日本一周 63日目 曇 盛岡
この日は、漫画喫茶を出発。
↓
盛岡城跡を観光。
↓
青春18切符のバラを求めて金券ショップ巡る。しかし、売っていない。
↓
皆が言ってたイオンに行ってみる。ブラブラ。
↓
昼になる。
↓
よく路上にも来てくれた馴染みの小山田君を誘いランチへ。
↓
冷麺の名店 大同苑に。
盛岡人にもマイナーだという志波城跡や、
ありがとう、小山田君!次は必ず東京で^^
いつもわざわざ花巻市から見に来てくれていたけど、最後のライブにこれなかったパイセンがタイミング合ってお別れに来てくれ、マースという銭湯にいって汗を流したり、盛岡食堂にいって夜食をしました。
最後の最後!飲めなくて残念だったけど、CDも無限リピートで聞いてくれてるみたいで、マジでありがとう!冗談ばかり言っていたけど、I LOVE パイセン!
そして、今回当初は盛岡の次に北海道を目指していたものの、結果を求めてやっているため、今まで通りルールに縛られてやっても、旅9割になってしまった一周目二周目のようにしかならないと思ったので、逆周りで回る決断をし、exラウンドとして一旦東京に行くことにしました。(その後は浜松、大阪、熊本、沖縄(ex)、福井、札幌)
東京では、1000人ではないですが、exの挑戦を行います。笑
ということで、午前中金券ショップで青春18切符を探したのですが、さすがにギリギリの時期のためなく、この日は夜まで待ち、料金も盛岡ー東京3500円と激安だったので、バスで戻ることにしました。
そして、22時45分。出発。盛岡ともお別れ。
なぜかバスの中、盛岡の遠ざかる街光を見て、湘南は近づいているのに、七尾旅人の「湘南が遠くなっていく」が、頭のなかでリピートされ、無償に悲しくなりました。
色んな人の顔も浮かんできたり、二ヶ月間の事を思い出して寂しくなりました。
けどともかく、早く仮眠をとることを目指していたので、盛岡出発後、わりかし早めに仮眠できたので、寂しさに浸るのはまぬがれて良かったです。笑
また、二周目では一年以上かかっても達成できなかった1000枚が、一発ライブ等含むものの二ヶ月で達成できたのは、盛岡大通りで出会い繋がった、ただただ愛すべき熱く暖かい方々が、バカみたいな事を言いバカみたいな事をやっている僕を、信じ、見守り、想いを共有してくれたおかげだと思います。本当にありがとうございました。
でも、このありがとうの気持ちは文を動かしても、口を動かしても、なかなか示せないと思うので、今後、行動で示して行くから盛岡離れても今後とも見守っていて下さい!