ブログは八月二十五日~八月二十九日までの出来事です。
屋久島には結局五日間滞在しました。
一日目はゆっこと居酒屋にいった帰りシカが飛び出してきて車とシカが激突したり、屋久島でゆっこの彼氏のともかず君が主催するイベントについて聞け、来年は出させてもらう事をお願いしました。笑
しかが飛び出してくるのは普通らしくさすが屋久島だなという感じでした。
二日目は朝起きると台風もそれていたので、ゆっこが車を貸してくれ、4時におき屋久杉を見に出発。
5時前には屋久島自然館に到着し、850円のバスチケットを買い、5時に自然館からでているバスにのり、(屋久杉をみたい場合そこからばすに乗らないといけない)走ること40分登山口に到着。
そこから往復10時間屋久杉を見に登山。前日は24時間テレビの撮影だったみたいです。疲れたし、スニーカーで登るような甘っちょろい感じではなかったですが、達成感は最高でした。次のブログで写真UPします。
三日目は朝はのんびりビーチでゆっくり。夜はゆっこの友達のダイバーさんや駐在さんと交流。屋久島について色々聞けました。
この日は台風の影響で大雨暴風で、電気もついたり消えたりでしたが、水力発電で成り立つ屋久島では雨の日は普通見たいでした。何分かするとつくためそんな不便には感じないとの事でした。
四日目は台風で雨。そのためのんびりしていると、ゆっこから連絡があり入院したとのこと。マジかよな感じで病院に様子をみに。とりあえず大丈夫そうでしたが、あの時はびびりました。笑
その後は屋久島在住の朱羽君と交流!同級生で音楽やアウトドアも好きということで話がはずみました!朱羽君ありがとうございました!CDもありがとう!
その後はともかず君がごはんに連れて行ってくれ二人で食事をしたあと就寝。
五日目は船に乗り遅れたため、ともかずくんのイベントの手伝いをしたり、ともかずくんと見舞いにいったりゆっくり。夜は朱羽君が釣りに行こうと誘ってくれ、食事に連れて行ってくれたあと釣りに。結局魚はつれませんでしたが、いい思い出ができました。
そんな屋久島五日間でした。
○この日の報告
CD371/1000
プレゼントCD188/1000
笑顔写真130/1000
出会いノート255/1000
電気バイク 10km 計4350km
経路 屋久島
寝床 ゆっこ、かずまさ君宅