日本一周158日目「新潟県突入」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

これは2012/10/29の出来事です。

この日は、午前中車屋さんにいきオイルをもらったりし、
なかよしさんの銭湯の燃料を入れたりする手伝い。
銭湯の裏作業を見れることなんて中々ないのですごく勉強になりました。

作業が終わってからは、なかよしさんが黒部市のラジオ局を紹介してくれて出させてもらいました。
旅の話や音楽の話を楽しく話すことができ活動をPRすることができました。
photo:01



その後はなかよしさんとお別れ。
なかよしさん。ありがとうございました!!
沢山のCDもありがとうございました!
photo:02



仲良しさんとお別れしてからは、この日も相変わらず北上し、夕方には新潟県に突入!
photo:03



新潟県に突入してからは、トンネルが続き崖っぷちで歩道もない、海沿いの道で一番危ないんじゃないかと思われママチャリの時は苦戦した親不知に突入!
photo:04



今回もヒヤヒヤしながらも無事通過する事ができました。

そして、夜には糸魚川市に到着し、もんちゃんさんと再会。

もんちゃんさんともんちゃんさんのスキー仲間の方々と居酒屋に連れていってもらい、糸魚川名物?ぬたうなぎを
食べました。

始めて食べましたが、コリコリの穴子という感じでめちゃくちゃ美味しいたべものでした。笑
photo:05



その後はもんちゃんさん宅に伺い、旅の話や音楽の話をしたり、ライブをしたり、再会を懐かしみ楽しい時間を過ごさせてもらいました。
photo:06



○この日の報告
CD466/1000(なかよしさん5)

プレゼントCD244/1000(もんちゃんさん)

笑顔写真190/1000

出会いノート360/1000

電気バイク 50km 計7145km

経路 黒部市~糸魚川市

寝床 もんちゃんさん宅