3/4 オランダ第三の都市デンハーグ!!世界一周 in ヨーロッパ【デンハーグ】 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

3/4 デンハーグを巡りました!!

昼前にデンハーグ駅に到着!
閑散としてはいましたが、大きな駅でした!!


{29BF018C-E55C-44CB-AB38-9EE67ADCCEF4:01}


そんなデンハーグのセンター街には、
お店が連なっていました。アムステルダムと比べると観光客がいないからか、その割にはこちらも人は少なかったです。


{3497EF22-A3B0-4B2F-9E14-74ADE8682D65:01}



そんな通りのHEMAという店のカフェでランチ。
HEMAはオランダを始めヨーロッパに展開する無印のようなお店なのですがカフェもリーズナブルでした!
そこでせっかくなので、ソーセージを頼みました。
このデカイソーセージで2.5ユーロだったので、さすが人気店コスパ最高だなでしたw


{11B09E8D-1AAD-4DCD-A64C-B151E1349586:01}



そしてHEMAでは翻訳家であり通訳者でもあるオランダ在住の吉田さんと交流!!


{B57911BB-01DA-4811-886D-C6338EFE12DA:01}



HEMAにてカフェしながら交流させてもらい、
その後はデンハーグの観光案内もしてくれました!!

写真はデンハーグのメイン名所、ビネンホフ内の国会開会式などが行われる騎士の館。
デンハーグは政治の街なのですが、ビネンホフは国会議事堂、総理府などが集まっている場所です。
日本の国会議事堂と比べるとかなりこじんまりとしていましたが、とても赴きある立派な建物でした!!


{31A08A77-1F55-4DEB-AA00-7C90E5F24F41:01}



北側のホフフェイファの池側から。
近代建築と由緒ある建物が混在してた風景で、街を感じることができました。


{80682AAC-1F52-4789-8DC5-8B24B89003AB:01}



それ以外にもマウリッツハイス美術館、ハーブ市立美術館、エッシャー美術館、監獄博物館、パノラマメスダグ、スケベニンゲンなどの名所もあるのですが、
有料以外の所はもろもろ回る事ができました。また海のほうもいけなかったので、スケベニンゲンにもいけなかったのですが、
小さい上に名所も凝縮しているため、見どころは回る事ができました。w

また、デンハーグもこじんまりとしていましたが、アムステルダムに比べると道には余裕もあり解放感がありました!
狭い道もあり、そこは店が並んでいました!


{E180BC85-EDA0-453A-8E84-373591F7C230:01}



ぐるっと回った後は、
デンハーグ駅隣のビル中のアジアン料理屋さんで食事。
インドネシア料理?を食べました。
そして、夕方にはアムステルダムに戻りました。


{DF643738-8304-4797-8540-B5455D159081:01}



夜は宿から近くのインドネシア料理屋さんに宿で出会った平良さんと焼きそばを食べにいきました!
パスタのような焼きそばのような変わった料理でしたが、東南アジア風の味付けでとても美味しかったです!!


{F2A15016-4983-4440-9CC0-2E156FFAEB55:01}



そんな一日w

インタビューはトラベルウィズのページにて!
現在海外旅行プレゼントキャンペーンもやっているらしいので、ぜひチェックしてみて下さい!w
http://www.travelwith.jp/blog/