こんにちは野球

かわいいものを編もう!
編み物ワークショップ Neulo:amu の Aya です。


6/30(土)の編み物ワークショップの前に、
celesteさん主催の
紅茶を楽しむサークルT(Tea)
が開催されましたうまー!

少しではありますが、こちらのレポートを
させて頂きます!


当日は満席!私を含め、6名の方が参加されました。

沢山の茶葉!!
一度にこんなに沢山の茶葉に出会えたのは
初めてです!

座席に準備されたお皿やナプキンも可愛いにへ

この日はとても暑かったので、
最初にヌワラエリヤのアイスティーを
いただきました(´∀`o)


まず、最初に3つの味を選んで、
テイスティングポットで入れて頂き試飲。
とっても可愛いテイスティングポットにへ

手際よく淹れて下さいます。

↑奥のふきんに注目!ティーポット柄です!

参加者さん3名が選んで下さったのは、
キームン、ディンブラ、キャンディの3つ。

色も味も全然違う…!
紅茶は産地や種類で全く味が異なります、
というレクチャーを事前に受けていたものの、
こうやって実際に目や舌で感じると
なるほど!と納得です。

試飲したらいよいよ実践!
気になる茶葉のティーバッグを一つ選び、
カップを温めます。

十分温まったらいよいよティーをイン!
不思議な光景ですが、茶葉を蒸らしているんですよ~!笑

必要な時間だけ蒸らしたら完成です!
私はダージリンセカンドフラッシュを選びました。
カップとソーサーが素敵かお
ウェッジウッドです!

今回は、紅茶に合うスイーツを色々試してみましょう!
とのことで、色んなスイーツを用意してくださいました。
左からクッキー、和三盆、プリンプリン

こちらはERIさんお手製のコロネーションチキン
パンにのせていただきました。
と~っても美味しかったです!紅茶に合う~きゃー

途中で、ミルティーユさんが絵を描かれたティーポットも登場。
めっちゃ可愛いです…!!
紅茶の色に、白いカモミールのお花が映えますねハート

ERIさんの楽しいお話に驚き&笑いつつ、
最後はこんな素敵なお土産までいただいちゃいましたキャッ☆
実はこちら、お手製の紅茶おみくじ!
中にメッセージが入っていたんですが
なかなか当たってる…!

最後までとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ERIさん、素敵なサークル活動を開いて頂き、ありがとうございました!!
次回も楽しみにしています!
(↑参加する気満々笑)


最後まで読んで下さり、ありがとうございました好


セキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青

2018年7月29日(日)
13:30~16:00
編み物ワークショップ
参加者様募集中ですきゃー
キット内容など詳細はこちら
お申し込みは
コトンさんのお申し込みサイト☆☆☆
または
Neulo:amuの
お申し込み・お問い合わせフォーム★★★
からお願いいたします音符

セキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黃オカメインコセキセイインコ青
その他のお問い合わせはこちらまでにへ



普段はコーヒーばかりですが、
紅茶もとっても美味しいですねきら