これは7/28~7/30の出来事です。
この日は朝君津市を出発し、房総半島、内房を下って行きました。
まずは山をこえて、
走って行くと海沿いにでて、神奈川の三浦半島が見えたりもしました。
その後も夏を感じながら、ツーリングが好きな人たちはこういう感じが好きなんだろうなと、海沿いの爽やかな景色と爽やかな風を感じながら走って行きました。
そして昼には館山に到着。房総半島は伊豆半島くらいでかいものの伊豆半島とは違い基本平地でかなり走りやすく、あっという間に房総半島先端の館山に到着しました。
館山はでかいショッピングモールがあったりして結構栄えている気がしたし、その中に南国感があったり、歴史を感じれる場所があったり、ぱっとしかみてまわれなかったもののすごくいい場所だなと思える所でした。
写真は館山の駅と海。
館山を出発してからは、爽快な空のした海沿いの道を走っていきました。
夕方には房総半島の先端に到着したので、近辺をぶらぶら。
その後は、外房に突入し、外房を上っていきました。そして、日暮れ前には鴨川シーワールドで有名な鴨川に到着し、鴨川在住の大谷さんと交流!
大谷さんはマジシャンとして、世界を旅したり、世界一周豪華客船にマジシャンの仕事でのり、何周も世界一周をしている方。
そんな大谷さんと、この日は朝方まで旅の話や音楽の話で盛り上がりました。
そして、ゆっくりしていきなと言ってくれ翌日、翌々日も滞在させてもらいました。大谷さん宅の目の前は海でのんびりいい気分に浸れました。
滞在させてもらっている時に花火もあり、目の前の海でゆっくり花火を見て夏気分を味わう事ができました。
また、大谷さんとは毎晩朝方まで熱く語り合うことができ、パフォーマンスの
事など色々学ばせてもらい、すごく有意義な時間を過ごさせてもらいました。
この日の様子
CD725/1000
プレゼントCD316/1000
走行距離 102km 電気バイク8090+原付 4922km
経路 君津市~鴨川市
寝床 大谷さん宅