昨日はなかなかいい感じの道の駅での野宿とはいえ、さすが東北という事で寒かった為、なかなか眠れず、寝たのか寝てないのかよくわからない感じで出発。
鶴岡市内は通過し、酒田市に。
酒田市に入ると中断前電気バイクが壊れたさいバイクを置かせといてもらったイオンを懐かしみながら通過。
バイクが壊れた際は山形県突入からここまでの海沿いの道をバイクを押して歩いた事を考えると自分を褒めてやりたい。笑
その後も北上していくと見えてきた鳥海山。
山に積もる雪の量がどんどん増えてきてこの先心配になりました。笑
そして、昼過ぎには秋田県突入!
秋田県も桜満開?桜の中走っていくのは気持ちがいいですo(^▽^)o
秋田県に突入してからは、雨がパラパラとふり出したので道の駅で休みました。
そして夕方には出発し、秋田県にかほ市の中心部の辺りまで走りました。
途中桜祭りも始まる感じでした。
にかほ市中心部辺りについてからは、にかほ市でカフェバーを営む上部さんと交流。
もともとレコード屋さんをやられてたとのことで、音楽についても色々はなせました。新たな事もしれすごく勉強になりました。
マスターありがとうございました!
B級グルメの油そばもありがとうございました!
マスターとお別れしてからは、由利本荘市の道の駅まで走りました。
そして21時には到着し、由利本荘市在所の旅人ユッキーさんと交流。
ユッキーさんは、七年前にバイクを買いそれ以来色んな所で働きながら、旅をしているかた。
秋田から伊豆まで気軽にいってしまうというはなしをきいてバイカーはすごいなと思わされました。
また、色々旅のいい情報をきけました。
その後はユッキーさんが道の駅隣にあった風呂に連れていってくれこの日はそのまま風呂で就寝。
昨日の様子
CD616/1000
プレゼントCD250/1000
走行距離 117km 電気バイク8090+原付853km
経路 鶴岡市~由利本荘市