皆様 こんにちは 2019年5月8日・9日は俳優の宝井誠明さんとのインタビュー。

映画「雪子さんの足音」について 宝井誠明さん に語って頂きました

あなたの明日のために・・・
FM797京都三条ラジオカフェで
http://radiocafe.jp/

 

映画『雪子さんの足音』は、ユーロスペースにて518日公開。

また、615日に横浜シネマ・ジャック&ベティにて公開ほか、全国順次ロードショー。

 

 

俳優 宝井誠明さん

 

公式サイト https://yukikosan-movie.com/

 

ストーリー
 主人公は、月光荘の大家、雪子さん(吉行)。教養もあり文化的な香りを漂わせる人柄。テレフォンオペレーターの小野田さん(菜 葉 菜)と雪子さんがサロンと呼ぶ部屋に、大学生の薫くん(寛一郎)も招かれた。これをきっかけに真綿で首を絞めるようなご馳走ぜめとぽち袋のお小遣い。底知れない恐怖を覚えた薫くんは月光荘を逃げ出す。その後、20年。月光荘の呪縛から逃れられない薫くん。雪子さんの足音が聞こえてくる。孤独死した雪子さんと、月光荘を再訪した薫くんが、心の底で望んでいたものは何か?

 映画『雪子さんの足音』は、ユーロスペースにて518日公開。また、615日に横浜シネマ・ジャック&ベティにて公開ほか、全国順次ロードショー。

 

お知らせ

本放送は都合により 放送を延期することとなりました

尚 新たな放送日が決定しだい 改めて 告知致します

 

今後とも 宜しく お願い致します

 

 

 

 

皆様 こんにちは 如何お過ごしでしょうか

 

11月下旬となりました 

肌寒く感じることが多くなりましたので

 

風邪に ご注意ください

 

さて 11月21日(22日)の放送は 

ひかりの輪広報担当で文筆家でもある

 

「二十歳からの20年間」の著者 

宗形真紀子さんとのインタビューです

 

 

http://radiocafe.jp/

 

これまで 報道されていない

深い内容が宗形さんとの初のインタビューにて

 

「オウムの青春」という魔境を超えて 語って頂き

この度 放送することとなりました

 

是非 注目して頂きたいです

 

ロイ山本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年8月29日(30日)の放送は かまくら銀幕上映会 のご紹介です 

 

私は普段 マスコミ試写会にて劇場にて映画を観ている

ピーク時には年間350作品程なのですが

 

かまくら銀幕上映会 のように

これまでの名作に巡り合うことは少ない

 

二度目となりました かまくら銀幕上映会 

今回の上映作品は全ての働く人々に贈る 勇気と感動の実話

 

「ドリーム」 

 

東西冷戦下 

NASAの宇宙開発事業に携わった三人の黒人女性

理不尽な壁にキャリアアップを阻まれても

決して彼女たちは夢を追い求めることを諦めなかった

その理由とは・・・。

 

三人の登場人物の日常から

その時代の社会的問題や共感する点が

ストーリーから溢れ出てくる

 

かまくら銀幕上映会 では名作の上映だけではなく

劇場で映画を観ることの素晴らしに気づかせてくれる・・・

 

さり気なく 素晴らしい 上映会であると感じる

私も 可能な限り 鎌倉で映画を楽しみたい

 

ロイ山本

 

 

かまくら銀幕上映会 に関するお問い合わせ

 

株式会社ドリームアーツ

http://dream-arts.co.jp/

鎌倉銀幕上映会

http://dream-arts.co.jp/