日本一周216日目「初上陸の北見市」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

この日は朝起きてから、高橋さんの畑、アスパラの収穫を少し手伝わせてもらいました!

その後は滝上で有名な芝桜、渓谷などに連れて行ってもらいました。
photo:01


photo:02



自然を満喫できました。
また、この日は6/5でしたが、今年初のセミをみました。

北海道寒かったのにセミがこんなに早くでてきていて驚きでした。
photo:03



その後は前回に引続き井上さんに牧場に毎年落ちているという鹿のツノをもらったり、高橋さんにお土産にとアスパラをもらったりして出発。
photo:04



井上さん、高橋さん、皆さん。ありがとうございました!
大自然を満喫させてもらいました。
まだシカのツノバイクにさして走行中です。笑
photo:05



その後はお別れし、相変わらずの北海道の壮大な道をたんたんと走りました。

途中激しく雨もふりました。
また携帯が壊れないか心配でした。
photo:06


途中雨の中、壮大に道を間違え心も雨な感じでした。
北海道だと20キロレベルで道を間違えたりするので壮絶です。

そして、夜には北見市に到着。
前回は網走の方にいったので今回北見初上陸でワクワクでしたが、着く頃にはそれどころでなく、
あり得ないくらいの寒さで震えが止まらず手も動かなくなっていたので、とりあえずマックに入り、一時間くらい温まりました。

すると、そこに北見市在住のバイカー地球人さんがきてくれて交流!

地球人さんは僕と同年代にも関わらず、ハマーを乗り回したり単車にのったりしていて、めちゃくちゃかっこいい人でした。アウトドアの話なんかもできて楽しかったです。地球人さん。ありがとうございました!
photo:07



その後は、温まってきて、だんだんと手も動くようになってきたので、北見駅にむかいました。
photo:08



北見駅についてからは、北見のミュージシャン細川君と合流!

北見は駅横に屋根があるミントロードという、良い感じに路上をできる場所がありそこで細川君は路上をやっていたので、高橋優さんのコピーを一曲聞かせてもらいました。
photo:09



その後は、細川君宅に滞在させてもらえる事になっていたので、細川君宅に伺わせてもらい、音楽の話で盛り上がりました。

昨日の様子
CD660/1000

プレゼントCD285/1000

走行距離 140km 電気バイク8090+原付2460km

経路 紋別郡~北見市

寝床 細川君宅