25日(土)
13:30~16:00
編み物ワークショップ
参加者様募集中です
キットなど詳細は♪こちら♪
お申し込みは
コトンさんのお申し込みサイト☆☆☆
または
Neulo:amuの
お申し込み・お問い合わせフォーム★★★
からお願いいたします音符

三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫黒猫オッドアイ猫三毛猫
その他のお問い合わせはこちらまでにへ



毛糸の太さを変えて大きく作れば
ドイリーにもなりますね~