この日(3・29(日))はイースターという事で、時間が一時間ずれる日。
時計は15時のままなのに携帯は勝手に一時間調整され16時とイースター時間になっていました。
昼過ぎからは街の中心、旧市街に繰り出し、まとめて観光。
街はイースターだからなのかすごく賑わっていました!
まずは街の中心シュテファン寺院!!
屋根がモザイク屋根のゴシック建造物!!
800年以上前に建てられたみたいです。
屋根がモザイク屋根のゴシック建造物!!
800年以上前に建てられたみたいです。
中はバロック様式とゴシック様式が融合した大空間で今までの教会にはない、ファンタジックな身廊でした。w
またイースターだからなのか何なのかわかりませんが、主祭壇が紫にライトアップされていてめちゃくちゃ幻想的な雰囲気が漂っていました!!
またイースターだからなのか何なのかわかりませんが、主祭壇が紫にライトアップされていてめちゃくちゃ幻想的な雰囲気が漂っていました!!
旧市街を歩いているとイースター祭りもやっていました。
演奏会が絵本の世界みたいで可愛らしくて癒されたのでとりましたw
演奏会が絵本の世界みたいで可愛らしくて癒されたのでとりましたw
この辺からは写真ものせきれないのでだだっと!!
市庁舎から始まり、
市庁舎から始まり、
ブルク劇場、
国会議事堂、
自然史博物館、美術史博物館、ミュージアムクウォーターを通り、
ヒトラーがテラスで併合宣言をしたホーフブルク王宮、
ヒトラーがテラスで併合宣言をしたホーフブルク王宮、
そして、最後にオペラ座を眺めて旧市街をぐるっと、どどっと一周終了。怒涛すぎて疲れたわw
その後は、駅でこの日交流予定だったしおりさん始め声楽者の皆さんと合流し交流!
その後は、駅でこの日交流予定だったしおりさん始め声楽者の皆さんと合流し交流!
そんな一日w